日: 2009年5月21日
アンディ・ラウ/サモ・ハン出演の「三国志」がブルーレイ化
アンディ・ラウ、サモ・ハン出演の「三国志」がブルーレイ化される模様。※リンクはAmazon
・三国志 [Blu-ray]
税込定価4,980円
◎映像特典
・メイキング・ドキュメンタリー
・インタビュー集(5種)監督/アンディ・ラウ/サモ・ハン/マギーQ/ヴァネス・ウー/アンディ・オン
・ワールド・プレミア試写会の映像
・予告編集
・CGについて(BDのみ)
・武器と衣装について(BDのみ)
・子龍のキャラクターについて(BDのみ)
・三国志 [DVD]
税込定価3,990円
◎映像特典
・メイキング・ドキュメンタリー
・インタビュー集(5種)監督/アンディ・ラウ/サモ・ハン/マギーQ/ヴァネス・ウー/アンディ・オン
・ワールド・プレミア試写会の映像
・予告編集
いずれも2009年7月24日発売、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントから。
監督のダニエル・リーって何やってたっけか?と思ったら「もういちど逢いたくて/星月童話」撮ってた人か。
倉本聰「風のガーデン」の再放送が5/29から始まるようだ
昨年10月から放送された倉本聰 脚本のドラマ「風のガーデン」の再放送が5/29から始まる模様。
(http://wwwz.fujitv.co.jp/saihoso/index.html)
今回も「チャンネルα」枠での放送で、少なくとも#4までは1日1話づつの放送となるみたい。
2009.5/29(金) 14:07〜 フジテレビで放送開始。
昼間からコレは結構ヘビーですな、、、。
そういえば、NHK BSの「週刊ブックレビュー」で、最近あまりテレビで見かけない感じの緊張っぷりが印象的な新人アシスタント谷口真衣も、この「風のガーデン」に出演。※第1話で研修医(?)役で出演していた。
三菱化学、6倍速記録に対応したLTHタイプBD-Rを開発-記録膜の有機色素を6倍速用に改善。[AV Watch]
AV Watchが「三菱化学、6倍速記録に対応したLTHタイプBD-Rを開発-記録膜の有機色素を6倍速用に改善。今夏に出荷予定」という記事を掲載していた。
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090521_169690.html)
三菱化学メディア株式会社は21日、記録膜に有機色素を使った追記型Blu-ray Disc(BD-R)メディアで6倍速記録に対応した「6倍速BD-R LTH TYPE 25GB」を開発し、4月末にテストセンターによる規格認定を受けたと発表した。同社では現在、今夏の生産、出荷に向けて準備を進めているという。
6倍速記録に対応したLTHタイプのBD-R。2倍速のLTHタイプBD-Rで使用している有機色素記録膜のAZO系色素を6倍速用に改善。記録感度とサーボ特性を大幅に向上させたという。
ということで、まだLTHがんばりますかー。
無機BD-Rと比較して大きな弱点のひとつだった記録速度の問題はこれでクリアされる事になるわけですな。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧