日: 2009年8月7日

アニメ
2009.08/07 13:22

「2009 BS夏休みアニメ特選」の放送予定が掲載されていた–チェブ/銀河鉄道の夜/セロ弾きのゴーシュなど

完璧に忘れていたけども、2009.8/10から8/14までNHK BS2で放送される「BS夏休みアニメ特選」のラインナップが掲載されていた。
http://www9.nhk.or.jp/anime/09summer/main.html

放送予定は以下の通り。

<2009.8/10>
09:00〜10:10 チェブラーシカ #1-#4
10:10〜11:10 きかんしゃトーマス みんなあつまれ!しゅっぱつしんこう
11:10〜11:34 ミッフィーとおともだちスペシャル「どうぶつえんにつれてって」
11:34〜11:46 チャーリーとローラ「私トマトなんて絶対ぜーったいたべないもん」


<2009.8/11>
09:00~10:48 あらしのよるに
10:48~11:00 チャーリーとローラ「私は一人で何だってぜんぶ出来ちゃうんだからね」
11:00~11:24 ミッフィーとおともだちスペシャル「おたんじょうびおめでとう!」
11:24~11:36 チャーリーとローラ「ちっとも眠くないからベッドへは行かない」
11:36~11:48 チャーリーとローラ「それは私の本なのよ」


<2009.8/12>
09:00~10:28 おさるのジョージ劇場版
10:28~10:40 チャーリーとローラ「私 ぜったいに太陽になる」
10:40~11:30 おじゃる丸 満月ロード危機一髪 ~タマにはマロも大冒険~
11:30~11:42 チャーリーとローラ「私はワニなの!」


<2009.8/13>
09:00~10:49 銀河鉄道の夜(杉井ギサブロー)
10:49~11:51 セロ弾きのゴーシュ


<2009.8/14>
09:00~10:19 象のいない動物園
10:19~11:40 風が吹くとき(吹替版)


ということで、先月BShiで字幕版がハイビジョン放送された「風が吹くとき」が、今度は吹替版で放送との事。
8/13は宮沢賢治デーみたいな事になってるけど、そこは是非、名倉画伯と平田敏夫の「どんぐりと山猫」をラインナップしてほしかった、、、。


なお、8/10からCS 日本映画専門チャンネルが「影絵作家 藤城清治の世界観」のアンコール放送を開始し、「銀河鉄道の夜」を含む影絵6作品とドキュメンタリーを再放送予定。


<関連>
・日本映画専門チャンネル:アンコール放送! 影絵作家 藤城清治の世界観
 (http://www.nihon-eiga.com/0908/0908_8.html
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]




続きを読む
映画
2009.08/07 12:52

日専「アマルフィ 女神の報酬」公開記念 関連番組一挙放送スペシャル!は明日8/8放送

CS日本映画専門チャンネルの「フジテレビ開局50周年記念作品「アマルフィ 女神の報酬」公開記念特集」は明日8/8放送。
http://www.nihon-eiga.com/0908/0908_6.html

2009年7月、今までの日本映画の枠を超えた作品フジテレビ開局50周年記念作品「アマルフィ 女神の報酬」が公開された。稀代のミステリー作家・真保裕一が書き下ろした脚本を、2008年「容疑者Xの献身」の西谷弘監督が、織田裕二、天海祐希、佐藤浩市、戸田恵梨香、福山雅治、伊藤淳史らの超豪華キャストで映画化したまさに開局50周年を飾るに相応しい作品だ。「アマルフィ 女神の報酬」公開から3週間後の8月8日(土)フジテレビの日、映画公開を祝して、日本映画専門チャンネルでは関連番組を一挙放送!織田裕二のコメントから、プロダクションデザイナーを務める種田陽平氏などの関係者インタビューまで、貴重な内容が盛りだくさん。織田裕二扮する外交官黒田が一人の少女の行方を巡って奔走したイタリアの港町・アマルフィの場所など、美しいイタリア・ロケ地からの映像も紹介しながら、映画が出来る舞台裏にも迫るメイキングも放送。映画を観た人も、まだ劇場へ足を運んでいない人も楽しめる関連番組の一挙放送スペシャルをどうぞお楽しみに!!

ということで、日専が「アマルフィ 女神の報酬」関連番組を3時間一挙放送。

放送は明日2009.8/8 13:00〜16:00 CS日本映画専門チャンネルで。
スケジュールは以下の通り。

13:00〜 「アマルフィ 女神の報酬」メイキング集(60分)
14:00〜 織田裕二インタビュー(10分)
14:10〜 天海祐希インタビュー(10分)
14:20〜 戸田恵梨香インタビュー(10分)
14:30〜 映画の達人2 End Credits アマルフィ公開記念スペシャル(71分)
15:41〜 「アマルフィ 女神の報酬」予告篇集&「アマルフィ ビギンズ」CM集(11分)

現時点では、いずれもリピート放送の予定は無いようなので注意!


<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧



続きを読む
TV番組
2009.08/07 12:33

BS20周年企画 「特集・手塚治虫戦争館」はNHK BS2で明日8/8放送

BS20周年企画「特集・手塚治虫戦争館」はNHK BS2で明日8/8放送
http://www.nhk.or.jp/tezuka/sp/index.html

「鉄腕アトム」「ブラックジャック」「火の鳥」…、手塚作品の根底には一貫して「人類が戦いあうこと」への強い批判のメッセージが流れ続けている。番組では、手塚が描いた「戦争」を徹底解剖。作品に込められた「戦争と平和」への問いかけをさぐる。

ということで、8月の「手塚治虫2009」は「戦争」をテーマに3時間特番を放送。

番組解説でも紹介されている「鉄腕アトム」「ブラックジャック」「火の鳥」の他、以下の作品を徹底分析するとのこと。
・「来るべき世界」など初期SF作品群。
  おろかな人類は戦争で絶滅してしまうのではないかという危惧がテーマ。
・「太平洋Xポイント」
  水爆を超える恐ろしい最終兵器「空気爆弾」が登場。
・「0次元の丘」「ジョーを訪ねた男」
  手塚が描いたベトナム戦争。
・「カノン」「1985年への旅立ち」
  戦争の弱者を描いた傑作短編。
・「アドルフに告ぐ」
  大胆な設定と壮大なスケールで描いた珠玉の戦争漫画。

放送は明日2009.8/8 20:00〜23:00 NHK BS2で。

「週刊・手塚治虫」と同じく、司会は石澤典夫、リポーターには杏。
出演は田原総一朗、里中満智子、矢作俊彦、香山リカ、森下千里、半田健人、大林 宣彦。
番組情報では、大林宣彦はリポーターとしての出演という事になってるみたいだけども、杏と一緒に宝塚とか空襲跡地に行くってことかな?




続きを読む