月別: 2009年5月

アニメ
2009.05/07 15:05

明日5/8のトップランナーは「PiKA PiKA」のトーチカがゲスト

明日5/8のトップランナーは「PiKA PiKA」のトーチカが出演。
http://www.nhk.or.jp/tr/lineup.html

ナガタタケシとモンノカヅエによるクリエイティブユニット、トーチカ。デジタルカメラによる長時間露出とコマ撮りアニメの手法を融合し、空中にペンライトの光でアニメーションを描くという画期的な作風「PiKA PiKA」を編み出した。さまざまな場所に出かけ、現地の人たちといっしょにその町の風景に“光の落書き”をするというトーチカのスタイル。参加した誰もが「楽しくアーティストになれる」作品作りを紹介する。

お遊び写真としてはポピュラーだった“光の落書き”をアニメーションさせたトーチカ。
海外にもLichtfaktorとか似た様な事をやってるアーティストは居るけども、自分がみた事のある作品の範囲に限定して言えば、トーチカの方が中割のタイミングが巧く、アニメーションの気持ち良さを味わえる感じ。

自分も写真を始めたての頃、ケーブルレリーズ片手にひとりでこんな写真を撮って遊んだ事があったけども、慣れないと空中に図形や文字を書くのが難しかったり、何よりフィルムではすぐに結果がみられないので、1度か2度やったきりで飽きちゃった覚えが。
デジカメの登場で撮影結果がその場で確認できる上、フィルム代や現像代を気にせず湯水のように枚数を使える様になったので、わりとお手軽にこういう遊びが出来るようになったのは嬉しいですな。

ということで、放送は 2009.5/8 24:10〜24:55 NHK総合で

再放送は5/12 27:30〜 BS2。


なお、PS3のテーマを「ライトグラフィティ」に設定したくなる事うけあいの「PiKAPiKA THE MOVIE」はこちら↓
<PiKAPiKA THE MOVIE ~GO! GO! PiKAPiKA!!~>



<関連>
・So-net blog:PiKAPiKA×So-net project
 (http://pikapikaproject.blog.so-net.ne.jp/
・Lichtfaktor
 (http://www.lichtfaktor.eu/



続きを読む
映画
2009.05/06 9:00

WOWOW コーエン兄弟HD連続放送は明日5/7–バートン・フィンク/ブラッドシンプル/ミラーズ・クロッシング

WOWOW「バートン・フィンク」「ブラッドシンプル/ザ・スリラー」「ミラーズ・クロッシング」のハイビジョン放送は、明日5/7。
http://www.wowow.co.jp/pg/mv_search.php?seq=3332&genre=01

ということで、コーエン兄弟の初期監督作3本の連続放送。

放送スケジュールは以下の通り。

2009.5/07 24:30 バートン・フィンク
2009.5/07 26:30 ブラッドシンプル/ザ・スリラー
2009.5/07 28:10 ミラーズ・クロッシング

また、5/10他には「ノーカントリー」も放送。

2009.5/10 22:30 ノーカントリー


「バートン・フィンク」は、一番最初に出たドロドロ画質のDVDしか持ってないので、今回のハイビジョン放送にはチト期待。


<関連>
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]


続きを読む
映画
2009.05/05 15:23

CS日専「花とアリス」ハイビジョン放送は明日5/6他–岩井俊二/鈴木杏/蒼井優

CS日本映画専門チャンネル「花とアリス」ハイビジョン放送は明日5/6他放送。
http://www.nihon-eiga.com/prog/002144_000.html

Web限定で配信された岩井俊二の4話の短編恋愛物語を、自身が長編作品として映画化。二人の少女が経験する思春期の戸惑いや葛藤の日々を鮮やかに切り取った青春物語。明るく素直な花(鈴木)と気ままで自由奔放なアリス(蒼井)は幼なじみ。同じ高校に進学した二人だが、花(鈴木)は、以前から憧れていた先輩・宮本(郭)目当てで落語研究会に入り、みずから恋のために邁進していく。そんな折、宮本はアリスに一目惚れ。アリスも宮本にほのかな恋ごころを抱くようになり・・・。アリスの母親に相田翔子、カメラマン役で大沢たかお、編集者現場担当役で広末涼子が出演。

ということで、去年2月のBShi以来のハイビジョン放送。

現在予定されているスケジュールは以下の通り。
5月06日(水) 22:00
5月10日(日) 25:00
5月13日(水) 12:00
5月16日(土) 19:00
6月08日(月) 24:00
6月13日(土) 15:00

BShiのは2層メディアに焼いてて、保存性の点で微妙に不安があったりするので、今回も一応保険という事で録っとこう。
最近は全然観てないけど、キットカット版の方もハイビジョン放送してくれると良いんだけどなぁ。


<関連>
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! スカパー!e2[PR]




続きを読む