月別: 2009年8月
永作博美/サタケミキオ「同窓会」は明日8/27 WOWOWでハイビジョン放送
サタケミキオ(宅間孝行)脚本・監督・主演の「同窓会」は、明日8/27 WOWOWで。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021534001/index.php)
解説
劇団“東京セレソンデラックス”主宰のかたわら、ドラマ「花より男子」シリーズなどの脚本家として、また連続テレビ小説「つばさ」などの俳優としても活躍する才人・宅間孝行。その彼が、今回は主演・脚本に加え監督にも初チャレンジ。離婚から再び始まる元夫婦の恋を綴り、笑って泣けるウェルメイドな大人のラブコメディに仕上げてみせた。現在の妻を「人のセックスを笑うな」の永作博美、回想の中の少女時代をドラマ「芋たこなんきん」の尾高杏奈がそれぞれ好演。主な舞台となる長崎県島原市ののどかな風景もどこか郷愁を誘う。
ストーリー
映画プロデューサーの克之は、高校時代の初恋を実らせた雪という妻がありながら、新進女優・めぐみと気楽な不倫を続けていた。ある日、克之が何気なく離婚を切り出すと、雪はあっさりと承諾、2人の結婚生活は余韻もなく終わりを告げた。両親への離婚の報告と新作のロケハンを兼ねて、久しぶりに故郷の長崎・島原へと帰った克之は、懐かしい風景や旧友たちとの触れあいの中で、雪と出会った少年時代を思い出して行く。
放送は明日2009.8/27 24:00〜25:50 WOWOWでハイビジョン放送。
リピート放送の予定は今のところ無いようなので注意!
<『同窓会』予告編>
ハリウッド版”the EYE”「アイズ」は、明日8/26 WOWOWでハイビジョン放送
“the EYE”のハリウッドリメイク「アイズ」は、明日8/26 WOWOWでハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021275001/index.php)
香港出身の双子の兄弟監督、オキサイド&ダニー・パンが2002年に発表して一躍話題を呼び、以後シリーズ化もされた大ヒット・ホラー「the EYE【アイ】」。そのリメイク権をトム・クルーズの製作会社が獲得し、「シン・シティ」の人気若手女優J・アルバの主演でハリウッド・リメイク。角膜の移植手術を受けて視力を回復したものの、以後、現実を超えた出来事まで見えるようになってしまったヒロインの不安と恐怖をスリル満点に描いている。
放送は、明日2009.8/26 21:00〜22:50 WOWOWでハイビジョン放送。
現時点ではリピート放送の予定は無い模様。
解説だけを読むと、オリジナル版の1作目が大ヒットして→シリーズ化されて→リメイク権をトム・クルーズの製作会社が獲得して→ジェシカ・アルバ主演でハリウッド・リメイク。という典型的なダメ映画のコースにのってるのが少々不安ながら、「フリードキン監督を怖がらせた最強ホラー映画13本」にも選ばれている「正体不明 THEM ゼム」を演出したダヴィド・モロー、ザヴィエ・パリュが監督との事なので、ちょっとどんなもんか期待して観てみる事にしよう。
その「正体不明 THEM ゼム」の方も一部で評価が高くて気になってはいるので、こっちも是非ハイビジョン放送して欲しいなぁ。
<the EYE(2008)予告編>
こちらはオリジナル版の英語版予告編↓
大口径レンズ大好きな自分としては、この作品の序盤の撮影はたまらん。
なお、失明つながりでは「ブラインドネス」がWOWOW 10月放送予定となっている模様。
<関連>
・「エクソシスト」のW・フリードキン監督を怖がらせた最強ホラー映画13本[eiga.com]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/archive/20081030)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」の発売日が決定
「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」の発売日が決定した模様。
(http://store.apple.com/jp/product/MAC_OS_X_SNGL?mco=NzgxMDc5OQ)
数日前、USサイト他で間違って(?)表示されていた通り、
出荷予定日として「8月28日にお届け」となっていた。
シングルユーザー/アップグレードパッケージのお値段は、¥3,300とのこと。
もう、うちのMac環境がめまぐるしく変わっていきますな、、、(笑)
<関連>
・Mac mini(Early2009)の内蔵ドライブをIntel X25-M 80GB SSDに換装してみた<その1>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-24-2)
・Mac mini(Early2009)の内蔵ドライブをIntel X25-M 80GB SSDに換装してみた<その2>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-24-3)
・Mac miniに入れるIntelのSSD X25-M(黒)80GBが届いたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-22-5)
・Mac mini用にSSD(Intel X25-M)をオーダーしてみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-17-1)
・Mac mini(Early 2009 / MB463J/A)のメモリを4GBに増設してみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-01-4)
・「Mac OS X Snow Leopard Up-to-Dateプログラム」に申し込んでみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-01-3)
・Mac mini届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-29-1)
・Mac miniをオーダーしてみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-27-1)
・Macが壊れたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-23)
・Macが起動したー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-23-1)