日: 2008年12月23日

その他雑記
2008.12/23 23:01

やっとTV Taroをチェックできた

先週買ってきたのに、なかなか気合いが入らなかったり時間がなかったりでチェック出来なかった「TV Taro」新年号をようやくチェックできた。

とりあえず、既にチェック済みのCSやNHK BS/WOWOWも含め、年末年始はそれほどハードなスケジュールにはならなそうで一安心。

既にチェック済みの番組以外で、気になる年末年始番組はこんな感じメモ。

12/27〜 ミニミニさまぁ〜ず
12/27 シンボルず年末SP
12/28 驚きの嵐!世紀の実験 学者も予測不可能SP5
12/30 ビートたけしのオカルト大爆発!超常現象(秘)ファイル2008
12/30 朝まで生つるべ2008
01/01 劇場への招待「華々しき一族」
01/01 モヤモヤアリケンオヤジSP
01/01 朝までたけし的ショー たけスポ〜2009大予想特大号〜
01/03 ミニミニさまぁ〜ず集大成

観るやつも観ないやつも毎年恒例の番組ばっかで目新しい番組は少なめだけども、絶対外せないのは、まさかの「シンボルずSP」ですな。
それから、去年は余裕で追っかけられなかった「ミニさま」が再び。
今年は全制覇したいけど、どうなるか、、、。


録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! スカパー!e2[PR]
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]




続きを読む
ドラマ
2008.12/23 19:53

脚本家の山田太一氏、1月から最後の連ドラ[Yahoo!ニュース]

Yahoo!ニュースが、「脚本家の山田太一氏、1月から最後の連ドラ(スポーツ報知)」という記事を掲載していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000154-sph-ent

 「ふぞろいの林檎たち」などを手掛けた脚本家の山田太一氏(74)が23日、都内で12年ぶりの連続ドラマとなるフジテレビ系「ありふれた奇跡」(来年1月8日スタート、木曜・後10時)の会見に出席し、「連ドラはもう書かないと思う」と、今作を最後の連ドラとする意向を示した。



 主演の仲間由紀恵(29)演じる一見、明るく見えるが家族にも言えない心の傷を抱えている女性が、偶然知り合った加瀬亮(34)演じる男性に、自分と同じにおいを感じ、次第にひかれていくラブストーリー。



 「若い人を中心としたドラマが多く、私の出る幕はないと思っていた。70過ぎた俳優が『ロミオとジュリエット』のロミオをやりたいと思うようなもので、失態をさらすのは嫌だという思いもあったが、私なりのラブストーリーを書いてみたいと思った」と山田氏。



 「連ドラはもう書かないと思う。都はるみさんは(引退した後)また歌ったけど。大変でもあるし、もう死んでもいい年。2時間ドラマにしたって、書いているのが不思議なときもある」と明かした。



 山田脚本の感想を聞かれた仲間は「セリフがどのひと言も素晴らしい」、連ドラ初出演の加瀬も「すごく面白い」と絶賛。山田氏が思わず「もういいじゃない。否定的なことは言えないし。これくらいにしましょう」と、“打ち切り”にするひと幕もあった。



 作中では岸部一徳(61)と風間杜夫(59)が女装クラブで出会うシーンもあるという。


「風のガーデン」最終回での予告とか、先日の「堂々現役〜巨匠からのメッセージ〜」なんかでも、チラッと「ありふれた奇跡」の映像が紹介されていたけども、その短い映像の中からも端々に山田太一らしいセリフまわしを感じる事が出来て、かなり期待出来そう。

<関連>
・フジテレビ721が山田太一「大丈夫です、友よ」他を再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-12-19-2
・脚本家・山田太一氏が現在のテレビドラマに喝![Yahoo!ニュース]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-28-2
・エンヤ:新曲が山田太一ドラマ主題歌に 仲間由紀恵主演「ありふれた奇跡」で世界初[毎日.jp]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-12
・山田太一の新作は連ドラ!仲間由紀恵、加瀬亮主演「ありふれた奇跡」2009年1月からフジテレビで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-23



想い出づくり DVD-BOX 全14話収録

想い出づくり DVD-BOX 全14話収録

  • 出版社/メーカー: TBS
  • メディア: DVD


続きを読む