日: 2009年10月15日

映画
2009.10/15 11:00

富山敬/下條アトム/山寺宏一「ビバリーヒルズ・コップ」3部作吹替放送は明日10/16 CS ザ・シネマで

富山敬/下條アトム/山寺宏一らがエディ・マーフィの声をあてる「ビバリーヒルズ・コップ」3部作の吹替版を、CS ザ・シネマが放送。
http://www.thecinema.jp/regular/index.html#fukikae

 この2年間、ザ・シネマでは、昭和のTV洋画劇場で流れた、懐かしの吹き替え版を再評価する試みを続けてきました。今では、おかげさまで「吹き替えと言えばザ・シネマ!」という評判をいただいております。

そしてこの度ついに、待望の声が高かった吹き替え企画の常設レギュラー化に踏み切ることにしました!企画名は「厳選!吹き替えシネマ」。

10月は豪華初回スペシャルとして『ビバリーヒルズ・コップ』シリーズを取り上げます。しかも、エディ・マーフィ役は『1』が富山敬、『2』下條アトム、『3』山寺宏一(以上すべてDVD未収録)と、歴代FIX声優による声違い3バージョン。まさにザ・シネマならではのマニア泣かせの趣向。

11月以降も、懐かしい昭和の吹き替え版や、字幕より吹き替えで見るべきタイトルを原則毎月1本厳選してお届けしてまいります。ご期待ください。

ということで、CSザ・シネマのTV放送版吹替企画「厳選!吹替シネマ」が今月から常設化。

この吹替版の放送は、明日2009.10/16深夜 CSザ・シネマで。
各作品のスケジュールは以下の通り。

23:00〜 ビバリーヒルズ・コップ
25:00〜 ビバリーヒルズ・コップ2
27:00〜 ビバリーヒルズ・コップ3

また、10/26より3日連続でリピート放送もあり。


地上波でも年に1回位は単品でやってくれてるけど、「2」がアトムじゃなくが山ちゃんになってる!なんて事もあるので、3作品まとめての連続放送は嬉しいですな。


そして、来月の「厳選!吹替シネマ」では、「復讐のガンマン」が放送される模様。


・ザ・シネマみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン



続きを読む
映画
2009.10/15 8:00

フェルナンド・メイレレス「ブラインドネス」は明日10/16 WOWOWでハイビジョン放送

フェルナンド・メイレレス監督の「ブラインドネス」は明日10/16 WOWOWでハイビジョン放送
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021342001/index.php

解説

ポルトガルのノーベル文学賞作家J・サラマーゴの小説「白の闇」を、「シティ・オブ・ゴッド」のブラジル人監督F・メイレレスが鮮烈なタッチで映画化。ハリウッドの実力派女優J・ムーアをはじめ、メキシコ出身の人気美男スター、「バベル」のG・G・ベルナル、日本の伊勢谷友介、木村佳乃ら、国際色豊かなスタッフ・キャストが一堂に集結。グローバリズム時代の今日にふさわしい、戦慄的でショッキングな寓話大作に仕上がった。



ストーリー

ある日、車を運転中の日本人の男性が不意に視力を失って交差点で立ち往生。それをきっかけに、原因不明のまま、突然失明してしまう患者が世界各地で続出。失明は感染症らしく、その感染者の蔓延を防ぐため、政府は失明した患者たちを隔離施設に強制収容する緊急措置を発動。最初の患者を診察した後、自身も失明した医師も施設に送られ、彼の妻は失明を装って彼に同行。そこで彼女は想像を絶する惨状を目の当たりにすることに……。

放送は明日2009.10/16 22:00〜24:04 WOWOWで。

現在予定されているリピート放送は以下の通りで、いずれもハイビジョン放送。
10/27 20:50〜
11/03 11:00〜

出演はジュリアン・ムーア、マーク・ラファロ、伊勢谷友介、木村佳乃、ドン・マッケラー、ダニー・グローヴァー、ガエル・ガルシア・ベルナルほか
監督はフェルナンド・メイレレス(「シティ・オブ・ゴッド」、「ナイロビの蜂」)。

<「ブラインドネス」予告編>


7月、8月にWOWOWで放送した「シティ・オブ・ゴッド」と「ナイロビの蜂」は、どちらも導入の見せ方が巧くてグイグイ引き込まれていくものの、(物語自体は盛り上がっているんだけど)ラストまでそれを持たせられないのが残念なところだったんだけども、今回の「ブラインドネス」はそのあたりがチト気になりますな。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]


続きを読む