日: 2008年12月11日

Blu-ray新譜
2008.12/11 20:06

SPE、レイ・ハリーハウゼン作品のBlu-ray Disc BOXを発売-4作品セット[AV Watch]

AV Watchが「SPE、レイ・ハリーハウゼン作品のBlu-ray Disc BOXを発売-ストップモーションアニメの巨匠。4作品セット」という記事を掲載していた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081211/spe2.htm

レイ・ハリーハウゼン コレクションBlu-ray Disc BOX
2009.2/25発売で、税込定価16,800円。※リンクはAmazon
4枚組で、以下の4タイトルを収録とのこと。
 ・シンドバッド 7回目の航海
 ・水爆と深海の怪物
 ・世紀の謎 空飛ぶ円盤 地球を襲撃す
 ・地球へ2千万マイル

BD版独自の特典として、各タイトルにBD-Liveを収録する他、「シンドバッド 7回目の航海」には、以下の特典を新規収録するとの事。
・コメンタリー/作品の思い出/ハリーハウゼンの思い出/音楽について/フォト・ギャラリー/ミュージック・ビデオ

一気にコンプリートBOXを出してこないところがまたキツイところですな(笑)





続きを読む
Blu-ray新譜
2008.12/11 17:18

ディズニー、「プリティ・ウーマン」を4月にBlu-ray化-ディズニーリゾート25周年イベント収録のBDも[AV Watch]

AV Watchが「ディズニー、「プリティ・ウーマン」を4月にBlu-ray化-ディズニーリゾート25周年イベント収録のBDも」という記事を掲載していた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081211/wds.htm

■ プリティ・ウーマン



 2002年に発売されたDVD「スペシャル・エディション」や、2005年に発売されたDVD「15周年アニバーサリー・スペシャル・エディション」に収められた特典を収録。具体的にはNGシーン集、打ち上げパーティの模様、ロケ地ツアー、ミュージッククリップなど。さらに、ゲーリー・マーシャル監督のオーディオコメンタリーも収めている。

ということで、「プリティ・ウーマン」がBD化。
これはLDもDVDも持ってないから買ってみるかなぁ。
たぶん観ないんだけど(笑)

「ノッティングヒルの恋人」のDVDとかも観てないなぁ、、、。



プリティ・ウーマン

プリティ・ウーマン

  • アーティスト: サントラ,ロイ・オービソン,レッド・ホット・チリ・ペッパーズ,ナタリー・コール,デヴィッド・ボウイ,ゴー・ウエスト,ジェーン・ウィードリン,ロクセット,ロバート・パーマー,ピーター・セテラ,クリストファー・オケイセック
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1995/11/08
  • メディア: CD


続きを読む
Blu-ray新譜
2008.12/11 0:34

ブルーレイ化–「仮面ライダー電王」など平成仮面ライダーシリーズの劇場版がブルーレイ化される模様

平成仮面ライダーシリーズの劇場版がブルーレイ化される模様。

2009年4月から発売開始との事で、現在わかっているのは以下の10タイトル。
税込定価はそれぞれ5,250円。東映ビデオから。
※リンクはAmazon

<2009.4/21発売>
劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生! [Blu-ray]劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事 [Blu-ray]劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン [Blu-ray]   ※「コレクターズパック(仮)」[税込8,190円]も発売予定

<2009.5/21発売>
・劇場版 仮面ライダーアギト ProjectG4
・劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL

<2009.6/21発売>
・劇場版 仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト
・劇場版 仮面ライダー剣(ブレイド) MISSING ACE[ミッシングエース]

<2009.7/21発売>
・劇場版 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)と7人の戦鬼
・劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
・劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王

ということで、1月にバンダイビジュアルから出る「大決戦!超ウルトラ8兄弟」に続いての特撮作品BD化ということかな?

東映ビデオもBDに本腰を入れるなら、ノートリミング版の「劇場版 銀河鉄道999」&「さよなら999」あたりをまず期待したいところですな。


<2008.12.11 14:05追記>
AV Watchで特典仕様を一部掲載していた。
・東映ビデオ、劇場版仮面ライダー10作品を4月からBlu-ray化-アギトから電王最新作まで。各5,250円
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081211/toei.htm

 「さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」BD/DVDの「コレクターズパック(仮)」版に付属する特典ディスクには、各種特典映像を収録予定。さらに、初回生産限定でライダーチケット型ライナーカードを4枚同梱する。ディスクは通常版、コレクターズパック(仮)のどちらもピクチャーレーベル仕様。イマジンあにめ「モモタロスよ永遠(とわ)に -イマジン終着駅-/劇場版」も収めている。



 そのほかのBDビデオ版は本編ディスクのみ。4月発売の「電王&キバ クライマックス刑事」は「モモタロスのキバっていくぜ!」、「電王 俺、誕生!」には「モモタロスのなつやすみ」を収録。それ以降の作品の詳細特典につしては未定となっている。






続きを読む