日: 2009年6月5日

DVDソフト
2009.06/05 20:34

「BS永遠の音楽 大集合!青春フォークソング」がDVD化されるようだ

2008年8月10日、NHK BS2で放映された「BS永遠の音楽大全集」から、大集合!青春フォークソングがDVD化されるもよう。※リンクはAmazon

BS永遠の音楽 大集合! 青春フォークソング [DVD]
発売は2009年8月21日、税込定価4,935円、NHKエンタープライズより発売で、予定されている収録曲は以下の通り。

「青春」(1971) 南こうせつ・イルカ
「学生街の喫茶店」(1972) 大野真澄
「オリビアを聴きながら」(1978) 尾崎亜美
「一億の夜を越えて」(1980) Song for memories 鈴木康博 細坪基佳 山本潤子
「白い冬」(1974)
「中央フリーウェイ」(1977)
「野に咲く花のように」(1983) ダ・カーポ
「気分をかえて」(1975) 山崎ハコ
「わかってください」(1976) 因幡 晃
「花はどこへ行った Where have all the flowers gone」(1955) 小室 等 イルカ 南こうせつ
「CALIFORNIA DREAMIN’」 (1965) SongForMemories
「戦争を知らない子供たち」(1971) 杉田二郎
「雨が空から降れば」(1970) 小室 等
「大阪で生まれた女」(1979) BORO
「悲しい色やね」(1981) 上田正樹
「八月の濡れた砂」(1972) 石川セリ
「チャンピオン」(1978) 「冬の稲妻」(1977) 谷村新司
「遠くで汽笛を聞きながら」(1976) 「昴」(1980) 谷村新司
「遠い世界に」(1969) 五つの赤い風船
「翼をください」(1970) SongForMemories
「山谷ブルース」(1968) 「チューリップのアップリケ」(1968) 岡林信康
「君に捧げるラブソング」(1979) 「虹の舟唄」(1992) 岡林信康
「幼い日に」(1975) 「神田川」(1973) 南こうせつ
「なごり雪」(1974) イルカ
「あの素晴らしい愛をもう一度」(1971)

また、特典映像として、BS2未放送曲の岡林信康「スチャラカ」(2007)/「風詩」(1998)が収録されるとの事。

が、現在わかっている音声仕様はドルビーデジタル、、、そこはLPCMだろうよ、、、。


アニメ主題歌や叙情歌大全集の回なんかもDVD化に期待ですな。


BSの放送の方も、アニメ→フォーク→叙情歌→G.S.→アニメの順で2周してるから、またその順番で回すなら次はフォークかな?
あと、ダ・カーポってフォークと叙情歌には良く出てるけど、アニメの方でもゼヒ!




続きを読む
アニメ
2009.06/05 20:08

6/6(土)ひる2時●日テレ「さまぁ〜ずの悲しい告白劇ジョー」に銭形警部が出演っ![東京ムービーblog]

東京ムービーblogが「6/6(土)ひる2時●日テレ「さまぁ〜ずの悲しい告白劇ジョー」に銭形警部が出演っ!」という記事を掲載していた。
http://blog.tms-e.com/archives/50303244.html

明日、6/6(土)ひる2時

日本テレビで放送「さまぁ〜ずの悲しい告白劇ジョー」に注目っ



「爆笑!ルパン&笑点の(秘)真実」



…ということで、なんと

「ルパン三世」から銭形警部が特別出演っ



いったい、どういう風に特別出演なのか…

お見逃し無く

カーネルおじさんは本当は○○!?笑点の悲しい秘密!?銭形警部とルパン三世の(秘)関係!?世間のイメージをぶっ壊す驚きの「悲しい告白」が次々に登場する爆笑の60分!

【MC】大竹一樹(さまぁ~ず) 夏目三久(日テレアナウンサー)  【パネラー】三村マサカズ(さまぁ~ず) 瀬川瑛子 関根麻里 山里亮太(南海キャンディーズ)  【告白者】山田隆夫 保阪尚希 ほか

ということで、明日昼のバラエティに銭形が登場する模様。
昭和ヒトケタにさまぁ~ずはどう絡むのか。というか絡むのか?


サタデーバリューフィーバー 「さまぁ~ずの悲しい告白劇ジョー」
放送は明日2009.6/6 14:00〜15:00 日テレで。


なお、6/19には金曜ロードショーで「ルパン三世 ルパンVS複製人間」をハイビジョン放送。





続きを読む
映画
2009.06/05 13:23

「ファイナル・デスティネーション4」の予告編が公開されていた[allcinema]

allcinemaが「「ファイナル・デスティネーション4」、予告編」という記事を掲載していた。
http://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=4746

「ファイナル・デスティネーション」シリーズの第4弾にして初の3D作品となる「ザ・ファイナル・デスティネーション(原題)」の予告編が公開された。監督は「デッドコースター」以来のシリーズ復帰となる「セルラー」のデヴィッド・R・エリス。

ということで、プールの排水溝に吸い込まれたり、なにやら洗車機で大変な事になりそうだったりの「4」。
3作目がちとアレだったけども今回はどうなるか。

The Final Destination trailer in HD






続きを読む