日: 2009年5月15日

TV番組
2009.05/15 20:36

BShi「マンガノゲンバ」江口寿史スペシャルの再放送は今夜5/15深夜

先日BS2で放送された「マンガノゲンバ」江口寿史スペシャルの、再放送は本日5/15深夜放送。
http://www.nhk.or.jp/genba/

江口寿史スペシャル!

 「すすめ!!パイレーツ」「ストップ!!ひばりくん!」などのヒット作で知られ、現在「ゼロの焦点」を連載中であるギャグマンガ界の巨匠・江口寿史さんがスタジオに登場!可愛い女の子を描かせたら並ぶものがいない、と定評のある画力でイラストレーターとしても活躍している江口さんが、今なおマンガの執筆に情熱を燃やす理由とは?あまりに何度も原稿を落としたため、次第に「今回は落とさずに描けたかどうか」がネタになってしまったという「白いワニ伝説」の真相とは?江口さんが自らの「マンガ愛」を大いに語る!!

先日のBS2は保険録りしただけでまったく観てないので、自分的には今夜のBShiが本番。

放送は、今夜 2009.5/15 25:30〜26:09 NHK BShiで。


<関連>
・明日5/10の「マンガノゲンバ」は江口寿史スペシャル
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-09-3




続きを読む
ドラマ
2009.05/15 20:25

松本清張シリーズ「依頼人」、「名作をポケットに/或る『小倉日記』伝」は明日5/16 NHKアーカイブスで

明日5/16、NHKアーカイブス枠で、ドラマ 松本清張シリーズ「依頼人」と、「名作をポケットに/松本清張「或る『小倉日記』伝」」が放送される模様。
http://www.nhk.or.jp/archives/nhk-archives/

■土曜ドラマ 松本清張シリーズ「依頼人」1977年10月29日放送

主人公・伊佐子はある会社会長の愛人。美容院をあてがわれ、妹とともに経営をしていたが、会長の死により、相続問題で土地を奪われることになる。間に入った弁護士の沼田は、美しい伊佐子の相談に乗るふりをしながら、裏でそろばんをはじき、あわよくば彼女をわがものにしようとする。常に男に頼らなければ生きてこられなかった、はかなくも悲しい女・伊佐子を太地喜和子さんが妖艶に演じる。



■名作をポケットに 松本清張「或る『小倉日記』伝」2002年10月3日放送

森鴎外の北九州小倉時代の日記発見に情熱を傾け、志なかばで病死した郷土史家、田上耕作。

清張のデビュー作「或る『小倉日記』伝」の主人公である。

世に認められることなく死んでいったその人物像には、デビュー前の松本清張自身の青春が投影されているといわれる。阿刀田高さんが、同じ作家としての共感をこめながら、作家になる以前の清張の生き方を探求する。

ということで、NHKが1977年の松本清張ドラマと、「名作をポケットに」の清張回を再放送。

「依頼人」は、現在CS 日本映画専門チャンネルで放送中の「~3ヶ月連続企画~生誕100年 原作・松本清張 映像の世界」にはラインナップされていないタイトルなので、日専の録画を頑張ってる人はこちらもゼヒ。

放送は、明日 2009年5月16日 午前10:05〜11:53 NHK総合で。


<関連>
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]




続きを読む
Blu-ray新譜
2009.05/15 15:01

[AV Watch]8月発売のBlu-ray Disc情報【ディズニー/SPE】-「アンダーワールド ビギンズ」、「ダウト」など

AV Watchが「8月発売のBlu-ray Disc情報【ディズニー/SPE】-「アンダーワールド ビギンズ」、「ダウト」など」という記事を掲載していた。※リンクはAmazon
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090515_168625.html

<2009年8月5日>
アンダーワールド ビギンズ [Blu-ray]  税込定価4,980円 SPE

ベッドタイム・ストーリー [Blu-ray]  税込定価4,935円 ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント

ベッドタイム・ストーリー ブルーレイ・プラス・DVD セット [Blu-ray]  税込定価5,880円 ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント


<2009年8月19日>
ダウト ~あるカトリック学校で~ [Blu-ray]  税込定価4,935円 ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント


ということで、「ダウト ~あるカトリック学校で~」他がBD化。

ディズニーの新譜というと「ロジャー・ラビット」を期待しちゃうんだけど、北米版のウワサも聞えてこないですな、、、。(豪盤は出るとかいうウワサもあったみたいだけど、、、ガセ?)
もしディズニー・クラッシック同様、xx周年記念盤で出すという事になると、25周年の4年後まで待たされる事に(´ヘ`;)


<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事

続きを読む