日: 2010年7月28日

AV機器
2010.07/28 20:30

[AV Watch]東芝、RD-X10などBDレコーダ「REGZAブルーレイ」-充実の編集機能やHDD追加対応のRD。X10は最初から3D

AV Watchが「東芝、RD-X10などBDレコーダ「REGZAブルーレイ」-充実の編集機能やHDD追加対応のRD。X10は最初から3D」という記事を掲載していた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100728_383324.html

 東芝は、Blu-ray Discレコーダ「REGZAブルーレイ」5モデルを9月下旬より順次発売する。高品位パーツを多数搭載し、2TB HDDを搭載した最上位モデル「RD-X10」のほか、従来のRD型番のVARDIAシリーズの機能を継承し、BD対応したBD-BZ800/700、BD-BR600などをラインナップ。価格はオープンプライス。

ということで、RD-X10をはじめ、東芝の新ブルーレイレコーダー「REGZAブルーレイ」が発売に。
今回は2月に出たアレとは違い、東芝らしい機能を盛り込んで来ているようで、スカパー!HD録画にも対応とのこと。

ザックリとスペックを確認した範囲では、HDのAVC録画モードとして12MbpsのAF、8MbpsのAN、2MbpsのAEの3段階しか見つけられなかったんだけども、他には何Mbpsのモードが使えるんだろう?まさかこれだけ??<追記>マニュアルモードあった。


この1年でBDZ-RX50にDMR-BWT1000と、スカパー!HDのために2台もレコーダ買っちゃってるので、今回の東芝機は見送り予定だけども、動作速度が快適で、AVC録画時の画質が良さそうなら、また東芝に戻りたいって気持ちもありますな。


それにしても、型番の付け方とか、公式ページのモデル名のフォントが以前のソニーっぽい(笑)


<関連>
・東芝:REGZAブルーレイ製品ページ
 (http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]




続きを読む
TV番組
2010.07/28 11:55

「怪物魚を追え!」のシーズン2が9月から放送される模様–CS アニマルプラネットで

「怪物魚を追え!」のシーズン2が、CSアニマルプラネットで9月から放送される模様。
http://www.eiseihoso.org/cgi-bin/news-cgi/pdf/1590.pdf

生物学者ジェレミー・ウェイドが、さらなる淡水魚を求めて世界中を駆け巡る。湖や川などの淡水には、どのような恐ろしい魚たちが生息しているのか?ホストを務めるジェレミー・ウェイドが、危険を冒して様々な怪物魚を紹介する。今シーズンは、ゴライアスタイガーフィッシュや巨大淡水エイ、オオメジロザメなどが登場する。

ということで、「怪物魚を追え!」のセカンドシーズンが。ゴリアテタイガーも登場するみたいですな。


放送は2010.9/11から毎週土曜日 22:00〜23:00 CSアニマルプラネットで。全7回。


今シーズン取りあげられる怪物魚は以下の7種類とのこと。

オオメジロザメ(Bull Shark)
ナイルパーチ(Nile Perch)
シロチョウザメ(White Sturgeon)
?巨大ナマズ(Kamba Catfish)
レッド・スネークヘッド(Giant Snakehead)
?巨大淡水エイ(Giant Freshwater Stingray)
ゴライアス・タイガーフィッシュ(Goliath Tigerfish)



<関連>
・CS アニマルプラネットが「怪物魚を追え!」という淡水魚番組を3月から放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-22-3
・アニマルプラネットみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]



続きを読む
TV番組
2010.07/28 9:30

スパモク!!「世界中の恐怖映像2010 こんな映像なぜ撮れた超コワい絶叫動画50!」は明日7/29 TBSで

スパモク!!「世界中の恐怖映像2010 こんな映像なぜ撮れた超コワい絶叫動画50!」はTBSで明日7/29放送。
http://www.tbs.co.jp/supamoku/supamoku20100729.html

世界中で本当に映ってしまった身の毛もよだつ恐怖映像にスタジオゲストが絶叫!



MCは雨上がり決死隊!スタジオで呪いのビデオを見ていた上原美優の身に異変が!! 一体、何が起きたのか!!現在も秘かに行われているロシアの悪魔払いの儀式に潜入!

上原美優は毎晩唸り声が響き渡る怪奇の家を調査。その押入れの中に潜んでいた恐ろしいものとは!?また、廃墟では想像を絶する戦慄がTKOと高部あいを襲う!

今夜はカメラがとらえた恐怖の映像を50連発大放出します!





怪奇現象や心霊現象など世界中で本当におきた恐ろしい現象の数々を、映像で紹介する。さらに怪奇現象のおきる家や廃墟、そしてロシアの悪魔払いの儀式にタレントが潜入し、そこで起きた恐怖の体験を紹介!

心霊番組ということでスタジオはイギリスの北、スコットランドで19世紀初頭にロックハート家の居城として建設されたものを日本に移築、1993年に復元したロックハート城を選んで収録、今夜は芸能界の中でも特に心霊が大好きな皆さんに集まっていただきました!



○上原美優が体験した毎夜響き渡る男性の唸り声とあやしい光の怪奇現象。その原因が今夜明らかに!!

○ロシアでたった一人の神父にしか許されていない悪魔払いの儀式に松井絵里奈が参加。松井が目撃したエクソシストと悪魔の闘いとは!?

○TKO、高部あい、おかもとまりが霊がでると噂の廃墟に潜入!カメラは衝撃の怪現象をついにとらえた!!

○エレベーターの監視カメラに絶対いるはずのないものが映ってしまった!!

○少女の誕生日にやってきた恐怖の訪問者とは!?

○楽しい家族旅行を撮影していると映像に映りこんだ窓からのぞく恐ろしい顔とは!?

○アメリカの監視カメラに映った怪奇現象。それは床に倒れうづくまる女性が何者かに足を引きずられていくという衝撃の映像だった!!

○真夜中、ドライブ中の若者がヒッチハイクしていた若い女性を乗せてあげるとその彼女は前方を指差し、こう言った「私はそこで死んだの!!」

○首のない男が深夜走ってくる戦慄の映像



そのほか、世界のエクソシストの映像など世界各国から恐怖の映像を紹介する!

ということで、番組解説を読む限り、いつものやつを放送する番組みたい。
全体ではどうか分かんないけど、今回は海外寄りな感じも受けますな。


放送は明日2010.7/29 19:00〜20:54 TBSで。


MCは雨上がり決死隊
ゲストは、小池栄子、バナナマン、スザンヌ、神戸蘭子、上原美優、高部あい、松井絵里奈、おかもとまり、麻生夏子、TKO(VTRロケ出演)


50本もやらなきゃいけないみたいだから、ネット動画だけでなく「ほんとにあった!呪いのビデオ」あたりからいくつも映像を借りて来るんだろうけど、そろそろ目新しいのが欲しいところ。
まぁ、ベスト50みたいなスタイルなら既出の映像が山盛りになるのが当たり前って事なんだろうけど、、、。

ちなみに、8/07 23:00からNHK BS2で「最恐! 怪談夜話2010」、8/15 24:10からNHK総合で「日本怪談百物語 その弐」を放送予定。

<追記>
●エレベーターのやつ


●ヒッチハイクのやつ



<関連>
・スパモク!「世界の恐怖映像2011 超コワい絶叫動画40連発!」は明日8/4 TBSで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-03
・「世界の恐怖映像2008!本当にコワい絶叫スクープ50連発大放出SP」は明後日2008.3/1
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-02-28-4
・「ビートたけしの禁断のスクープ大暴露!!超常現象SP(秘)Xファイル」(2010)は、明日12/22夜 テレビ朝日で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21
・「ビートたけしの禁断のスクープ大暴露!!超常現象SP(秘)Xファイル」は明日2009.12/23
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-22-3
・「日本列島震撼!!最恐怪-1グランプリ~1億3千万人が選ぶご当地怪談~」は明日12/18テレ東で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-17
・[GIGAZINE]長年本物だと思われ続けている心霊写真
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-03-31
・「ほんとにあった!呪いのビデオ31」をレンタルしてみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-03-11-4
・「モクスペ 世界の怪奇現象・大追跡スペシャル6」は明日12/4放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-12-03-4
・「ほんとにあった!呪いのビデオ29」を観てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-08-22-2
・最近観たものメモ(ほん呪26/犬神家06/コイル2巻/ランド-デッド)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-11-18
・Y!動画で、長江俊和/白石晃士の心霊フェイクドキュメンタリーなどを配信中
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-08-15-1
・最近観たものメモ:「ほんとにあった!呪いのビデオ25」
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-08-13-1
・最近観たものメモ(不詳の人/道/ほん呪23,24)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-07-24-2
・「ほんとにあった!呪いのビデオ」 in ポルトガル[GIGAZINE]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-11-26
・「日本のこわい夜〜特別篇」を久しぶりに観てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-09-30-1
・「ノロイ」を観る
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-06-01
・「ほんとにあった!呪いのビデオ THE MOVIE」を観る
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-05-16-1



続きを読む