日: 2009年10月6日
「トリハダ6〜夜ふかしのあなたにゾクッとする話を〜」は明日10/7深夜フジテレビで
「トリハダ6〜夜ふかしのあなたにゾクッとする話を〜」は明日10/7深夜フジテレビで放送。
(http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/torihada/index.html)
最も怖い話題のドラマシリーズ待望の最新作全7編。あなたにも訪れるかもしれない恐怖、人間の恐ろしさを描くオムニバスドラマ。谷村美月ほか
ということで、本記事掲載時点の予報では、台風大接近中の大変なタイミングで放送されそうな「トリハダ6」。
下手するとL字や日本地図入りの放送になってしまうのかもしれないけども、まぁこのシリーズは再放送が有るはずなので、今回は諦め半分であたった方がよさげかも、、、。
放送は明日2009.10/7 25:55〜26:55 フジテレビで。
今のところ調べることが出来たサブタイトルは「計画された別れの演出と戦慄」というもので、第1話として予定されている模様。
そのほかの情報は見つけられなかったので、どんな話があるかは観てのお楽しみですな。
<追記>
ぎゃー、やっぱりテロップきたか、、、。
でも、石堂夏央と野嵜好美の共演とはイイモノ見させてもらったなぁ。
石堂夏央は最近全然みなかったから引退でもしたのかと思ってたよ。
明日10/7「内村・田中の知られざるハウツー世界正しい空の飛び方」という番組が放送される模様
明日10/7、フジテレビで「内村・田中の知られざるハウツー世界正しい空の飛び方」という番組が放送される模様。
(http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/091007tobikata/index.html)
知られざるハウツーワールド「正しい空の飛び方」の所長・内村光良と助手の田中直樹が、万人受けはしないがきっといつかは役に立つハウツーを紹介していく、深夜のスペシャル番組。 スタジオにはそんな知られざるハウツー好きのパネラーゲスト、伊吹吾郎、有吉弘行、ナイツ、臼田あさ美、齋藤孝が登場。皆、かなり的の狭いマニアックなハウツーを知りたがっている様子…。
まずは、「本当は教えたくない視聴者の心を掴むラ・テ欄の書き方」。ラ・テ欄とは新聞のテレビ欄のこと。番組のプロデューサーが頭を捻って、いかに視聴者が見たくなる内容を狭いラ・テ欄に詰め込むか?を日々考えている。そこで、スタジオの皆でこの番組のラ・テ欄を考えてみる!放送当日のラ・テ欄を見ると、もしかしたら出演者が考えた文章が載っているかもしれない!?さて誰のラ・テ欄が一番視聴者の心を掴むのか!?
他にも、「コンビニで出来る本格フレンチの作り方」を紹介し、実際にスタジオで試食。 さらに、「ボウリングで両端にピンが残った時の倒し方」「フジテレビ球体の洗い方」「上品な鼻のほり方」など狭いハウツーものばかり! スタジオではパネラーだけが知っているハウツーを紹介してもらう「私だけのハウツー」コーナーも!
ということで、いかにも改変期という感じの番組が。
司会は内村光良と田中直樹。
パネラーゲストとして伊吹吾郎、齋藤孝、有吉弘行、ナイツ、臼田あさ美が出演する模様。
放送は明日2009.10/7 24:55〜25:55 フジテレビで。
「本当は教えたくない視聴者の心を掴むラ・テ欄の書き方」なんてハウツーも有るようだけども、2、3日前まで番組概要に書かれていた企画が、いざ放送されてみたらやらないじゃん!みたいな事はチト勘弁して欲しかったり。
あと、アレな番組はフィルタリングのため番組概要に「○○で○○激怒!」とか「○○号泣!」みたいな単語を盛り込むのを止めないで欲しいところ。
<関連>
・BPO/放送倫理・番組向上機構
(http://www.bpo.gr.jp/)