日: 2010年3月17日
007「ネバーセイ・ネバーアゲイン」は、明日3/18夜 WOWOWでハイビジョン放送
「ネバーセイ・ネバーアゲイン」は、WOWOWで明日3/18夜ハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/017941001/index.php)
現在も続く007シリーズだが、本作は原作の複雑な権利関係から本来のシリーズとは別に作られることになった番外編。内容的には第4作「サンダーボール作戦」のリメイクとなる。最高のボンド俳優と支持するファンも多い初代ボンド=S・コネリーが、第7作「007/ダイヤモンドは永遠に」以来12年ぶりにボンドを演じたことが一番の話題。ヒロインにはK・ベイシンガー、宿敵ブロフェルドにM・フォン・シドーと共演陣も豪華なキャストが揃った。コネリーのさらに成熟した魅力に加え、原点に立ち返った骨太のアクションも見どころだ。
ということで、3/21からスタートする「史上初!! シリーズ全22作品一挙放送 007スペシャル!」にはやっぱり入れてもらえなかったかわいそうな「ネバーセイ・ネバーアゲイン」が。
放送は明日2010.3/18 20:40〜23:00 WOWOWで5.1ch/ハイビジョン放送。
今のところリピート放送の予定はない様なので注意!
まぁ、数年おきにはやってる感じだけども。
ウチで録ってあるやつはスターチャンネルだから、こっちで録り直すことにしよう。
ちなみに、明後日3/19にはダニエル・クレイグ主演の2作品を放送。
24時から「フラッシュバック」、26時から「レイヤー・ケーキ」。
そして、「史上初!! シリーズ全22作品一挙放送 007スペシャル!」は、今週日曜日の3/21から放送スタート。
17:30から「007/カジノ・ロワイヤル」、20:00〜「007/慰めの報酬」を放送。
基本的に土・日・祝に初回放送を行って、平日にリピート放送というのが基本フォーマットになってるみたいですな。
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」の詳細な収録内容が発表されていた
allcinemaの株式会社スティングレイより、2010年4月23日に通販限定で発売となる「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」の商品詳細が発表されていた。
(http://www.allcinema.net/dvd/dotd5.html)
ということで、発売まで1ヶ月しかないので、延期でもしない限りコレで内容は確定っぽいですな。
「日本版特典映像集」にある「1979年劇場公開特報」や「1979年テレビCM」って、良くそんなの残ってたな、、、(笑)
【収録内容】
・Disc 1:「ゾンビ ダリオ・アルジェント監修版」 (英語(5.1ch) / 英語(モノラル) / イタリア語(モノラル) / 日本語(モノラル) / コメンタリー)
・Disc 2:「ゾンビ ディレクターズ・カット版」 (英語(5.1ch) / 英語(モノラル) / 日本語(モノラル))
・Disc 3:「ゾンビ 米国劇場公開版」 (英語(5.1ch) / 英語(モノラル))
・Disc 4:特典ディスク (約107分):ドキュメンタリー、ライヴ映像、各国トレイラー等多数収録
・Disc 5:ゾンビマニア (約56分):ソンビを語りつくす初公開のアカデミック・ドキュメンタリー
【通常特典】
■ 3バージョン全てスクィーズ・ワイドスクリーン(1X1.85)
■ 3バージョン全て5.1ch音声収録
■ アルジェント監修版・DC版はHDマスターで切れるような超クリア画質!
■ TX「木曜洋画劇場」吹替を完全収録+欠落部は新録!(アルジェント監修版)
■ DC版は全編を吹替新録敢行! 139分を吹替で楽しめる!
■ 最新オーディオ・コメンタリー(アルジェント監修版)も収録!
■ アルジェント出演ドキュメンタリー、「デモニア」ライブ映像などレア特典満載!
■ 超豪華64ページ解説書で『ゾンビ』のすべてをしゃぶりつくす!
■ アルジェント監修版は2007年度制作の最新HDマスターを世界初使用!
■ DC版は最新HDマスター&国内での入念なデジタル・レストア版
■ DC版は5.1ch音声を国内で再調整。ゾンビの咆哮がさらに広がる!
■ 日本独自の特典多数収録予定!
■ ロメロも出演の日本初公開ドキュメンタリー『ゾンビマニア』を世界初ソフト化
<特典ディスク内容>
・ドキュメンタリー “Quand All’Inferno Non Ci Sara Piu Post”(32分)
・デモニアのライブ映像から「ゾンビ(メインテーマ)」(6分)
・予告編集(14分)
US版予告編
US版予告編(短縮版)
「ZOMBIES」版1
「ZOMBIES」版2
ヨーロッパ版予告編
ドイツ版予告編1
ドイツ版予告編2
・テレビスポット(1分)
・ラジオスポット集(5分)
・スチール・ギャラリー(3分)
・ポスター・ギャラリー(2分)
・日本版特典映像集
インタビュー・ウィズ・ロメロ(20分)
1979年劇場公開特報(オリジナル)(90秒)
1979年劇場公開特報(リメイク版)(90秒)
1979年テレビCM(リメイク版)(60秒)
1995年レンタルVHS用予告編「ゴブリンスペシャル」 (3分30秒)
DVD-BOX特報(30秒)
DVD-BOX用プロモ(3分)
Dawn of the Dead – ゾンビ TOP30!!(12分)
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2010 ロメロ監督コメント(1分)
<封入特典>
・豪華執筆陣による64ページ解説書
新世紀ゾンビ主義宣言(江戸木 純)
集まれ! 肉食系―『ゾンビ』の衝撃と快楽―(二階堂 卓也)
ホラー映画界の「異本」を新たに検証する ~『ゾンビ』バージョン違いについて~(尾 一男)
ロメロとアルジェント、ふたつの巨星が衝突し、映画史に残る永遠の煌きを誕生させた!(荒井 倫太朗)
『ゾンビ』とゴブリンの音楽(矢澤 利弘)
『ゾンビ』が生み出した”ゾンビ映画”たち(伊東 美和)
『ゾンビ』の舞台:モンローヴィル・モール探訪記(ノーマン・イングランド)
『ゾンビ』新世紀完全版 声優スペシャル座談会
『ゾンビ:サスペリア版』の真実<SIDE A & B>
『ヤッターマン』のプロデューサーが語る『ゾンビ』ソフト化プロデュース秘話
『ゾンビ:ディレクターズ・カット完全版』を、日本で最初に買い付けた男が語る!
スタッフ・キャスト解説
アイテム・ギャラリー etc…
<日本語吹替音声>
ケン・フォリー(ピーター)……内海賢二
スコット・H・ライニガー(ロジャー)……石丸博也
デヴィッド・エムゲ(スティーヴン)……津嘉山正種/森田順平
ゲイラン・ロス(フラニー)……宗形智子/林真里花
<関連>
・allcinema SELECTION 楽天市場店:【DVD】ゾンビ 新世紀完全版DVD-BOX
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-23-4)
・ブログ「『ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX』期間限定 制作日記」がスタートしていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-26-4)
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」のプロモ動画が公開されていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-16-1)
・[EnterJam]『ゾンビ』新世紀完全版DVD-BOX発売記念!発売元のスティングレイさんにいろいろ聞いてきました!
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-20-2)
ブルーレイ新譜–ジェームズ・キャメロン「アバター」がDVD/ブルーレイ化
現在公開中の映画「アバター」がDVD/ブルーレイ化される模様。※リンクはAmazon
発売は2010年4月23日で、2D版でのリリース。
・アバター ブルーレイ&DVDセット [初回生産限定] [Blu-ray]
税込定価4990円
・アバター [初回生産限定] [DVD]
税込定価3,490円
現時点の情報では、いずれも映像特典の収録内容は不明で、本編のみの可能性も??
まずはオマケ無しの本編ディスクを出して、特典山盛り版やBlu-ray 3D版が出たらまた買ってね♪みたいな事か?
<関連>
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事