日: 2009年10月14日

ドラマ
2009.10/14 12:52

唐沢寿明主演 「不毛地帯」(フジテレビ開局50周年記念ドラマ)は、明日10/15放送開始

唐沢寿明主演のフジテレビ開局50周年記念ドラマ「不毛地帯」は、フジテレビで明日10/15スタート。
http://wwwz.fujitv.co.jp/fumouchitai/index.html

 第二次大戦中、大本営の参謀として作戦立案にあたっていた壹岐正(唐沢寿明)は、終戦後、満州でソ連軍に拘束される。戦犯としてソ連の軍事裁判にかけられた壹岐は、強制労働25年の刑を宣告されると、一度送られたら二度と生きて帰ることはできないといわれたシベリア極北の流刑地ラゾに送られてしまう。11年もの長きに渡って過酷な強制労働に耐え抜いた壹岐は、昭和31年に帰国する。それからの2年間、壹岐は、強制労働によってむしばまれた体の回復と、シベリアから一緒に帰国した部下たちの就職の世話に専念した。その間は、妻の佳子(和久井映見)が大阪府庁民生課で働きながら家計を支えていた。そんなある日、壹岐のもとに、士官学校時代からの親友で、防衛庁の空将補である川又伊佐雄(柳葉敏郎)がやってくる。川又は、この国を守るために一緒に働いてほしい、と壹岐を防衛庁に誘った。しかし壹岐は、自らが関わった作戦により、多くの兵士や民間人を死なせてしまった責任から、川又の誘いを断った。壹岐は、部下たちの就職が片付いたのを機に、かねてから誘われていた近畿商事への就職を決意する。近畿商事は繊維を中心に扱う商社だが、経済の発展を見越して、重工業化・国際化を推進しようとしていた。社長の大門一三(原田芳雄)に会った壹岐は、軍人時代のコネや肩書きを一切利用しないことを条件に、近畿商事に入社し、社長室嘱託として繊維部で働き始めるが…。

ということで、半年間の放送となる「不毛地帯」がスタート。


初回は2時間18分スペシャルで、
放送は明日2009.10/15 21:00〜23:18 フジテレビ。
※第2回以降は、22:00〜22:24の放送。


出演は唐沢寿明、阿部サダヲ、天海祐希、伊東四朗、遠藤憲一、梶原善、岸部一徳、小雪、佐々木蔵之介、竹野内豊、多部未華子、段田安則、中村敦夫、袴田吉彦、橋爪功、原田芳雄、古田新太、松重豊、柳葉敏郎、和久井映見ほか。

脚本は「僕の生きる道」など僕シリーズや、NHK朝ドラ「ファイト」などを書いた橋部敦子。
演出は澤田鎌作をメインに、平野眞、水田成英が参加する模様。

とりあえず、今のところは気分が全然盛り上がってないんだけども、第1話を観ればかわるかなぁ、、、。




また、CS 日本映画専門チャンネルでは「沈まぬ太陽」の映画化を記念し、1976年の映画「不毛地帯」(主演:仲代達矢)を含む山崎豊子原作の映画作品8本をハイビジョン放送中。


<関連>
・日専「原作 山崎豊子の世界」は明日10/12から放送開始–不毛地帯/華麗なる一族/白い巨塔ほか8作品
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-11
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン



続きを読む
TV番組
2009.10/14 10:00

荒木経惟–プレミアム8「写狂人の旅~アラーキーと歩く4日間~」は明日10/15 NHK BShiで

荒木経惟のドキュメント、プレミアム8「写狂人の旅~アラーキーと歩く4日間~」は、NHK BShiで明日10/15放送。
http://www.nhk.or.jp/bs/premium8/

本記事掲載時点ではEPGやNHKサイトに番組概要が載っていなくて、番組表サイトの解説もサラッとしたもんだったので、テレビマンユニオンの制作者コメントをみたところ、、、

 荒木経惟さんの新しい写真集「トーキョー・アルキ」が出版された。帯には「国民的写真家・アラーキーが東京を歩く」と書いてある。気になったのは「国民的」という言葉。80年代、過激な作品をつぶてのように連発していた彼は、今「国民的写真家」になったらしい。確かに荒木さんが街を歩くと、幸せな光景に次々出くわす。いや正確には、彼がその場を「幸せ」に変えていくのだ。そうした荒木さんの威力を目の当たりにしたのは、昨年春のことだった。
 2008年5月、5回にわたって放送した「知るを楽しむ・荒木経惟の人生の歩き方」 (NHK教育テレビ)。今回その番組を再構成して90分の番組に仕上げる。去年と今年では、だいぶ世の中が変わった。もう一度アラーキーに迫るのは意味があると私は思っている。

ということで、期待してたら、去年の「知るを楽しむ」の素材を再編集した番組みたいでちょっとガッカリ。なお、「4夜連続放送か!?」と勘ぐりたくなるタイトルだけども、普通に1日で終わる模様(笑)

放送は明日2009.10/15 20:00〜21:30 NHK BShiで

リピートは10/18 朝10:00〜。




続きを読む
映画
2009.10/14 6:00

テレビ東京「トランザム7000」吹替版は、明日10/15放送

午後のロードショー「トランザム7000」は明日10/15放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_200910151330.html

アトランタを拠点とする長距離トラックの運転手バンディット(バート・レイノルズ)は、大金持ちのビックとその息子から「28時間以内にテキサス州テクサカナまで行き、ビールを積んで帰ってくれば8万ドルの報酬を出す」という挑戦を受け、勝負に応じることにした。



相棒とともにトランザムを先導して警察官を巻きながら、はるかなる道のりをスタートさせるが…。途中、結婚式場から逃げてきた花嫁のキャリー(サリー・フィールド)を乗せたことからおかしくなる。

ということで、関東では久々となる「トランザム7000」の吹替版が。

放送は明日2009.10/15 13:30〜15:30 テレビ東京で。


去年、スターチャンネル ハイビジョンの字幕版を観たけども、やはり「Mr.BOO !」なんかと同様、子供の頃に観た印象が強く残っていて、吹替でないとダメな映画という事を再認識しちゃった感じ。
午後ローは「トランザム7000VS激突パトカー軍団」とか「キャノンボール」シリーズも続けてやってくれればいいのになぁ。

なお、来週は「特攻野郎Aチームウィーク」として、2Hエピソード4作品を放送予定。


<関連>
・午後のロードショー 2009年10月のラインナップが掲載されていた–特攻野郎Aチーム、トランザム7000など
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-20-2


続きを読む