日: 2009年10月8日
[Slashdot.jp]多数の人間が「1人15秒」ずつを担当してスターウォーズ エピソード4をリメイクコメント
Slashdot.jpが「多数の人間が「1人15秒」ずつを担当してスターウォーズ エピソード4をリメイクコメント」という記事を掲載していた。
(http://slashdot.jp/idle/article.pl?sid=09/10/08/0613206)
Star Wars: Uncutの手法は、各自が15秒の映像を撮影し、それを組み合わせて1本の映画にする、というもの。すでに出来上がっているシーンもあるので、その品質の高さ(低さ?)をご自分で楽しんでみてもらいたい。今のところ、688シーンの担当が決定し、291シーンが完成している。残りは251シーンあるそうだ。
これまでにも、代表的なシーンをシロウトが再現したムービーは星の数ほどあったけども、このプロジェクトでは色んな人がよってたかって「ep.4」を全編リメイクしようというもの。
ただこれ、本物を観たことがない人に見せてもスジが頭に入ってこないんじゃないかと思うほど表現が多彩で、シーンを成立させる手段はミニチュア、アニメ、CGにコスプレ実写と何でもありらしい。
<Star Wars: Uncut 予告編>
Star Wars: Uncut Trailer from Casey Pugh on Vimeo.
現在58%が完成済みとのことだけども、完成したら是非通しで観てみたいですな(笑)
[AV Watch]スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~:西田宗千佳のRandomTracking
AV Watchが「西田宗千佳の― RandomTracking ― スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~」という記事を掲載していた。
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20091008_320295.html)
ソニー「BDZ-RX50」と、東芝「RD-X9」の両機を使用し、スカパー!HDの予約操作とその挙動、そして、HDDに録画されたスカパー! HDの録画番組をディスクにダビングする過程がレポートされていた。
かつてのイメージで、スカパー!との親和性は東芝機の方が高そうという勝手なイメージを持っていたんだけども、東芝機ではスカパー!HDの予約がRD-X9側のリストに表示されなかったり、録画後も、番組名以外の番組情報が転送されないなど、細かい部分ではあるものの、録画予約の段階でもソニー機の方が使い勝手がよさそうな感じ。
また、ソニー機でスカパー!HDの番組をブルーレイに書き出し、PlayStation 3、ソニー「BDZ-X95」、パナソニック「DMR-BW830」の3機種で再生を試みたところ、その範囲ではいずれもスカパー!HDの番組は正常に再生できず、再生が出来たのはBDZ-RX50だけだったそうで。
ソニー機は、おまかせ録画とか魅力的な機能も多いので気にはなっているんだけども、地デジ/BSDの録画を考えた場合、HDD内でのAVC変換が出来ないのがちょっとなぁ。
J-COMもどの時期にどのチャンネルをHD化するのか分かんないし、発表はしてても全然アテにならないから、スカパー!HDも何か揃えないといけないんだけども、さてどうしたものか、、、。
<関連>
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン
コブラOVAシリーズ「タイム・ドライブ」「ザ・サイコガン」連続ハイビジョン放送は明日10/9深夜WOWOWで
「コブラ」OVAシリーズの連続放送は、明日10/9深夜WOWOWでハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/064312000/)
1978年週刊少年ジャンプ連載から30周年を記念して始動した「COBRA THE ANIMATION」プロジェクト。
原作者・寺沢武一自らが監督・脚本・絵コンテを務めたOVAシリーズ第1弾「ザ・サイコガン」は、WOWOWでも放送され、大きな反響をよんだ。
第2弾となる本作は、ファンの間でも特に人気の高いエピソード「タイム・ドライブ」を初映像化。孤高の宇宙海賊にして、宇宙一の賞金首コブラと、ライブ・メタルの体を持つ美しき相棒アーマロイド・レディ。固く強い絆で結ばれた2人は、どのようにして出逢ったのか。レディはなぜアーマロイドの体となったのか。過去と現在がスリリングに交錯するタイムパラドックスSFを主軸に、若き日のコブラとレディの出会い、不死身の大王ギロスとの熾烈な戦い、さらには現在と過去のコブラの競演など、見どころが満載。
声のキャストは、前作同様、主人公コブラに野沢那智、相棒レディに榊原良子。そして若き日のコブラを内田直哉、アーマロイドとなる前のレディ=エメラルダを高山みなみが演じる。クライマックスで解き明かされる謎、時空を超えた因縁の対決、そしてコブラとレディの絆の深さを描く大団円は感動必至。
WOWOWでは「タイム・ドライブ」の放送にあわせてOVA第1弾「ザ・サイコガン」も一挙オンエア。ハイクオリティ&ハイスペックに生まれ変わったSFアクションの不朽の名作「コブラ」の世界をたっぷりとお楽しみいただきたい。
ということで、寺沢武一の「コブラ」のOVAシリーズ第2弾「コブラ タイム・ドライブ」(全2話)と、春にも放送されたOVA第1弾「ザ・サイコガン」(全4話)を一挙放送。
放送は明日2009.10/9深夜 WOWOWで。
各話の放送スケジュールは以下の通り。
24:00〜24:35 コブラ タイム・ドライブ VOL.1
24:35〜25:10 コブラ タイム・ドライブ VOL.2
25:10〜25:45 コブラ ザ・サイコガン VOL.1
25:45〜26:20 コブラ ザ・サイコガン VOL.2
26:20〜26:55 コブラ ザ・サイコガン VOL.3
26:55〜27:30 コブラ ザ・サイコガン VOL.4
出崎の「六人の勇士」は2010新春の放送予定だそうだけど、便乗して劇場版「コブラ SPACE ADVENTURE」と旧TVシリーズをBD化して欲しいなぁ。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]