月別: 2009年10月
田辺誠一/時任三郎/綾瀬はるか「ハッピーフライト」は明日11/1WOWOWで–WB/SGも
田辺誠一、時任三郎、綾瀬はるか出演の「ハッピーフライト」は、明日11/1、WOWOWでハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021401001/index.php)
解説
「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」など、ユニークな題材と練り込まれた脚本で傑作を放ち続ける矢口史靖監督が、今回テーマに選んだのは航空業界。パイロットや客室乗務員といった花形職だけでなく、整備士、管制塔員にバードパトロールといった裏方的スタッフに至るまで、フライトを支える多くの人々の奮闘を笑いと爽やかな感動で描く。出演は物語の軸となる若手パイロットと新米客室乗務員に田辺誠一、綾瀬はるか。共演に時任三郎、寺島しのぶなど。ANAの全面協力により、細部までリアリティあふれる描写が実現した。
ストーリー
副操縦士の鈴木は、羽田発ホノルル行きのフライトで、いよいよ機長昇格をかけた実地訓練に臨もうとしていた。だが出発直前、教官が急遽厳格な原田機長に変更になり、鈴木の緊張は極限に。一方、同便には念願の国際線デビューとなった新米客室乗務員の悦子も搭乗していたが、慣れない環境でミスを連発、チーフににらまれてばかり。波乱含みの同便を定刻に離陸させるべく、グランドスタッフや整備士たちも懸命の努力を続けるが……。
ということで、9月の日本映画専門チャンネルに続いて「ハッピーフライト」がWOWOWでも。
それに関連し「矢口史靖監督ハッピー☆ムービー」という特集で「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」も合わせてハイビジョン放送。
放送は明日2009.11/1 WOWOWで。
各作品の放送スケジュールは以下の通り。
16:30〜18:10 ウォーターボーイズ
18:10〜20:00 スウィングガールズ
20:00〜21:50 ハッピーフライト
こないだのフジテレビNEXTなど、最近放送されている「スウィングガールズ」は新しいマスターを使っているようなので、BDソフトには及ばずともWOWOWならそれに近い画質で観られそうですな。
それにしても、日専といいWOWOWといい、せっかくの矢口監督特集なのにブレイク後の作品ばっかというのがチト残念。
「裸ピク」は16mm撮りみたいだから画質的に厳しいだろうけど、HDテレシネで放送か発売してくれればなあ。
<関連>
・WOWOW公式サイト[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
加藤和彦さんをしのんで「ザ・フォーク・クルセダーズ 新結成記念・解散音楽会」は明日11/1 BS2で
加藤和彦さんをしのんで「ザ・フォーク・クルセダーズ 新結成記念・解散音楽会」は、明日11/1 BS2で放送。
(http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20091101/001/12-1300.html)
2002年、期間限定の新結成を遂げたザ・フォーク・クルセダーズ。11月の「新結成記念・解散音楽会」と銘打った一度限りのコンサートの完全版をお届けする。
1960年代末に「帰ってきたヨッパライ」で日本中を席巻(せっけん)し、「悲しくてやりきれない」など多くのヒット曲を残してわずか10か月のプロ活動で姿を消したザ・フォーク・クルセダーズ。その伝説のグループが、実に34年ぶりに期間限定の新結成を遂げ、かつての名曲とともに2002年11月17日にNHKホールで1回だけのコンサートを行った。番組ではこのコンサートの模様を収録。
放送は明日2009.11/01 13:00〜14:53 NHK BS2で。
また、現在予定されている大きな加藤和彦関連番組としては、その「フォークル 新結成記念・解散音楽会」が最後みたいだけども、リピートとして以下の番組が放送予定。
・「加藤和彦さん追悼番組 坂崎幸之助のお台場フォーク村2007「第17夜」」
11/1 25:15〜26:10 BSフジ。
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/music_sakazaki_17.html)
・「松任谷由実 コンサートツアー2009 TRANSIT WOW FES!SPECIAL」(ゲスト出演)
11/6 12:00〜13:51 WOWOW
※公式サイト番組ページの番組紹介欄にはWOW FES!本放送時のまま「無料放送」との記載があるけども、今回の再放送では有料放送となっている模様。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/051293001/index.php)
・追悼、加藤和彦「MUSIC FAIR」〜和幸(加藤和彦、坂崎幸之助)、ムッシュかまやつ〜
11/14 19:30〜20:00
11/22 23:55〜24:20 いずれもフジテレビNEXT
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200301.html)
<「イムジン河」加藤和彦/泉谷しげる/坂崎幸之助>
<関連>
・「加藤和彦さんをしのんで~あの素晴しい歌をもう一度~」は明日10/25深夜放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-24-1)
・加藤和彦 追悼番組–BSフジが「坂崎幸之助のお台場フォーク村デラックス 第17夜」を再放送する模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-20-7)
・NHKでも加藤和彦 追悼番組–10/25深夜『加藤和彦さんをしのんで ~あの素晴しい歌をもう一度~』(仮)ほか
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-21-3)
「驚きの嵐!世紀の大実験!!学者も予測不可能SP&奇跡呼ぶ実験的生ライブ!!」は明日11/1放送
「驚きの嵐!世紀の大実験!!学者も予測不可能SP&奇跡呼ぶ実験的生ライブ!!」の放送は明日11/1。
(http://www.ntv.co.jp/arashi-w/)
今日は大規模実験とライブで盛り上がろう!みなさんも参加できる嵐立体スーパーライブ。3D映像を見るためには赤青メガネが必要です。詳しくは「嵐week」HPで!
ということで、「驚きの嵐」の第6弾を放送。
このスペシャルは毎年春秋にやってたけども、そういえば今年は春の放送がなかったですな。
放送は明日2009.11/01 19:00〜21:54 日本テレビで。
なお、明日のスペシャルでは、アナグリフ式の3D映像が放送されるようで、赤と青のカラーフィルタメガネを用意しておけば3D映像が楽しめるそうで、今売りの「テレビライフ」誌には、「嵐3D映像生ライブ大実験 TL特製3Dメガネ」が付録となっているとのこと。(http://www.tvlife.jp/info/i_091006.html)
現時点で公式サイトには、わかりやすいかたちでは実験内容が記載されていないんだけども、どうやら「嵐SP情報」によれば、今回のお題は以下のようになっている模様。
・世界初?3D映像生ライブを行います!〜嵐のメンバーが、テレビから飛び出してくる3D映像大実験!!
・秋に満開の桜を咲かせられるのか?
・影に色をつけることはできるのか?
・嵐 10周年の衝撃映像
・日本列島横断!!全身鏡張りにしたら透明人間になれるのか?
・急停止したらブランコは一回転するのか?
・空飛ぶステージで嵐は歌えるか?
・船シリーズ! ホントにホントの最終章? 塩の船に乗って海を渡れるか?
また、昼13:25〜15:20には、昨年12月に放送された前回のスペシャル「驚きの嵐!世紀の実験 学者も予測不可能スペシャル5」を再放送。
<関連>
・「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
・「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト