日: 2009年10月2日
1stシリーズ「警部補・古畑任三郎」の再放送が10/8から地上波フジテレビで始まる模様
「警部補・古畑任三郎」の再放送が10/8から地上波フジテレビで始まる模様
(http://wwwz.fujitv.co.jp/saihoso/index.html)
ということで、シリーズ第1作の「警部補・古畑任三郎」が、関東地上波では久々の再放送。
放送は2009.10/8 15:00〜 フジテレビ「チャンネルα」枠でスタート。
現在判明している放送スケジュールは、以下の通り2話連続放送。
10/08 15:00 #01『死者からの伝言』
10/08 15:57 #02『動く死体』
10/09 15:00 #03『笑える死体』
10/09 15:57 #04『殺しのファックス』
#11「さよなら、DJ」などでは、DVD版と放送版では編集や仕様楽曲が異なる部分もあったりするので、DVDソフト持ってる人も要チェック。
ただ、地上波版はおそらく2〜3分程度のカットがあると思うので今回の再放送で残ってるかは不明。
なお、ドラマのスタイルのみならず、エピソードによっては「元ネタ」とも言うべき「刑事コロンボ」シリーズが、「古畑」と同じく10/8の21時からNHK BS2で放送開始。※NHK BShiでは1月より放送中。
<関連>
・三谷幸喜–NHK 連続人形活劇「新・三銃士」のPR番組「カウントダウン! 新・三銃士」は明日10/5から
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-04-1)
・祝イチロー新記録記念「古畑任三郎ファイナル~フェアな殺人者~」が明日9/18再放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-17-2)
・NHK:刑事コロンボ 番組ページ
(http://www9.nhk.or.jp/kaigai/columbo/index.html)
・録画地獄:NHK BShi「刑事コロンボ」放送予定メモ
[AV Watch]ディズニー、CGアニメ「ボルト」をBlu-ray/DVD化-TVのスター犬が現実世界で大冒険。microSD付も
AV Watchが「ディズニー、CGアニメ「ボルト」をBlu-ray/DVD化-TVのスター犬が現実世界で大冒険。microSD付も」という記事を掲載していた。※リンクはAmazon
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091002_318818.html)
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメントは、3DCG映画「ボルト」を、12月16日にBlu-ray/DVD化する。BD版にはDVDの本編ディスクも付属。また、DVD版には、本編を収めたmicroSDをセットにしたバージョンも用意する。
ということで、ジョン・ラセター制作総指揮の「ボルト」がBD/DVD/+microSD化。
いずれも2009年12月16日発売とのこと。
・ボルト/ブルーレイ(本編DVD付) [Blu-ray]
税込定価4,935円
・ボルト [DVD]
税込定価3,360円
・ボルト/DVD+microSDセット [DVD]
税込定価4,935円
以前、AV Watchで、「microSDカード付DVDに興味がある」ユーザが77%以上(ディズニー独自のアンケート結果)という記事が出ていたけども、11月に出るタイトル含め実際にmicroSD付きがどのくらい売れるのか興味ありますな。
オードリー/サンドイッチマンのフェイクドキュメンタリーコント番組「ぜんぶウソ」は明日10/3から放送開始
オードリー、サンドイッチマン、鳥居みゆきらが出演するフェイクドキュメンタリーコント番組「ぜんぶウソ」は、明日10/3から放送開始。
(http://www.ntv.co.jp/uso/)
テレビ局。
ある女性タレントが収録を終えて楽屋に戻ると
そこにはレンタルビデオ屋のものと見まがうばかりの青い袋。
「ZENBU-USO」と文字が書かれている。
さらに中を見るとDVDが。
不思議に思った女性タレントが、DVDを見ると
奇妙なドキュメンタリーが始まった・・・
こんな導入から始まるコントは
あるときは婚活パーティー
ある時は声優オーディション
ある時は渋谷で少女を救う男・・・
などなどリアリティのあるシチュエーション(ロケ)で撮影されたドキュメンタリー風ではあるが
どこかおかしいコント!
「いそうでいない人たち」を描いたコントが始まります。
コントを演じるのは、オードリー・サンドイッチマンをメインに、鳥居みゆき、U字工事など!
この番組でしか見ることができない芸人同士の夢の共演が実現!
見たことの無い、豪華で異色のコラボが存分に楽しめます!
ということで、お笑い系の番組やDVDでは、これまでにも時々フェイクドキュメンタリー的な手法で演出されたコントを観ることも出来たけども、今回の番組は「ヤラセ番組だ!ケシカラン!」という苦情の電話が大量に来るのを懸念してか何なのか、記者発表会の時点からフェイクドキュメンタリーであることを明かしているのが面白いですな。
放送は明日2009.10/3 24:50〜25:20 日テレで毎週土曜日の放送。
12月下旬までの全12回の予定とのこと。
なお、番組はすでにDVD化も決まっているようで、第1巻にはディープ過ぎてOA出来なかった未公開映像を特典として収録し、全6巻をリリース予定とのこと。※リンクはAmazon
<関連>
・「劇団ひとりの匠探訪記」を観てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-06-11-2)
・「日本のこわい夜〜特別篇」を久しぶりに観てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-09-30-1)