日: 2009年6月23日
ワーナーブルーレイ2,700円キャンペーンは残り1週間–ブレードランナー/バットマン ビギンズ/ショーシャンクの空に など
ワーナーブルーレイソフトを対象としたAmazonのキャンペーン「6月末までの期間限定キャンペーン! 今だけブルーレイ 2,700円」の終了が近付いてきたので宣伝。
・6月末までの期間限定キャンペーン! 今だけブルーレイ 2,700円!
とはいえ、これまでの例でいくと、急に期間延長になったり、一旦終わっても数ヶ月後に同様のキャンペーンをやったりするので、焦る必要はなさげですな。
また、今回はキャンペーンから外れてしまった「ダークナイト」のブルーレイも、ただいま41%オフの2,951円で販売中。
・ダークナイト [Blu-ray]
それから、特にキャンペーンとは謳っていないようだけども、20世紀フォックスの一部タイトルブルーレイソフトが、31%〜37% offで販売中。
こちらはいつ通常価格に戻るのか不明。
・ ファーゴ、ハプニングなど–20世紀フォックスのブルーレイが 3,105円〜
なお、6/30で終了するAmazonキャンペーンは以下のとおり
・ドキュメンタリー 2枚で40%OFF
・【30%OFF】男がハマる韓国ドラマ、女がハマるアニメ
・海外TVドラマ 1枚¥1,980
・「007」シリーズ 2枚買うと、1枚タダ!
関係ないけど花畑牧場がAmazonにまで進出だそうで。
・Amazon.co.jp:北海道・十勝 花畑牧場
「PONYO(崖の上のポニョ)」海外向け予告編が公開されていた[Apple:Trailers]
Apple Trailersが「PONYO(崖の上のポニョ)」の北米公開用予告編を掲載していた。
(http://www.apple.com/trailers/disney/ponyo/)
ということで、海外版の予告ムービーが公開に。
英語のナレが入りつつ、クラゲの大群など海中をとらえたカットから予告が始まるけども、その最初の7〜8カットはディズニーアニメに見えてしまう不思議。
Apple Trailersには、480p〜1080pのHD解像度ムービーも。
で、コレ、BD版の発売日ってまだ発表にならないのかな?
他のジブリ作品のBD化の正式アナウンスと同時に発表って事?
<追記>
このムービーは割と低音域も残ってるので、アンプを通すとなかなかイイ感じですな。
QuickTime Proユーザの人はダウンロードしてPS3かなんかのメディアプレーヤにかけるとか、PCを大っきなテレビに繋げてる人は是非。
<関連>
・「崖の上のポニョ」が、7月にDVD化。Blu-rayは12月-12時間ドキュメンタリーもBD/DVD化[AV Watch]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-01-1)
・TOKYO FM:鈴木敏夫のジブリ汗まみれ:2009/04/19 パナソニック柏木さんがれんが屋へ!�
(http://www.tfm.co.jp/asemamire/index.php?blogid=31&archive=2009-4-19)
CS日テレプラス「夜逃げ屋本舗」は明日6/24から再放送開始
CS日テレプラスの「夜逃げ屋本舗」は明日6/24スタート。
(http://www.nitteleplus.com/program/drama/yonigeya.html)
かつて家族が夜逃げ屋によって救われた少年、源氏(中村)。
昼間は、社長の源氏が自己破産手続き代行会社「ライジングサン」を経営する傍ら、夜は夜逃げ専門業者「ミッドナイトラン」を運営する。顧客の徹底したリサーチを下にアフターサービスを実現し「夜逃げ証明書」「連帯保証人同時夜逃げ」など様々なプランで借金苦に喘ぐ人々を救っていく。
ということで、「夜逃げ屋本舗」TVシリーズが再放送。
ザックリ探してみたところビデオ化もされてないみたいだし、地上波再放送があったとしても初回/最終回の拡大枠にまでは対応してくれなそうなので、今回の放送は貴重ですな。
放送は明日2009.6/24 21:50〜22:50 CS日テレプラスで。
リピートは6/25 12:50〜他
スペシャルと「新」の放送も期待したいけども、どうなるか。
<関連>
・中居正広/小林薫/緒形拳「ナニワ金融道」が明後日4/16から再放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-14-2)
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]