日: 2009年5月24日

映画
2009.05/24 15:48

BShi 山田洋次「学校」シリーズ全4作品ハイビジョン連続放送は明日5/25から

BShi 山田洋次「学校」シリーズ全4作品連続放送は明日5/25から。
http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie.html

山田洋次監督が15年間温めていた企画を映画化。夜間中学を舞台に様々な年齢・国籍・境遇の生徒たちと先生の心の交流を描く。 卒業を控え、記念文集に載せる作文にそれぞれの想いをつづる生徒たち。教師の黒井が彼らとの思い出をしみじみとかみしめる中、生徒の一人・イノさんが亡くなったという知らせが届く。黒井と生徒たちは、恵まれていたとは言えなかったイノさんの人生を語り合う中で、人の真の幸福について思索する。


ということで、ハイビジョンシネマ枠で「学校」を連続放送。

放送スケジュールは以下の通り。NHK BShiで。

2009.5/25 23:00〜25:09  学校

2009.5/26 23:00〜25:03  学校II

2009.5/27 23:00〜25:14  学校III

2009.5/28 23:25〜25:25  十五才 学校IV





続きを読む
深海生物/シーラカンス
2009.05/24 15:35

明日5/25の「飛び出せ!科学くん」は東海大 海洋科学博物館ツアーズ

明日5/25の「飛び出せ!科学くん」は東海大 海洋科学博物館を訪問。
http://www.tbs.co.jp/program/kagakukun.html

『お宝生物が続々登場!!東海大学 海洋科学博物館ツアーズ』 静岡県にある東海大学が所有する海洋科学博物館。そこには、創設以来、集めに集めたお宝生物がギッシリと所蔵されているのだ!



今回、海洋科学博物館を訪れたのは、番組レギュラーのココリコ田中&ゲストのほっしゃん。二人は、初めて見るお宝生物の数々に大興奮で大盛り上がり!!ここで働く職員の方から、二人に見てほしいモノがあるという。 それは…浜に打ち上げられ死んだ深海魚 ミズウオ。 実はこのミズウオが、人類の海洋汚染を警告しているというのだ。 その証拠を見せる職員。そして… 二人は驚愕の真実を目の当たりにする!?

前週予告では、ラブカやリュウグウノツカイの標本なんかにも触れていたので、ちょっと期待。

また、TBSの番組表などでは「巨大ザメVS巨大カレイ巨大深海魚VS超クジラ」という内容で紹介されているので、オンデンザメも取材しているのかも。

放送は、2009.5/25 23:30〜23:55 TBSで。


<関連>
・録画地獄:「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-31
・海洋科学博物館ホームページ
 (http://www.umi.muse-tokai.jp/
・録画地獄:深海生物/シーラカンスカテゴリ
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=427





続きを読む
アニメ
2009.05/24 12:04

BS11スペシャル「TOKYOアニソンライヴ’09」はこのあと5/24 14時から

2009.3/20、東京国際アニメフェアで行われた「TOKYOアニソンライヴ’09」の模様を放送。
http://www.bs11.jp/special/552/

出演は、水木一郎、堀江美都子、宮内タカユキ、山野さと子、五條真由美、はなしまなおみ、アニソンシンガーズ81。
MC:榎本温子

放送はこの後すぐの
2009.5/24 14:00〜15:00 BS11で。


忘れるところだった。セーフ。


<関連>
・「BS熱中夜話」アニメソングナイト(水木一郎/堀江美都子)は明日5/22放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-21


とんがり帽子のメモル SONG&MUSIC コレクション

とんがり帽子のメモル SONG&MUSIC コレクション

  • アーティスト: TVサントラ,山野さと子,古川登志夫,TARAKO,佐藤ありす,雪室俊一,蟻賀徹
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2005/10/19
  • メディア: CD


続きを読む