月別: 2009年8月
ともさかりえ/臼田あさ美/市川実和子「祝女2~shukujo II~」は明日8/23夜、NHK総合で
「祝女2~shukujo II~」は明日8/23夜、NHK総合で放送。
(http://www.nhk.or.jp/shukujo/)
女性の本音や本性をテーマにした、オムニバス形式のショートコメディー第2弾。表もあれば裏もある、そんな女たちの日常の人間ドラマを魅力的な女優たちが演じる。今回のテーマは「夏」。海辺のバカンスや夏祭り、そして恋愛観・結婚観など、女性にとって特に心躍る季節に起こるさまざまな出来事を描く。ゆれる女たちの「ひと夏のドラマ」をリアリティーたっぷりに、ユーモアを交えてお送りする。
ということで、先々週も1作目の再放送があった「祝女~Shukujo~」の第2弾を放送。
出演は、清水ミチコ、ともさかりえ、YOU、市川実和子、臼田あさ美、小出早織、佐藤めぐみ、光浦靖子、大竹浩一、田中幸太朗、弓削智久ほか。
放送は、明日2009.8/23 23:25〜23:55 NHK総合で。
この↓「稲川ごっこ」ってエピソードがなんか気になりますな。
<神社の境内で怪談話を楽しむ女たち。順番に“付け髭”を装着。懐中電灯で顔を照らして話を…。>
付け髭はマストなのか(笑)
<関連>
・友近/YOU/市川実和子「祝女~Shukujo~」が明日8/6深夜に再放送されるようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-05-2)
・NHK BS2のBSホラーナイト「恐怖の話芸 最恐!怪談夜話」は、明日8/22夜放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-21-2)
日専「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」は明日夜8/23他放送–攻殻2.0/スッキリ!!・クロラも
「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」は明日8/23ほかCS 日本映画専門チャンネルで放送。
(http://www.nihon-eiga.com/0908/0908_4.html)
ショーとしての戦争を続ける使命を負った若者たちの刹那的な青春。作家・森博嗣の人気シリーズを原作に、「イノセンス」の押井守が監督した長編アニメーション。人々に平和を実感させるため見世物としての戦争が繰り広げられる世界。パイロットの優一(声・加瀬)は新しい基地に配属され、司令官・草薙(声・菊地)と出会う。どこかミステリアスな雰囲気を漂わせる草薙に惹かれる優一だが、彼女には不穏な噂が流れていた。
ということで、日専HDが「スカイ・クロラ」をハイビジョン/5.1ch放送。
また、明日23日は、「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 2.0」、「スッキリ!!・クロラ The Sukkiri Crawlers」と、押井関連の2作品を続けて放送。
リピートも含めたスケジュールは以下の通り。
●スカイ・クロラ The Sky Crawlers [5.1ch]
8/23 22:00〜24:30
8/30 12:00
9/05 19:00
9/11 25:00
9/15 24:00
9/21 22:00
●GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 2.0 [5.1ch]
8/23 25:00〜26:30
8/29 20:00
9/01 24:00
9/10 25:00
9/13 27:00
9/21 25:00
●スッキリ!!・クロラ The Sukkiri Crawlers(全20話)
8/23 26:30〜27:00
8/27 26:30
8/30 11:30
9/01 23:40
9/11 14:20
9/15 26:10
以上、CS 日本映画専門チャンネルで。
なお、CS フジテレビNEXTでは、「GHOST IN THE SHELL /攻殻機動隊」を放送中。
スケジュールは以下の通り。
8/29 10:30〜12:00
9/05 26:30〜28:00
「スッキリ」は、本放送の時が額縁だったけども、今回は大丈夫?(番宣見てない
<関連>
・明日8/23深夜の「アニメギガ」は、声優・音響監督の千葉繁がゲスト
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-22-4)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・日本映画専門チャンネルHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
PS3、ファーム3.00でDTCP-IP、各端子音声同時出力に対応[AV Watch]
AV Watchが「新PS3は、TrueHD/DTS-HD MAのビットストリーム出力対応-旧モデルも含めファーム3.00でDTCP-IP対応」という記事を掲載していた。
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090821_309899.html)
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、9月3日に発売する薄型/低価格な新型「PlayStation 3」(CECH-2000)の詳細情報を発表。従来はリニアPCM変換されていた、Blu-rayなどのドルビーTrueHD、 およびDTS-HD Master Audio音声を、HDMI端子からビットストリーム出力できることを明らかにした。ハードウェアで実現される機能のため、従来のPS3では対応できない。
さらに、新モデルに採用され、9月1日には従来モデル向けにも配信されるシステムソフトウェア バージョン3.00において、DTCP-IP機能もサポート。DLNAサーバー機能を備えたBlu-rayレコーダ内などに保存された地上デジタル放送の番組など、著作権保護されたコンテンツをPS3でネットワーク経由で再生できるようになる。同機能は新モデルだけでなく、従来のPS3でも利用できる。
<中略>
新情報としては、ファームウェア3.00でそのほかに、[サウンド設定]内に[音声同時出力]を追加。HDMI出力、光デジタル出力、AVマルチ出力端子に音声を同時出力できるようになった。なお、[音声出力設定]で設定した端子以外に出力される音声チャンネル数は2chに制限される。
ということで、既報の通りPS3が2009.9/1にリリースされるシステムソフトウェア ver.3.00の追加機能が発表に。
DTCP-IPへの対応と、HDMI、光デジタル、AVマルチに音声を同時出力できる機能は嬉しいですな。
また、薄型新モデルでは、ドルビーTrueHD、 DTS-HD MAのビットストリーム出力に対応したとのこと。