日: 2014年1月20日
ブルーレイ新譜–「47RONIN」がBD/DVD化される模様–キアヌ・リーブス/真田広之/浅野忠信/菊地凜子/柴崎コウ
昨年12月に公開された映画「47RONIN」がBD/DVD化される模様。※リンクはAmazon
発売は2014年4月9日、NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンから。
・47RONIN 3Dブルーレイ+ブルーレイ(E-Copy付)(「47RONIN」メインキャスト・ポストカードセット(6枚セット)付き) [Blu-ray]
定価5,040円
・47RONIN ブルーレイ(E-Copy付)(「47RONIN」メインキャスト・ポストカードセット(6枚セット)付き) [Blu-ray]
定価3,990円
・47RONIN (「47RONIN」メインキャスト・ポストカードセット(6枚セット)付き) [DVD]
定価3,570円
「1999大島渚 映画と生きる」は明日1/21夜 NHK BSプレミアムで再放送–大島渚/ビートたけし/坂本龍一/崔洋一/松田龍平/御法度
「1999大島渚 映画と生きる」はNHK BSプレミアムで明日1/21再放送。
(https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20140121-10-25774)
去年1月に亡くなった大島渚監督。大島監督の遺作「御法度」の制作現場に長期間カメラを入れ、さらにプライベートのリハビリの現場を追った貴重な映像記録(1999年作)
1月15日に一周忌を迎える映画監督・大島渚。大島の死をいたむ声は今も大きい。このドキュメンタリーは、大島監督の遺作「御法度」の制作現場に長期間長期間カメラを入れ、さらにプライベートのリハビリの現場を追ったもので、大島渚がメガホンを取る現場に密着した映像記録としては唯一であり、またリハビリについても完全独占取材を行った日本映画史上でも貴重な記録である(1999年制作)。
ということで、大島渚の一周忌に合わせ、1999年12月にNHK BS2で放送されたドキュメンタリーが再放送。
放送は明日2014.1/21 23:45~25:00 NHK BSプレミアムで。
出演:大島渚、ビートたけし、坂本龍一、崔洋一、松田龍平
把握している範囲では、本放送の翌年に1回再放送されたくらいじゃないかと思うので、これはなかなか貴重な番組ですな。
なお、大島渚関連では、この「御法度」を含め主に下記の番組のリピート放送が。
・ノンフィクションW 「戦場のメリークリスマス」30年目の真実~異色の大島渚映画が蒔いた種~
1/27 25:10~26:00 WOWOWプライム
・飼育
2/11 26:20~28:20 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:2/22)
・儀式
2/24 10:45~13:00 WOWOWシネマ
・新宿泥棒日記
2/25 11:20~13:00 WOWOWシネマ
・少年
2/26 11:15~13:00 WOWOWシネマ
・御法度
2/27 11:15~13:00 WOWOWシネマ
・戦場のメリークリスマス
2/28 10:45~13:00 WOWOWシネマ
このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2014年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-21-4)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「最高の離婚」は明日1/21からフジテレビで再放送スタート–瑛太/尾野真千子/真木よう子/綾野剛/坂元裕二
「最高の離婚」はフジテレビで明日1/21から再放送スタート。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/saikouno_rikon_r/index.html)
少子化が叫ばれて久しい昨今、現代の結婚事情は複雑だ。特に、30代の結婚事情は、現代の迷える日本の象徴と言っても過言ではない。上にはまだまだ結婚できない先輩たちが控え、下には恋愛すら興味のない後輩たちを抱え、30代はまさに、そのはざまにいる“混沌の世代”だ。そんな大人とも子供ともいえる30代の未熟な結婚観を通して、「夫婦とは何か」「家族とは何か」を軽快に描いていく。ドラマは、一組の夫婦の「いつもの痴話げんか」から始まる…。お互いの性格、行動を理解できず、常にけんかが絶えない日々…ただ、どことなく別れるまでには至らなかった二人。それが、ある日ある出来事を境に「離婚届出してきた」と告げられる夫。そんな元夫婦で今は他人の二人、なのに、なぜか二人はひとつ屋根の下に暮らすハメに…。
そして、もう一組の夫婦には、「隠された衝撃の事実」が発覚。一見幸せそうに見えた結婚生活が、実は…!?何が「結婚」で何が「夫婦」なのか、何ともややこしい、迷える二組の男女が、結婚と離婚のはざまで成長していく等身大のラブ&ホームコメディだ!
濱崎光生(瑛太)は、自動販売機の設置会社で働く営業マン。神経質な性格の彼は、仕事も、人付き合いも、飲み会もつらく、実際、体のあちこちが調子悪かった。そんな光生にとって、実は何よりもつらいのは、妻・結夏(尾野真千子)の存在だ。結夏とは2年前に結婚した。光生の実家であるクリーニング店を引き継いで働いている結夏は、本人いわく、おおらかなタイプ。しかし、光生には、それがただガサツなだけにしか見えない。ゆえに、いまでは、結夏のことを愛しているのかどうかも分からなかった。ある日、光生は、食べるのを楽しみにしていたお菓子を結夏の友人たちに食べられてしまう。それがきっかけで口論になった光生と結夏は、勢いで離婚届をダウンロードして書く。別の日、光生は、得意先から草野球に駆り出される。その帰り、つまずいた拍子にバッグから転がり落ちたボールを拾おうとした光生は、ぎっくり腰になり、動けなくなってしまう。そんな光生が、必死の思いでたどり着いたのはアロママッサージ店だった。本来女性専用の店だったが、店のスタッフは、光生の状態を見かねて腰をマッサージしてくれた。そのスタッフとは、光生が大学時代に付き合っていた上原灯里(真木よう子)だった。灯里は、美大で助手をしている諒(綾野剛)と結婚し、最近、光生の家の近所に引っ越して自宅兼アロママッサージの店を開いていた。偶然の再会に、光生は、なんとなく浮かれてしまうが…
ということで、2/8に予定されている「最高の離婚Special 2014」の放送を前に、連ドラの再放送が。
放送は明日2014.1/21から月~金曜日 15:50~16:50 フジテレビで。全11話。
現在公式サイトで告知されているスケジュールは下記のとおり。
1/21 15:50~16:50 最高の離婚 #01
1/22 15:50~16:50 最高の離婚 #02
1/23 15:50~16:50 最高の離婚 #03
1/24 15:50~16:50 最高の離婚 #04
1/27 15:50~16:50 最高の離婚 #05
・
・
・
脚本:坂元裕二
演出:宮本理江子、並木道子、加藤裕将
出演:瑛太、尾野真千子、真木よう子、綾野剛、市川実和子、松尾諭、小野ゆり子、芹那、八千草薫 ほか
「最高の離婚Special 2014」はもちろん坂元裕二脚本らしいけども、演出は宮本理江子ではなく並木道子が担当するみたい。
まぁでも、並木道子も結構抑えめながらも丁寧な演出をするディレクターという印象なので、それはそれで楽しみ。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビONE/TWO/NEXTみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]