月別: 2009年6月
明日6/17の「スーパーJチャンネル」で、JAMSTEC見学ツアーが紹介されるようだ
明日6/17放送の「スーパーJチャンネル」で、JAMSTEC横須賀本部の施設見学ツアーが紹介される模様。
(http://www.jamstec.go.jp/j/pr/media/index.html)
日本再発見をテーマに、それぞれ違う国の外国人レポーター3人が、各地でのさまざまな体験を通じて日本の文化を紹介するコーナーです。今回のテーマは「横須賀」。レポーターがJAMSTEC横須賀本部の施設見学ツアーに参加した模様が放送されます。
ということで、たぶん先月16日に行われた施設一般公開の様子が紹介されるって事かな?<追記:一般公開ではなく普通に取材していた。まぁそりゃそうだ。
しんかいの潜航中の映像みたいなのが流れるかも知れないので、一応チェック。
放送は、明日 2009.6/17 16:55〜19:00 テレビ朝日「スーパーJチャンネル」内、新・東京見聞録のコーナーで。
18:19頃から15分間程の放送との事。
「ドラゴンボール改」のブルーレイBOXが発売されるようだ
「ドラゴンボール改」のブルーレイ/DVDが発売される模様。※リンクはAmazon
ブルーレイ版に関しては、テレビ放送用の16×9トリミングではなく、オリジナルサイズである4×3でのノートリミング収録との事。
●ブルーレイ<各巻共通:山室直儀描き下ろしジャケット/ピクチャーレーベル>
・ドラゴンボール改 1 (Blu-ray Disc)
2009/09/18発売 税込定価3,045円 #1〜#3を収録 <スリーブケース仕様>
<初回限定特典:ドラゴンバトラーズ データカードダス>
・ドラゴンボール改 BOX1 (Blu-ray Disc)
2009/10/23発売 税込定価15,960円 #4〜#15を収録
<封入特典(予定):特製ブックレット>
<特典映像(予定):ドラゴンボール レイジングブラストPV/ノンクレジット OP&ED映像>
・ドラゴンボール改 BOX2 (Blu-ray Disc)
2010/02/19発売 税込定価15,960円 #16〜#27を収録 ※特典映像:未定
<封入特典(予定):特製ブックレット>
・ドラゴンボール改 BOX2 (Blu-ray Disc)
2010/04/23発売 税込定価15,960円 #28〜#40を収録予定 ※特典映像:未定
<封入特典(予定):特製ブックレット>
●DVD<各巻共通:山室直儀描き下ろしジャケット/ピクチャーレーベル>
・ドラゴンボール改 1 [DVD]
2009/09/18発売 税込定価1,995円 #1〜#3を収録
<特典映像(予定):ドラゴンボール レイジングブラストPV>
<初回限定特典:ドラゴンバトラーズ データカードダス>
・ドラゴンボール改 2 [DVD]
2009/10/23発売 税込定価2,940円 #4〜#6を収録
<特典映像(予定):ドラゴンボール レイジングブラストPV>
・ドラゴンボール改 3 [DVD]
2009/11/20発売 税込定価2,940円 #7〜#9を収録
<特典映像(予定):ドラゴンボール レイジングブラストPV>
・ドラゴンボール改 4 [DVD]
2009/12/18発売 税込定価2,940円 #10〜#12を収録 ※特典映像:未定
・ドラゴンボール改 5 [DVD]
2010/01/29発売 税込定価2,940円 #13〜#15を収録 ※特典映像:未定
・ドラゴンボール改 6 [DVD]
2010/02/19発売 税込定価2,940円 #16〜#18を収録 ※特典映像:未定
・ドラゴンボール改 7 [DVD]
2010/03/19発売 税込定価2,940円 #19〜#21を収録 ※特典映像:未定
・ドラゴンボール改 8 [DVD]
2010/03/19発売 税込定価2,940円 #22〜#24を収録 ※特典映像:未定
・ドラゴンボール改 9 [DVD]
2010/04/23発売 税込定価2,940円 #25〜#27を収録 ※特典映像:未定
・ドラゴンボール改 10 [DVD]
2010/04/23発売 税込定価2,940円 #28〜#31を収録 ※特典映像:未定
「AKIRA」実写映画化、プロジェクトの中止が決定[allcinema]
allcinemaが「「AKIRA」実写映画化、プロジェクトの中止が決定」というウワサ記事を掲載していた。
(http://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=4758)
レオナルド・ディカプリオとワーナーが共同で進めていた大友克洋監督SFアニメ「AKIRA」の実写映画化プロジェクトだが、このほど計画の中止が決定したことが明らかとなった模様。
ということで、ソース不明ながら実写版「AKIRA」がポシャったとのこと。
まぁ、その内またどこかが作るとか言い出しそうだけどもね。
あと、もう一本レオが作ろうとしてた「獣兵衛忍風帖」ってどうなってんだ?
それにしても、いつもの事ながら、日本アニメ・マンガのハリウッド実写映画化はロクな事が無いですなぁ、、、。
完成できても「ドラゴンボール」みたいな事になるし。
「カウボーイビバップ」とか大丈夫なんだろうか?