日: 2010年7月1日
BSとスカパーの2010年08月ラインナップがボチボチ掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。
BSとスカパーの2010年8月ラインナップがボチボチ掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。
8月。
昨夜も記事にしたけども、まずはなんといっても、MAG・ネットスペシャルとして放送される「アニメの革命児 金田伊功」が。確かにアニメ史に偉大な功績を残したアニメーターだと思うし、テレビで特番でもやってくれたらいいのにとは思ってはいたけども、まさか本当に番組が出来るとは!スバラシイ!
そして、昨年もやった「最恐! 怪談夜話」が今年も放送される模様。あと「日本怪談百物語 その弐」も地上波の方で8/15 24:10〜27:40に放送とのことで、最近の怪談番組の中ではダントツで面白かったから、今年も期待ですな。
その他、BS2では「金環蝕」「真空地帯」「不毛地帯」「白い巨塔」「華麗なる一族」などの山本薩夫モノや、「ポカホンタス」「ノートルダムの鐘」「アラジン」などディズニーアニメ。そして、「シテール島への船出」「霧の中の風景」「永遠と一日」「エレニの旅」など、アンゲロプロス作品を放送する模様。ほんとマジでNHK BSの再編をもっと早く、、、(笑)(まぁ、HD放送されるとは限らないけど、、、)
BShiでも、怪談モノが。
「シリーズ 妖(あや)しき文豪怪談」という4夜連続シリーズで、ドキュメンタリーとドラマパートで構成。ドラマパートの演出には塚本晋也、是枝裕和などが。
続いてCS。
アニマックスでは実相寺がクレジットされている「二十四の瞳」が。
AXNミステリーでは、8月に録る物はないけど、来年1月から「刑事コロンボ」をHD放送スタートとのこと。BShiで全部録ってあるけど、録画をミスった人には敗者復活のチャンスですな。 それから、ずっと前から告知されていたけども「ヒッチコック劇場」が9月からスタート。
ファミ劇では「くノ一忍法帖」シリーズが山ほど。7月は時専で「新・くノ一忍法伝」シリーズが放送されるし、何となく揃えてみたくなってきた。
チャンネルNECOは、HDで録っときたかった作品がいくつか。
まず、「リング」「らせん」「リング2」とシリーズ3作を一挙放送。CM入りのBSフジの録画しか持ってなかったからコレは嬉しい。 「3ヶ月連続!角川3人娘特集 第二弾:渡辺典子編」は、お約束の3作。そして、「ルパン三世 バビロンの黄金伝説」もHD放送。 その他、テレ朝チャンネルでやらなくなっちゃったなぁと思ってた「時効警察」がこちらに登場。
衛劇では、「トイレット」公開記念として荻上直子監督特集が。日専やWOWOWで録ったのばかりだけど、「恋は五・七・五!」のハイビジョン放送は録らねば。
で、衛劇の契約を継続する動機となっている大島渚作品は、この月、全部アプコンでガッカリ。
「愛のコリーダ」はCRI版BD買っちゃってるし、その他の3作もDVD持ってるし、、、。
TBSチャンネルでは、なんと小川範子の「魔夏少女」がCS初放送。脚本に伴一彦、演出は小川範子のダンナ吉田秋生。 このドラマは本放送ですっかりハマって、レンタルビデオをダビングして何度も観た想い出があるなぁ。
テレ朝チャンネルでは、やり過ぎドラマの「女帝」が放送に。
地上波でもこないだ再放送が有ったけど、ノーCM、ノーカットのハイビジョン放送が期待できるので、こっちで録り直しですな。 あと藤谷美紀「狩矢父娘シリーズ」6と7が。 昨日のニュースになっていたけど、パパ狩矢警部役の田村亮が、藤谷美紀と同じオスカープロモーションに移籍したそうで。
MONDO21では、「MONDO ism」という新番組がスタート。サブカル系の番組となるようで、第1弾のお題は「深海のモンスターたち」。番組ページを見る限りは、漁船からの漁で捕獲するみたいだけど、観たいのは深海にいる時の姿なんだよなぁ、、、。NHKクラスじゃなきゃ難しいってのは分かるけど。
その他、ミッドナイトシアターでは白石晃士の「呪霊 THE MOVIE 黒呪霊」を放送。これはレンタルで観たことあるけど、とんでもなくダメな作品だった、、、(笑)
チャンネル銀河では、中川信夫版「東海道四谷怪談」がHD放送。このch.はロゴがうざいけど、まぁHDなら一応録っとこう。
キッズやメーテレがまだ更新されてないけど、もしめぼしいモノがあったら追記予定。
という事で、catalinaが気になる番組は以下のとおり。
●NHK BS(http://www.nhk.or.jp/bs/)
<BS2>
8/02 20:00〜21:00 逆境を力に変えた熱血監督 ~山本薩夫 生誕100年~
8/07 23:00〜25:00 最恐! 怪談夜話2010
8/09 20:00〜24:00 全駅停車!ぜんぶ魅せます「銀河鉄道999」(8/13まで)
8/13 09:00〜10:?? BS夏休みアニメ特選「ごんぎつね」(田中真弓?)
8/14 23:00〜24:00 MAG・ネットスペシャル アニメの革命児 金田伊功(保険)
<BShi>
8/09 20:00〜21:30 HV特集 被爆した女たちは生きた ~長崎県女、クラスメイト達の65年~
8/16 15:00〜17:02 地下室のメロディー
8/17 15:00〜17:03 シシリアン
8/18 15:00〜16:39 暗黒街のふたり
8/19 15:00〜16:53 ビッグ・ガン
8/23 15:00〜16:52 理由なき反抗
8/23 22:00〜23:00 シリーズ 妖(あや)しき文豪怪談 第1回『片腕』(落合正幸)
8/23 23:00〜24:00 MAG・ネットスペシャル アニメの革命児 金田伊功
8/24 15:00〜17:08 暴力脱獄
8/24 22:00〜23:00 シリーズ 妖(あや)しき文豪怪談 第2回『葉桜と魔笛』(塚本晋也)
8/25 15:00〜17:02 北国の帝王<WOWOW録画済>
8/25 22:00〜23:00 シリーズ 妖(あや)しき文豪怪談 第3回『鼻』(李相日)
8/26 14:00〜14:55 遥かなる絆[再](毎週木曜)
8/26 15:00〜17:15 カッコーの巣の上で<BShi録画済>
8/26 22:00〜23:00 シリーズ 妖(あや)しき文豪怪談 第4回『後の日』(是枝裕和)
8/30 22:00~24:13 I am Sam アイ・アム・サム
8/31 22:00~24:22 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
●キッズステーション HD(http://www.kids-station.com/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●ANIMAX HD(http://www.animax.co.jp/)
・夏特番 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
・夏特番 トップをねらえ!
・二十四の瞳(吉田しげつぐ/実相寺昭雄)
・夏特番 マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
●Cartoon Network HD(http://www.cartoon.co.jp/)
・ピンクパンサー&パルス
●AT-X HD(http://www.at-x.com/)
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック
●Super! drama TV HD(http://www.superdramatv.com/)
・新規録画番組なし
●AXN HD(http://www.axn.co.jp/)
・パルス(「回路」リメイク)
●AXNミステリー(http://mystery.co.jp/)
・新規録画番組なし
※刑事コロンボ ノーカットHD版(BShi録画済み)2011年1月 放送決定
※ヒッチコック劇場 2010年9月 放送決定
●LaLa TV HD(http://www.lala.tv/)
・若草物語
・尼僧物語
・きみに読む物語
●Cinefil Imagica HD(http://cinefilimagica.com/)
※選び中
※HD放送ラインナップ掲載後に再確認
●ザ・シネマ HD(http://www.thecinema.jp/)
※選び中
●ムービープラス HD(http://www.movieplus.jp/)
※選び中
●エンタメ~テレ☆シネドラバラエティ(http://www.entermeitele.com/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●ファミリー劇場 HD(http://www.fami-geki.com/)
・箪笥-たんす-(吹替え版)
・人形霊(吹替え版)
・くノ一忍法帖
・くノ一忍法帖II 聖少女の秘宝
・くノ一忍法帖III 秘戯伝説の怪
・くノ一忍法帖Ⅳ 忠臣蔵秘抄
・くノ一忍法帖Ⅴ 自来也秘抄
・くノ一忍法帖Ⅵ 忍者月影抄
・くノ一忍法帖Ⅶ 柳生外伝/江戸花地獄篇
・くノ一忍法帖Ⅷ 柳生外伝/会津雪地獄篇
・二十四の瞳(1987/朝間義隆)
※要・詳細番組表再チェック
●チャンネルNECO HD(http://www.necoweb.com/)
・リング
・らせん
・リング2
・天使の恋
・ルパン三世 バビロンの黄金伝説
・晴れ、ときどき殺人
・いつか誰かが殺される
・結婚案内ミステリー
・戦争と人間 第一部
・戦争と人間 第二部 愛と悲しみの山河
・戦争と人間 完結篇
・その人は炎のように
・初めての愛
・時効警察
・揮発性の女
・ヴァンサンカン・結婚
※要・詳細番組表再チェック
●ホームドラマチャンネル HD(http://www.homedrama-ch.com/)
・安宅家の人々
・ベティ・ブープ
●日本映画専門チャンネル HD(http://www.nihon-eiga.com/)
※選び中
●時代劇専門チャンネル HD(http://www.jidaigeki.com/)
・怪談百物語
・怪談スペシャル
・女狼 –淫殺裸身剣舞-<R-15>
・女狼 –艶殺裸体剣-<R-15>
・女狼 –妖艶乱蜜剣- <R-15>
・座頭市血笑旅
・座頭市関所破り
・座頭市二段斬り
・座頭市逆手斬り
・座頭市地獄旅
●東映チャンネル HD(http://www.toeich.jp/)
・新規録画番組なし
●衛星劇場 HD(http://www.eigeki.com/)
・火垂るの墓(2008)
・ひゃくはち
・恋は五・七・五!
・スパイ・ゾルゲ
・24アワー・パーティ・ピープル
・ベルナのしっぽ
・ボクちゃんの戦場
・父と暮せば
・愛の讃歌
・切腹
・二階の他人
・愛のコリーダ 完全版
・夏の妹
・儀式
・東京戰争戦後秘話
・夕ぐれ族
●日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/)
・熱中時代スペシャル【第三弾】・嵐を呼ぶ男
・明日があるさ スペシャル
●TBSチャンネルHD(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/)
・官僚たちの夏
・ドラナビ「官僚たちの夏」
・恋の時間
・大映テレビドラマ「聞かせてよ愛の言葉を」
・東京少女 日向千歩
・東京少女 日向千歩 メイキング
・東京少女 福永マリカ
・東京少女 福永マリカ メイキング
・年下の男
・日曜劇場「男を金にする女」
・日曜劇場「新・四谷怪談」
・魔夏少女
・映画「ハナミズキ」スペシャル
●フジテレビONE+TWO+NEXT(http://www.fujitv.co.jp/cs/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●テレ朝チャンネルHD(http://www.tv-asahi.co.jp/channel/)
・女帝
・山村美紗サスペンス狩矢父娘シリーズ6 花の棺 京都名門の華道家元 不倫の連続殺人!
・山村美紗サスペンス狩矢父娘シリーズ7 京都花の艶殺人事件 愛人、ホステス、華やかな女達の闘い!
※要・詳細番組表再チェック
●EXエンタテイメント(http://entame.express.jp/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●MONDO21HD(http://www.mondo21.net/)
・MONDO ism #1・#2 深海のモンスターたち
・呪霊 THE MOVIE 黒呪霊
・ヨムトシヌ DEATH COMIC
・ヨムトシヌ DEATH COMIC II
※要・詳細番組表再チェック
●旅チャンネルHD(http://www.tabi-ch.net/)
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック
●Discovery Channel HD(http://japan.discovery.com/)
・新規録画番組なし
★本記事最終更新時点では未掲載
●Animal Planet(http://www.animal-planet.jp/)
・新規録画番組なし
★本記事最終更新時点では未掲載
●チャンネル銀河 HD(http://www.ch-ginga.jp/)
・わが町
・愛の嵐
・東海道四谷怪談(中川信夫)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・CSみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・WOWOW HD放送映画ラインナップ
・STAR CHANNEL HVラインナップ
・日本映画専門チャンネル ラインナップ
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
・スカパー!HD録画用にスイッチングハブを追加してみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-24)
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4)
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17)
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2)
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08)
スタジオジブリ/宮崎駿「紅の豚」は明日7/2 日テレでハイビジョン放送(のはず)
「紅の豚」は日テレで明日7/2放送。
(http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20100702/index.html)
7月は4週連続ジブリ祭り!今夜は「紅の豚」。超高画質で初放送!愛のため、友情のため、そして名誉のため、ブタに姿を変えた男が、青空を翔ける!
舞台は、第1次大戦後、世界恐慌と不況にあえぐイタリア・アドリア海。ファシズムに国が傾倒していく中、アドリア海では世界恐慌なんてお構いナシに、金を求めて遊覧船などを襲う空賊が暴れまわっていた。そんな空賊を相手に、超絶の飛行テクで賞金を稼ぐ一匹狼ならぬ一匹のブタ(?)、ポルコ・ロッソの物語。草食系イケメン全盛の時代だからこそ、本物のカッコよさと正面から向き合ってみてはいかが?
<7月は4週連続ジブリ祭り!>ということで、第1弾は「紅の豚」。
番組解説にもあるように、今回はこれまでのジブリ旧作放送時の様なSDマスターからのアップコンバートではなく、ハイビジョンマスターを使っての放送となる様なので、BD化されるまでの繋ぎとして録画しといた方がよさげですな。
放送は明日2010.7/2 21:00〜22:54 日本テレビで。
また、今夜7/1深夜 25:38〜25:43に「ダマされた大賞&紅の豚今夜!」というミニPR番組が放送されるようなので、放送前に実際の映像を確認する事が出来るかも。まぁ金ローでやってた予告なんかとほとんど同じな気がするけど。
なお、7月の「金曜ロードショー」ラインナップは以下のとおりで、番宣を見る限りは「トトロ」以外はHDマスターが使われているように見えた。
7/09 21:00〜23:19 金曜ロードショー 耳をすませば
7/16 21:00〜23:24 金曜ロードショー ハウルの動く城
7/23 21:00〜22:54 金曜ロードショー となりのトトロ
ちなみに、8/06の金曜ロードショーは細田守「サマー・ウォーズ」を放送。
やべえ、BD早く観ちゃわないと、、、。
それから、昨夜も記事にしたけども、「紅の豚」「となりのトトロ」でも腕をふるったアニメーター金田伊功の特番がNHK BSで8/14(8/23)に放送予定。
ジブリ作品だと、いわゆる「金田作画らしさ」はあまり出ていない感じだけども、こういう機会に「ココは金田のはず!」と、イマイチ断定までは出来なかった担当カットをいくつかでもハッキリさせて欲しいなぁと思うんだけど、、、ムリだろうなぁ、、、。
その他、「借りぐらしのアリエッティ」関連番組は以下のページで。
・宮崎駿/スタジオジブリ「借りぐらしのアリエッティ」関連番組の放送予定を調べてみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-29)
<関連>
・MAG・ネット スペシャル「アニメの革命児 金田伊功」を放送する模様–BS2 8/14、BShi 8/23
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-30-4)
・宮崎駿/スタジオジブリ「借りぐらしのアリエッティ」関連番組の放送予定を調べてみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-29)
・明日7/21の「ホリデーにっぽん」はプラモデルロマン:ファインモールド
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-07-20-2)
ブルーレイ新譜–「グラン・ブルー」「アトランティス」「WATARIDORI」がBD化–「サブウェイ」も<7/2追記>
角川映画よりリュック・ベッソンの初期作品などがブルーレイ化される模様。※リンクはAmazon
発売は2010年9月24日で、現在分かっているのは以下のタイトル。
続報をみつけ次第追記予定。
・アトランティス -デジタル・レストア・バージョン- Blu-ray
税込定価2,625円
・グラン・ブルー 完全版&オリジナル版―デジタル・レストア・バージョン― Blu-ray BOX (Amazon限定スチールブック仕様/完全数量限定)
税込定価5,775円 3枚組
・グラン・ブルー 完全版&オリジナル版 -デジタル・レストア・バージョン- Blu-ray BOX 【初回限定生産】
税込定価5,040円 3枚組
・グラン・ブルー 完全版&オリジナル版 -デジタル・レストア・バージョン- DVD-BOX 【初回限定生産】
税込定価3,990円 3枚組
・グラン・ブルー オリジナル版 -デジタル・レストア・バージョン- Blu-ray
税込定価-
・グラン・ブルー 完全版 -デジタル・レストア・バージョン- Blu-ray
税込定価2,625円
・WATARIDORI ディレクターズ・カット -デジタル・レストア・バージョン- Blu-ray
税込定価-
・サブウェイ -デジタル・レストア・バージョン- Blu-ray
税込定価2,625円
<2010.7/1 11:36追記>
Amazon商品ページが消滅。
フライングだったのかな?
<2010.7/2 09:46追記>
Amazon商品ページが復活。
また、2010年10月8日、リュック・ベッソン監督の「アーサーと魔王マルタザールの逆襲」も発売に。
・アーサーと魔王マルタザールの逆襲 [Blu-ray]
税込定価4,935円
・アーサーと魔王マルタザールの逆襲 [DVD]
税込定価2,940円