日: 2010年3月22日

ドラマ
2010.03/22 12:57

生誕100年2週連続松本清張スペシャル「書道教授」は明日3/23夜 日テレで

生誕100年2週連続松本清張スペシャル「書道教授」は日テレで明日3/23放送。
http://www.ntv.co.jp/seichou100/

川上克次は妻とごく普通の夫婦生活を送っている銀行員。だが陰ではホステスの文子を愛人にし、愛欲の蟻地獄から抜け出せずにいた。川上は仕事で行った書道教室の女性教授の書に心打たれ個人指導を受ける事になるが、間もなく屋敷内の奇妙な雰囲気に気づく。やがて殺人事件が発生・・。そんな時妻が妊娠。それを知り態度を一変させる愛人。書道教室に隠された謎とは?女達に翻弄され破滅の道へと進んでしまう主人公の運命は・・・。

ということで、先週の「霧の旗」に続いて、今週は船越英一郎 主演の「書道教授」が。

放送は明日2010.3/23 21:00〜23:18 日テレで。

出演は船越英一郎、杉本彩、荻野目慶子、大場久美子、岡本麗、野川由美子、坂下千里子 春やすこ、くわばたりえ、小原正子、嶋田久作、上杉祥三、大河内浩、手塚理美 的場浩司、賀来千香子。

脚本はジェームス三木
演出の山田大樹は「七人のおたく」や江口洋介の「湘南爆走族」を監督した人みたい。

番宣の血みどろカット、最近のテレビじゃあまり見ない絵ですな。こえぇっす。


続きを読む
映画
2010.03/22 11:42

日本映画専門チャンネル「生誕100年 黒澤明の仕事」関連作品一挙放送は明日3/23

「生誕100年 黒澤明の仕事~12ヶ月連続 29作品完全ハイビジョン放送~」の関連作品一挙放送は、明日3/23日本映画専門チャンネルで。
http://www.nihon-eiga.com/kurosawa_teaser/

1910年3月23日。76年ぶりのハレー彗星接近に世の中が沸き立つ中、日本に映画の巨星が誕生した。

黒澤明。1943年、33歳で「姿三四郎」を発表して以来、半世紀に渡って第一線の映画監督として30作品を世に送り出した。明治、大正、昭和、平成と四つの時代を駆け抜けたこの映画界の巨人の生涯は、そのまま日本映画の歴史であると言えよう。

日本映画専門チャンネルでは、誕生から1世紀を迎えるメモリアルイヤーに、もう一度この名作群を堪能すべく、「監督 黒澤明の仕事」を5月より放送する。誕生日である3月23日は作品の放送に先駆け関連番組を特別編成、大島渚がインタビュアーとして、黒澤明に2時間にわたって創作の秘密を聞くインタビュー「わが映画人生 黒澤明監督」、黒澤プロ製作によるチャンネルオリジナル番組「風姿花伝」、フランス人監督クリス・マルケルが「乱」の舞台裏に迫ったドキュメンタリー「AK」を放送。100年前のこの日に偉大な映画監督が生まれたことを祝しながら、まずは関連番組をご覧ください。

日専が5月からの29作品完全ハイビジョン放送を前に、関連作品3作を一挙放送。

一挙放送は明日2010.3/23 CS日本映画専門チャンネルで。
スケジュールは以下の通り。

20:00〜22:00 わが映画人生 黒澤明監督インタビュー(117分)
22:00〜23:20 AK(76分)
23:20〜23:30 黒澤明の映画談義「風姿花伝」(全4章)#1(10分)
23:30〜23:40 黒澤明の映画談義「風姿花伝」(全4章)#2(10分)
23:40〜23:50 黒澤明の映画談義「風姿花伝」(全4章)#3(10分)
23:50〜24:00 黒澤明の映画談義「風姿花伝」(全4章)#4(10分)

「わが映画人生 黒澤明監督インタビュー」と「AK」のリピート放送は全て4月となっていて、3月の放送は明日3/23のみ。


なお、3月内には以下のチャンネルが黒澤関連作を放送中。
ファミリー劇場で「まあだだよ」(「静かなる決闘」はリピート放送もすべて終了)。
スターチャンネルでは「羅生門」と、「羅生門」のハリウッドリメイク作品「暴行」。
ザ・シネマでは「乱」。
衛星劇場では「醜聞(スキャンダル)」「白痴」「八月の狂詩曲」を放送中。

「MAKING OF DREAMS」は今回も期待できないのかなぁ、、、。


<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む