月別: 2009年6月

アニメ
2009.06/23 15:39

「PONYO(崖の上のポニョ)」海外向け予告編が公開されていた[Apple:Trailers]

Apple Trailersが「PONYO(崖の上のポニョ)」の北米公開用予告編を掲載していた。
http://www.apple.com/trailers/disney/ponyo/
ということで、海外版の予告ムービーが公開に。

英語のナレが入りつつ、クラゲの大群など海中をとらえたカットから予告が始まるけども、その最初の7〜8カットはディズニーアニメに見えてしまう不思議。



Apple Trailersには、480p〜1080pのHD解像度ムービーも。


で、コレ、BD版の発売日ってまだ発表にならないのかな?
他のジブリ作品のBD化の正式アナウンスと同時に発表って事?


<追記>
このムービーは割と低音域も残ってるので、アンプを通すとなかなかイイ感じですな。
QuickTime Proユーザの人はダウンロードしてPS3かなんかのメディアプレーヤにかけるとか、PCを大っきなテレビに繋げてる人は是非。



<関連>
・「崖の上のポニョ」が、7月にDVD化。Blu-rayは12月-12時間ドキュメンタリーもBD/DVD化[AV Watch]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-01-1
・TOKYO FM:鈴木敏夫のジブリ汗まみれ:2009/04/19 パナソニック柏木さんがれんが屋へ!�
 (http://www.tfm.co.jp/asemamire/index.php?blogid=31&archive=2009-4-19



続きを読む
ドラマ
2009.06/23 12:06

CS日テレプラス「夜逃げ屋本舗」は明日6/24から再放送開始

CS日テレプラスの「夜逃げ屋本舗」は明日6/24スタート。
http://www.nitteleplus.com/program/drama/yonigeya.html

かつて家族が夜逃げ屋によって救われた少年、源氏(中村)。

昼間は、社長の源氏が自己破産手続き代行会社「ライジングサン」を経営する傍ら、夜は夜逃げ専門業者「ミッドナイトラン」を運営する。顧客の徹底したリサーチを下にアフターサービスを実現し「夜逃げ証明書」「連帯保証人同時夜逃げ」など様々なプランで借金苦に喘ぐ人々を救っていく。

ということで、「夜逃げ屋本舗」TVシリーズが再放送。
ザックリ探してみたところビデオ化もされてないみたいだし、地上波再放送があったとしても初回/最終回の拡大枠にまでは対応してくれなそうなので、今回の放送は貴重ですな。

放送は明日2009.6/24 21:50〜22:50 CS日テレプラスで。
リピートは6/25 12:50〜他

スペシャルと「新」の放送も期待したいけども、どうなるか。


<関連>
・中居正広/小林薫/緒形拳「ナニワ金融道」が明後日4/16から再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-14-2
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]



続きを読む
Mac/PC
2009.06/23 10:50

[PC Watch]【CodecSys CE-10 & PS3編】–CPU以外のハードウェアを活用した動画トランスコードを試す

PC Watchが「多和田新也のニューアイテム診断室:CPU以外のハードウェアを活用した動画トランスコードを試す:【CodecSys CE-10 & PS3編】」という記事を掲載していた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20090623_295628.html

CodecSys CE-10のインストール手順、エンコード設定から、CPU、GPUとの速度差比較、画質比較などをテストしていて、フルHD解像度のMPEG2をソースとしたタイムでは、CodeSys CE-10の速度優先モードで27.5fpsに対し、GeForce GTX 280 + MediaShow Espressoでは43.8〜49.7fpsで圧勝という結果に。まぁ、画質的な部分の評価も絡んでくるので速けりゃ良いってもんでもないけども。

で、そのエンコード画質の比較画像では、CodeSys CE-10とGPUのエンコード画像に色の変化がみられ、TMPGEnc 4.0 XPressだけはソースファイルに忠実な色を再現してる感じに。




<関連>
・小寺信良の週刊 Electric Zooma!:PS3がアクセラレータに。高速H.264エンコーダ「CE-10」~ Personal版登場で、業務用エンコーダが身近 ~
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090603_212201.html



続きを読む