日: 2009年6月15日

Blu-ray新譜
2009.06/15 18:29

「ドラゴンボール改」のブルーレイBOXが発売されるようだ

「ドラゴンボール改」のブルーレイ/DVDが発売される模様。※リンクはAmazon

ブルーレイ版に関しては、テレビ放送用の16×9トリミングではなく、オリジナルサイズである4×3でのノートリミング収録との事。

●ブルーレイ<各巻共通:山室直儀描き下ろしジャケット/ピクチャーレーベル>

ドラゴンボール改 1 (Blu-ray Disc)  2009/09/18発売 税込定価3,045円 #1〜#3を収録 <スリーブケース仕様>
 <初回限定特典:ドラゴンバトラーズ データカードダス>

ドラゴンボール改 BOX1 (Blu-ray Disc)  2009/10/23発売 税込定価15,960円 #4〜#15を収録
 <封入特典(予定):特製ブックレット>
 <特典映像(予定):ドラゴンボール レイジングブラストPV/ノンクレジット OP&ED映像>

ドラゴンボール改 BOX2 (Blu-ray Disc)  2010/02/19発売 税込定価15,960円 #16〜#27を収録 ※特典映像:未定
 <封入特典(予定):特製ブックレット>

ドラゴンボール改 BOX2 (Blu-ray Disc)  2010/04/23発売 税込定価15,960円 #28〜#40を収録予定 ※特典映像:未定
 <封入特典(予定):特製ブックレット>



●DVD<各巻共通:山室直儀描き下ろしジャケット/ピクチャーレーベル>

ドラゴンボール改 1 [DVD]  2009/09/18発売 税込定価1,995円 #1〜#3を収録
 <特典映像(予定):ドラゴンボール レイジングブラストPV>
 <初回限定特典:ドラゴンバトラーズ データカードダス>

ドラゴンボール改 2 [DVD]  2009/10/23発売 税込定価2,940円 #4〜#6を収録
 <特典映像(予定):ドラゴンボール レイジングブラストPV>

ドラゴンボール改 3 [DVD]  2009/11/20発売 税込定価2,940円 #7〜#9を収録
 <特典映像(予定):ドラゴンボール レイジングブラストPV>

ドラゴンボール改 4 [DVD]  2009/12/18発売 税込定価2,940円 #10〜#12を収録 ※特典映像:未定

ドラゴンボール改 5 [DVD]  2010/01/29発売 税込定価2,940円 #13〜#15を収録 ※特典映像:未定

ドラゴンボール改 6 [DVD]  2010/02/19発売 税込定価2,940円 #16〜#18を収録 ※特典映像:未定

ドラゴンボール改 7 [DVD]  2010/03/19発売 税込定価2,940円 #19〜#21を収録 ※特典映像:未定

ドラゴンボール改 8 [DVD]  2010/03/19発売 税込定価2,940円 #22〜#24を収録 ※特典映像:未定

ドラゴンボール改 9 [DVD]  2010/04/23発売 税込定価2,940円 #25〜#27を収録 ※特典映像:未定

ドラゴンボール改 10 [DVD]  2010/04/23発売 税込定価2,940円 #28〜#31を収録 ※特典映像:未定


続きを読む
映画
2009.06/15 15:05

「AKIRA」実写映画化、プロジェクトの中止が決定[allcinema]

allcinemaが「「AKIRA」実写映画化、プロジェクトの中止が決定」というウワサ記事を掲載していた。
http://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=4758

 レオナルド・ディカプリオとワーナーが共同で進めていた大友克洋監督SFアニメ「AKIRA」の実写映画化プロジェクトだが、このほど計画の中止が決定したことが明らかとなった模様。

ということで、ソース不明ながら実写版「AKIRA」がポシャったとのこと。
まぁ、その内またどこかが作るとか言い出しそうだけどもね。

あと、もう一本レオが作ろうとしてた「獣兵衛忍風帖」ってどうなってんだ?


それにしても、いつもの事ながら、日本アニメ・マンガのハリウッド実写映画化はロクな事が無いですなぁ、、、。
完成できても「ドラゴンボール」みたいな事になるし。
「カウボーイビバップ」とか大丈夫なんだろうか?




続きを読む
ドラマ
2009.06/15 13:59

「Dr.コトー診療所2006」の地上波再放送が始まる模様

「Dr.コトー診療所2006」の地上波再放送が始まる模様
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/kotoh2006/index_frame.html

 南海に浮かぶ小さな島、志木那島を舞台に、名優・吉岡秀隆演じる青年医師・コトーこと五島健助と島の人々とのふれあいや命の輝きを、離島医療の現状を織り込んで描いたヒューマンドラマ『Dr.コトー診療所』。2003年の連続ドラマ、2004年の2夜連続スペシャルを経て、いよいよこの10月に、連続ドラマ『Dr.コトー診療所2006』として帰ってきます。

 コトー役の吉岡秀隆をはじめ、柴咲コウ、時任三郎、大塚寧々、泉谷しげる、筧利夫、小林薫というコトーをとりまく島民役の豪華キャスト陣もそろって出演します。実力派俳優たちの演技の掛け合いは見応え満点。また、新たな登場人物を演じる新キャストとして、蒼井優、堺雅人の出演も決まり、今作では一層濃密な人間ドラマが展開します。

 撮影は6月から開始しており、テレビドラマとしては異例の、長期にわたる大規模な制作体制をとっています。『Dr.コトー』の重要な要素のひとつである、ロケ地、沖縄県与那国島の厳しくも美しい大自然の映像は、今回も作品に壮大なスケール感をもたらすことでしょう。

 待望の本格派ドラマ『Dr.コトー診療所2006』が今秋、全国に温かな感動をお届けします。

ということで、また「2006」の再放送が。

放送は、6/26 14:07〜15:00スタート。 地上波フジテレビ「チャンネルα」枠で。


BSやCSの方は「2004 SP」とか「2006」ばっかりで、「2003」はしばらくやってない感じですな。
まだHDで録ってないから、そっちも久々にまたやって欲しいなぁ。



続きを読む