日: 2010年7月11日

アニメ
2010.07/11 11:01

スタジオジブリ「借りぐらしのアリエッティ」「NEWS ZERO」とPR番組は明日7/12から<7/13追記>

「借りぐらしのアリエッティ」「NEWS ZERO」とPR番組は明日7/12から。
http://www.ghibli.jp/10info/006251.html

ということで、来週7/12〜7/16の「NEWS ZERO」”エンタメ”コーナー内で「借りぐらしのアリエッティ」が取り上げられる模様。今のところ内容は不明だけども念のためチェック。

それから、「NEWS ZERO」の後には「スタジオジブリ最新作カウントダウン「借りぐらしのアリエッティ」に秘められた謎」という10分番組が4日連続で放送予定。



7/12 22:54〜23:58 NEWS ZERO(「エンタメ」コーナー内)
7/12 24:29〜24:39 スタジオジブリ最新作カウントダウン
            「借りぐらしのアリエッティ」に秘められた謎(1)

7/13 22:54〜23:58 NEWS ZERO(「エンタメ」コーナー内)
7/13 24:29〜24:39 スタジオジブリ最新作カウントダウン
            「借りぐらしのアリエッティ」に秘められた謎(2)

7/14 22:54〜23:58 NEWS ZERO(「エンタメ」コーナー内)
7/14 24:29〜24:39 スタジオジブリ最新作カウントダウン
            「借りぐらしのアリエッティ」に秘められた謎(3)

7/15 22:54〜23:58 NEWS ZERO(「エンタメ」コーナー内)
7/15 24:38〜24:48 スタジオジブリ最新作カウントダウン
            「借りぐらしのアリエッティ」に秘められた謎(4)

7/16 22:54〜23:58 NEWS ZERO(「エンタメ」コーナー内)





その他、地上波では以下のような関連番組が。

7/16 21:00〜23:24 金曜ロードショー ハウルの動く城

7/17 14:30〜15:30 「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」特別番組
              ~ここに来ればアリエッティになれる!!~

7/23 21:00〜22:54 金曜ロードショー となりのトトロ

7/24 16:00〜17:00 NEWS ZEROスピンオフ企画
            「借りぐらしのアリエッティ」を作った職人たち特別番組


<2010.7/13 11:06追記>
7/12放送「NEWS ZERO」について「12日のOA分は参院選結果のニュースのため放送が延期になりました」と案内されていた。
「延期」という事なのでいつかやるんだろうけど、何日に放送となるのかは今のところ不明。



<関連>
・「「借りぐらしのアリエッティ」公開記念特番 ジブリ作品の源流を探る旅」は明日7/10朝 日テレで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-09-1
・宮崎駿/スタジオジブリ「借りぐらしのアリエッティ」関連番組の放送予定を調べてみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-29
・スタジオジブリ/近藤喜文「耳をすませば」は明日7/9 日テレでハイビジョン放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-08
・スタジオジブリ/宮崎駿「紅の豚」は明日7/2 日テレでハイビジョン放送(のはず)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-01-3



続きを読む
映画
2010.07/11 10:27

午後のロードショー「ジャッカルの日」は明日7/12 テレビ東京で

「ジャッカルの日」はテレビ東京で明日7/12放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201007121330.html

1962年8月、フランスのドゴール大統領を乗せた車が武装した一団により襲撃を受けた。大統領は無事だったものの、すでに大統領暗殺は6回も計画されており、首謀者のティリー中佐が銃殺刑に処される。全ては、植民地アルジェリアからの撤退策をとったドゴールに反対する右翼組織OASの仕業だった。その後、追い詰められたOASはある殺し屋を雇ってドゴールを暗殺しようとする。



彼のコードネームはジャッカル(エドワード・フォックス)。だがジャッカルが莫大な契約金を要求して来たため、OASは各地で銀行強盗を起こす。そうしたOASの不審な動きを嗅ぎつけたフランス治安当局は、ルベル警視監(ミシェル・ロンズデール)に全権を与え、ジャッカルの行方を追い始めるのだが…。

2年くらい前にスター・チャンネルで字幕版のハイビジョン放送があったけども、吹替版では久々(関東)な感じの「ジャッカルの日」が。「午後のロードショー」番組ページによればハイビジョン放送とのこと。

放送は明日2010.7/12 13:30〜15:30 テレビ東京で。

監督:フレッド・ジンネマン
出演はエドワード・フォックス、ミシェル・ロンズデール。

吹替は野沢那智があててるやつかなぁ?


なお、フレッド・ジンネマン監督の「地上より永遠に」が、CS 洋画★シネフィル・イマジカHDでハイビジョン放送中。
次回の放送は7/16 朝07:15〜09:16。リピートは7/21。
8/14、20にはザ・シネマの方でハイビジョン放送予定とのこと。



続きを読む
TV番組
2010.07/11 9:30

倉本聰「北海道プラス-ふるさとから、あなたへ- 走り続ける~倉本聰・富良野塾の26年~」は明日7/12 BShiで

「北海道プラス-ふるさとから、あなたへ- 走り続ける~倉本聰・富良野塾の26年~」はBShiで明日7/12朝放送。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20100712/001/10-0900.html

北海道ゆかりの人や話題満載でお届けする地域放送番組「北海道プラス」。数々の名作ドラマを生んだ作家・倉本聰さんが、人生の大きな節目を迎えた。創作活動のかたわら26年間取り組んできた「富良野塾」が、ことし4月の閉塾式をもって幕をおろしたのだ。倉本さんが半生を懸けた「富良野塾」。番組では、閉塾のドキュメントを中心に、過去2年の映像も織り交ぜて伝える。

ということで、倉本聰の「富良野塾」閉塾のドキュメントが。
北海道では6月4日に地上波総合で放送された番組とのこと。

放送は明日2010.7/12 朝09:00〜09:45 NHK BShiで。


現在地上波/BS/CSで予定されている倉本聰関連としては以下のような番組が。

・風のガーデン(2008年/全11話)
 毎週水曜日 24:00〜24:55 (リピート:金曜日18:00~) BSフジ

・前略おふくろ様(1975年/全26話)
 月〜金曜日 08:00〜08:50 日テレプラス

・前略おふくろ様II(1976年/全26話)
 毎週木曜日 22:00〜23:00 (リピート:金曜日13:00〜) 日テレプラス

・川は泣いている(1990年/全4話)
 #1 7/14 12:50〜15:00 (リピート:7/19、21、28)
 #2 7/11 13:00〜14:00 (リピート:7/15、19、22、29)
 #3 7/11 14:00〜15:00 (リピート:7/15、19、23、29)
 #4 7/15 14:30〜15:20 (リピート:7/18、19、24、30)
 チャンネルNECO

・NHK特集「倉本聰の森と老人 〜北海道・富良野〜」(1985年)
 7/19 18:00〜19:00 CS チャンネル銀河(リピート:7/24 08:00〜)

・倉本聰特番「此処にいて走りつづける」
 7/24 20:00〜21:55 BSフジ

・わが青春のとき(1970年/全8話)
 7/25 06:00〜07:00 #1から再スタート チャンネルNECO

・ろーかる直送便「倉本聰・富良野塾の26年」
 7/30 15:15〜16:00 NHK総合

・ドラマ「歸國」
 8/14 21:00〜23:24 TBS


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・CSみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]


続きを読む