日: 2008年12月10日

AV機器
2008.12/10 18:08

チューナ+HDDで録画、バッファロー「LT-H90DTV」再び:小寺信良の週刊 Electric Zooma![AV Watch]

AV Watchが「小寺信良の週刊 Electric Zooma!:チューナ+HDDで録画、バッファロー「LT-H90DTV」再び~ プリミティブな録画予約でレコーダを再発見 ~」という記事を掲載していた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081210/zooma388.htm

今回は、メディアプレーヤとしてでなく、テレビチューナ/レコーダとしてのレビューという感じ。

実は自分も、チューナーレスのLT-H90LANか、チューナーいらないけどLT-H90DTVを買ってみようかと思って色々と調べてみたんだけども、やはりこのレビュー記事と同じく、どうにもこうにも難しい製品だそうで、、、(笑)

どちらのモデルもAmazon価格で16000円ちょいとお手ごろ価格なので、失敗してもそんなに痛くは無いものの、ちょっと位高くてもこういう製品の決定版みたいなのは無いもんなのか、、、。
ほとんど自分で作ったファイルしか再生しないということもあって、今のところPS3でも結構イケルんだけども、DLNAだとリストへの反映が遅かったり、ソートが出来なかったりでこれまた使いやすいとは言えずと。
「popcornhour」も良さげだと思ったけど、あっちはあっちでやっぱり問題ありだそうだし、最終的にはPCで再生って事になっちゃうのがなんともですな、、、。




続きを読む
映画
2008.12/10 17:38

「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」2009.2月速報号が配信された–熊井啓特集/ALWAYS 三丁目の夕日など

日本映画専門チャンネルのメールマガジン「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」2月速報号が本日配信された。
https://www.nihon-eiga.com/melmaga/

まず、「ALWAYS 三丁目の夕日」2作と、ちょっと前にファミ劇でも放送されていたアニメ版を放送。
そして、「日本の熱い日々 謀殺・下山事件」、「海と毒薬」他、熊井啓監督特集が。
その他藤城清治特集など、ピンポイントながら目のつけ所が良いですな。

正直、1月は弾切れ感が強かったけども、熊井啓特集はすげえ嬉しい。

ということで、速報で予定されている作品は以下のとおり。


◇◆◇日曜邦画劇場「ALWAYS 続・三丁目の夕日」登場!さらに「三丁目の夕日」完全放送!!◇◆◇
「ALWAYS 続・三丁目の夕日[劇場オリジナル版]」★BS・CS初
「ALWAYS 三丁目の夕日[劇場オリジナル版]」
「三丁目の夕日(TVアニメ・全27話)」

◇◆◇バレンタインデー特別企画◇◆◇
「天然コケッコー」
「チェリーパイ」★TV初
「シュガー&スパイス 〜風味絶佳〜」
「Presents うに煎餅」
「ストロベリーショートケイクス<R-15>」

◇◆◇WOWOWオリジナルドラマ「ドラマW」シリーズ初期名作選 一挙放送!◇◆◇
「センセイの鞄」
「俺は鰯」★CS初
「コスメティック」
「交渉人」★CS初
「愛と資本主義」
「娘の結婚」
「宿命」

◇◆ベルリン国際映画祭開催記念 世界を震撼させた男 最後の社会派 監督 熊井啓◆◇
「帝銀事件 死刑囚」
「日本列島」
「朝やけの詩」
「サンダカン八番娼館 望郷」
「日本の熱い日々 謀殺・下山事件」
「海と毒薬」
「ひかりごけ」
「日本の黒い夏 —冤罪—」

◆◇メモリーズ—我が心の日本映画— SP◇◆
「香川京子インタビュー」#1、2
「東京のヒロイン」
「近松物語」
「驟雨」
「明日ある限り」

◆◇影絵作家 藤城清治の美しき世界観◇◆
「ブレーメンのおんがくたい」
「スカンクカンクプー」
「海に落ちたピアノ」
「銀河鉄道の夜」
「つるの恩がえし」
「泣いた赤鬼」
「光と影の詩人 影絵作家 藤城清治の世界」(NHKインタビュー)★CS初

◆◇2009.1.24 「誰も守ってくれない Nobody to watch over me」公開記念◇◆
「殺人容疑者」
「左ききの狙撃者 東京湾」
「野獣狩り」
「野獣刑事」
「女がいちばん似合う職業」
「容疑者 室井慎次」
「アンフェア the movie」
「誰も守ってくれない」公開記念特別番組
「メイキング・オブ・「誰も守ってくれない」」

《毎週日曜》日曜邦画劇場
「間宮兄弟」

《毎週火曜》メモリーズ—我が心の日本映画—
<視聴者リクエスト編>
「可愛い花」(出演:ザ・ピーナッツ)
「私をスキーに連れてって」(主演:原田知世)

《毎週水曜》水曜Cinema Supplement(シネマサプリ)
「渋谷区円山町」(出演:榮倉奈々・眞木大輔)
「真夜中の少女たち」(出演:高部あい)  
「Presents 合い鍵」(出演:広末涼子・玉山鉄二)

《毎週木曜》ATG・アーカイヴ
「蜜月」(主演:佐藤浩市)
「金閣寺」
「絞殺」

《毎週木曜 あさ10時》監督 市川崑の映画たち
「現金と美女と三悪人」
「新選組」
「市川崑物語」


<関連>
日本映画専門チャンネル ラインナップ
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! スカパー!e2[PR]
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



続きを読む
アニメ
2008.12/10 14:27

「ウォレスとグルミット」最新短編「A Matter of Loaf and Death」、プロモ映像[allcinema]

allcinemaが「「ウォレスとグルミット」最新短編「A Matter of Loaf and Death」、プロモ映像」という記事を掲載していた。
http://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=4419

 アードマンのニック・パーク監督が BBC One にてクリスマスに贈る「ウォレスとグルミット」シリーズ最新作「A Matter of Loaf and Death」のプロモーション映像が公開された。


ということで、約30秒のプロモ映像を公開していた模様。
日本だと最近は「ひつじのショーン」ばっかりという印象だったから、待望の新作って感じですな。




続きを読む