日: 2014年1月9日
岩井俊二/長澤雅彦–ドラマ24「なぞの転校生」は明日1/10夜 テレビ東京でスタート–中村蒼/本郷奏多/桜井美南
ドラマ24「なぞの転校生」はテレビ東京で明日1/10スタート。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/nazono_tenkosei/)
SF作家・眉村卓のSFジュブナイルの傑作が岩井俊二の脚本・企画プロデュースで蘇る!広一とみどりはある日奇妙な流れ星を発見。その日から不可解な事件が次々起こり…。
高校2年の岩田広一(中村蒼)は、幼馴染で同級生の香川みどり(桜井美南)と不思議な流れ星を見る。その夜、広一は隣に住む一人暮らしの江原正三(ミッキー・カーチス)から「部屋に見知らぬ誰かが何人もいる」など奇妙なことを言われ戸惑う。翌日体育倉庫で着替えをしたみどりは、盗撮していた大森健次郎(宮里駿)を発見し揉めていると、突然幽霊らしき物体が!担任の大谷先生(京野ことみ)は生徒たちと現場検証を始める。
ということで、眉村卓「なぞの転校生」が岩井俊二 企画プロデュース・脚本、長澤雅彦 監督でドラマ化。
放送は明日2014.1/10から毎週金曜日 24:12~24:52 テレビ東京で。全12話予定。
原作:眉村卓
企画プロデュース・脚本:岩井俊二
監督:長澤雅彦
音楽:桑原まこ
オープニングテーマ:「今かわるとき」桜井美南
エンディングテーマ:「DREAM」清水翔太
出演:中村蒼、本郷奏多、桜井美南、ミッキー・カーチス、京野ことみ、濱田マリ、高野浩幸、宮里駿、宇野愛海、戸塚純貴、椎名琴音、福地亜紗美、岩崎優里菜、川籠石駿平、黒木辰哉、市川沙谷香、清水洋介、加藤玲子
<テレビ東京公式:「なぞの転校生」CM>
1975年のNHK版は(もちろんドラマとしては面白いんだけど)いきなりマンション外観の引きがミニチュア感全開だったり、出てくるシーン出てくるシーンセット感丸出しで、今の目でみるとその画的なクオリティには度肝を抜かれるけど、今回の岩井・長澤版はそれを取り返そうとしているかのようなリッチな画に(笑)
「モテキ」にしても「鈴木先生」にしても、テレ東は撮影的に無茶をする作品が時々出てきて面白い。連ドラなのに。
なお、同じく明日1/10 24:52からは「ウレロ☆未体験少女」がスタート。
これまでの傾向から察するに、おそらく「なぞの転校生」は24:52ギリまで予告などが続き、「ウレロ」の頭と密着している可能性が高いので、1チューナで両方の番組を録る人は尻切れに注意ですな。
ちなみに、岩井俊二関連では、1/13 18:40~CSファミリー劇場で「DOCUMENTARY of AKB48 1ミリ先の未来」(製作総指揮)を、、1/25 04:00~WOWOWシネマで「ヴァンパイア」を放送。
このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2014年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-21-4)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「美輪明宏ドキュメンタリー~黒蜥蜴を探して~」は明日1/10夜 WOWOWシネマで–横尾忠則/深作欣二/北野武/宮崎駿
「美輪明宏ドキュメンタリー~黒蜥蜴を探して~」はWOWOWシネマで明日1/10放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/104620/)
強烈な個性と妖しい魅力で、唯一無二の存在感を誇るマルチ・アーティスト、美輪明宏。彼に魅せられたフランス人監督が本人に密着取材し、その実像に迫るドキュメンタリー。
三島由紀夫の戯曲を深作欣二監督が映画化し、欧米でも公開されてカルト的な人気を博した「黒蜥蜴」。そこで華麗な女賊に扮した美輪明宏を初めて目にして一躍魅せられたフランス人監督のP=A・ヴァンサンが、その不思議な魅力の秘密に迫るべく、美輪本人に密着取材を敢行。同性愛者であることを公言し、時に世間の非難を浴びつつも、歌手、俳優、タレントとして独自の世界を築き上げた、その数奇で波乱に満ちた人生を、美輪自身や、横尾忠則ら関係者たちへのインタビュー、貴重なアーカイブ映像を交えて振り返る。
<内容>
1952年、銀座の名物喫茶「銀巴里」でシャンソンを歌う美少年として売り出して、一躍人気を博した美輪(当時は丸山姓)明宏。その後、三島由紀夫作の舞台や、それを深作欣二監督が映画化した「黒蜥蜴」でたて続けに主演を務めるなど、幅広い分野でその特異な個性と魅力を発揮して活躍する一方、同性愛者であることを公言し、社会の偏見や差別と闘いながら歩んだいばらの道を、彼自身や関係者の証言、記録映像を交えてたどる。
ということで、2010年に制作されたフランス人監督による美輪明宏のドキュメンタリー映画がWOWOWに。
放送は明日2014.1/10 23:00~24:15 WOWOWシネマで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
1/20 15:00~ <WOWOWシネマ>
2/07 09:15~ <WOWOWシネマ>
2/15 07:45~ <WOWOWプライム>
監督:パスカル=アレックス・ヴァンサン
出演:美輪明宏、横尾忠則、深作欣二、北野武、宮崎駿
<映画『美輪明宏ドキュメンタリー ~黒蜥蜴を探して~』予告編>
なお、WOWOWシネマでは「月刊!オールナイトシネマ【美輪明宏の世界】」と題し、このドキュメンタリーと合わせ「黒蜥蜴」(1968年の深作欣二版)と「黒薔薇の館」も放送。
1/10 24:15~ 黒蜥蜴
1/10 25:45~ 黒薔薇の館
このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2014年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-21-4)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
「眠れぬ夜の恐ろしい話」は明日1/10夜 テレビ朝日で–仲間由紀恵/生瀬勝久/実際にあった心霊恐怖体験を完全ドラマ化
「眠れぬ夜の恐ろしい話」はテレビ朝日で明日1/10放送。
(http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20140110_05735.html)
日本各地で実際に起こったさまざまな恐ろしい話をコレクションしている博物館『心霊博物館』に迷い込んだ仲間由紀恵、生瀬勝久、ビビる大木の3人が、眠れない夜にふさわしい世にも恐ろしい話を、森本レオ似館長のナビゲートで鑑賞していく。
『心霊博物館』の自慢は、心霊写真・心霊映像・呪われた人形など、いずれの怪談話にも物的証拠が存在すること。『トリック』シリーズの主演を担い、超常現象や謎めいた因習などと14年間付き合ってきた仲間は猛烈なホラーファンを自認しているが、そんな仲間でさえ凍りつくような恐怖映像とそれを裏付ける実物の数々が、これまでにない恐怖体験へと視聴者をいざなう。
ということで、なにやら心霊実録ドラマがみられるらしい番組が。
放送は明日2014.1/10 23:15~24:15 テレビ朝日で。
出演:仲間由紀恵、生瀬勝久、ビビる大木、ミスターちん(管理人)、森本レオ(館長)
番組概要を読んだだけだと「トリック」のPR番組みたいにも見えるけど、、、まぁ一応みてみよう。
ちなみに明日1/10の単発ドラマとしては、フジテレビ 21:00~「金曜プレステージ新春特別企画「HAMU~公安警察の男」」を放送。
こちらは滝沢秀明、小澤征悦、戸田菜穂が出演とのこと。
このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2014年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-21-4)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧