日: 2014年1月16日

ドラマ
2014.01/16 8:39

「三匹のおっさん」は明日1/17からテレビ東京でスタート–北大路欣也/泉谷しげる/志賀廣太郎

金曜8時のドラマ「三匹のおっさん 第1話 2時間拡大スペシャル」はテレビ東京で明日1/17放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/3biki.ossan/

北大路欣也主演で有川浩の人気小説をドラマ化。かつての悪ガキ3人で結成した私設自警団“三匹のおっさん”が詐欺・痴漢など町内の悪を斬る、痛快エンターテインメント!



定年退職を迎えた清田清一(北大路欣也)は、最後の出勤の夜、幼なじみの立花重雄(泉谷しげる)の居酒屋へ出かける。そこには同じく幼なじみの有村則夫(志賀廣太郎)も来ており、かつて3人で「正義の味方」を名乗り、近所では“三匹の悪ガキ”と呼ばれていた頃を語り合う。そして、物騒になってきた町内をパトロールする“三匹のおっさん”を結成する。一方、清一は再就職先で、データと帳簿の収支が合わないことが気にかかり…。

ということで、有川浩原作の「三匹のおっさん」をドラマ化。


第1話の放送は明日2014.1/17 19:58~21:48 テレビ東京で。
※第2話以降は19:58~20:54


原作:有川浩
脚本:佐藤久美子
演出:猪原達三、白川士
出演:北大路欣也、泉谷しげる、志賀廣太郎、大野拓朗、三根梓、西田尚美、甲本雅裕、藤田弓子、中田喜子
第1話ゲスト:岡田義徳、波岡一喜

<三匹のおっさん ~正義の味方、見参!!~第1話予告>




また、明日1/17には、下記のドラマがスタート。

・私の嫌いな探偵(出演:剛力彩芽/玉木宏/白石隼也 脚本:福田雄一)
 1/17 23:15~24:15 テレビ朝日

・夜のせんせい(出演:観月ありさ/蓮佛美沙子/田中圭 脚本:林宏司)
 1/17 22:00~23:09 TBS

このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2014年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-21-4
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2014.01/16 8:38

「「戦場のメリークリスマス」30年目の真実~異色の大島渚映画が蒔いた種~」は明日1/17夜 WOWOWプライム ノンフィクションWで

ノンフィクションW「「戦場のメリークリスマス」30年目の真実~異色の大島渚映画が蒔いた種~」はWOWOWプライムで明日1/17放送。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/104529/

故・大島渚の代表作で、今なお高い人気を誇る『戦場のメリークリスマス』。国際共同製作として作られた本作の、公開までの5年間の紆余曲折を貴重な証言や資料でたどる。

2013年1月に惜しまれつつもこの世を去った巨匠・大島渚。彼の代表作である『戦場のメリークリスマス』(’83)は、公開から30年たった今もなお、語られることの多い作品だ。デヴィッド・ボウイ、ビートたけし、坂本龍一をはじめとする異色のキャスティングや、当時は珍しかった国際共同製作といった、途方もない挑戦が成功した裏には、大島の不屈の情熱と、それに魅せられた人々の想いがあった。関係者へのインタビューや貴重な資料とともに、名作誕生の裏側と後世に残したものに迫る。


<内容>

1983年5月、『戦場のメリークリスマス』は公開され、大島渚監督作としては最大級のヒットを記録した。だがその裏には、いくつもの困難があった。国際的評価も高かった大島が初めて手掛ける大作映画ながら、その難解なテーマゆえに資金調達は難航。製作スケジュールが遅れた結果、キャスティングも二転三転。ロケ地が決まったのはクランクインのわずか3カ月前だった。完成後も関係者向け試写の反応は惨憺たるもので、本命と言われたカンヌ国際映画祭ではグランプリ受賞を逃した。果たして『戦場のメリークリスマス』はなぜ成功したのか?そして大島が蒔いた種は何を残したのか?公開から30年、出演した坂本龍一、プロデューサーの原正人、大島渚の妻・小山明子に加え、作品の関係者たちが、『戦場のメリークリスマス』公開までの秘話やその影響について語る。また製作前に作られた企画書をはじめ、ロケ時のスチール写真など貴重な資料も明かされる。

ということで、大島渚の一周忌にあわせてか、ノンフィクションWが「戦メリ」ドキュメンタリーを。
WOWOW
放送は明日2014.1/17 22:00~22:50 WOWOWプライムで。

現在予定されているリピート放送は、1/19 11:10~、1/27 25:10~の2回。



なお、一周忌という事で、各局が大島渚関連の番組をいくつか再放送。
1/19には、先日地上波で放送され反響を呼んでいるらしいドキュメンタリー「反骨のドキュメンタリスト 大島渚「忘れられた皇軍」という衝撃」もBS日テレとCS日テレNEWS24で再放送。

・飼育
 1/16 09:10~11:10 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:1/17、2/11、22)

・儀式
 1/16 18:45~21:00 WOWOWシネマ(再:2/24)

・戦場のメリークリスマス
 1/17 18:45~21:00 WOWOWシネマ(再:2/28)

・NNNドキュメント’14 反骨のドキュメンタリスト 大島渚「忘れられた皇軍」という衝撃
 1/19 11:00~12:00 BS日テレ
 1/19 18:00~19:00 CS日テレNEWS24

・1999大島渚 映画と生きる
 1/21 23:45~25:00 NHK BSプレミアム

・新宿泥棒日記
 2/25 11:20~13:00 WOWOWシネマ

・少年
 2/26 11:15~13:00 WOWOWシネマ

・御法度
 2/27 11:15~13:00 WOWOWシネマ


このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2014年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-21-4
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
WOWOW公式サイト[PR]
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ

続きを読む
アニメ
2014.01/16 8:25

阪神淡路大震災アニメ「地球が動いた日」は明日1/17夜 BSスカパー!で–岸川悦子/竹下景子/岡崎/てつや/坂口哲夫

スカパー!シネマアワー THE PRIZE ~世界の映画祭から~「地球が動いた日」はBSスカパー!で明日1/17放送。
http://www.bs-sptv.com/program/page/002142.html

阪神・淡路大震災のなかから明日を見つめて成長する子どもたちの感動の物語。

1995年1月17日未明、大震災が神戸を襲った。

6年生で、一流中学をめざしている剛(つよし)の住む家屋も崩壊した。クラスメートで、家族でたった一人の父親を失った和幸(かず)君、保育園のときから仲良しだった美帆(みほ)ちゃんは、家族もろとも死んでしまった。

避難所で不登校のかずくんの心の痛みを知るつよし。お年寄りをはじめとする避難所の人々の心づかいや、ボランティアの励ましのなかで、人とひととの繋がりの大切さを知っていくつよし―。
授業が再開された。みほちゃんの机に供えられた花を前に、担任の酒井先生は、震災で体験した辛いこと、悲しいこと、感じたことをとおして「命の授業」を始める。

ということで、阪神淡路大震災の2年後1997年に公開されたアニメ映画「地球が動いた日」がTHE PRIZEに。


放送は明日2014.1/17 22:00~24:00 BSスカパー!/スカチャン5で。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
1/20 13:00~
1/23 25:00~

原作:岸川悦子
脚本:扇妙子、後藤俊夫
監督:後藤俊夫
声の出演:竹下景子、岡崎てつや、坂口哲夫、山本圭子、豊川潤


なお、同じく明日1/17 22:00~22:50 NHK総合では、NHKスペシャル「阪神・淡路大震災19年 救助が来ない 巨大地震 その時あなたは」を放送。

このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2014年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-21-4
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む