日: 2009年5月2日
「L change the WorLd」が2800円など–微妙に安い特価ブルーレイソフト[AmazonPR]
「L change the WorLd」が2800円など、微妙に安い特価ブルーレイソフトが出ていたのでちょっと宣伝。
今回発見した特価BDソフトは以下の様な感じ。
・L change the WorLd [Blu-ray]
価格:¥ 2,800 国内配送料無料 OFF:¥ 2,240 (44%)
・ストンプ・ザ・ヤード [Blu-ray]
価格:¥ 1,887 国内配送料無料 OFF:¥ 3,093 (62%)
・ハリー・ポッターと秘密の部屋 [Blu-ray]
価格:¥ 2,045 国内配送料無料 OFF:¥ 1,935 (49%)
・ビー・ムービー Blu-ray
価格:¥ 2,350 国内配送料無料 OFF:¥ 2,585 (52%)
・ブラックサイト [Blu-ray]
価格:¥ 2,702 国内配送料無料 OFF:¥ 2,278 (46%)
・ベオウルフ/呪われし勇者 ディレクターズ・カット版 [Blu-ray]
価格:¥ 2,429 国内配送料無料 OFF:¥ 2,551 (51%)
・バットマン ビギンズ Blu-ray Limited Edition (2,500個限定生産フィギュア付)
価格:¥ 7,287 国内配送料無料 OFF:¥ 12,513 (63%)
・マトリックス・アルティメット・コレクション (ネブカデネザル号付) [Blu-ray]
価格:¥ 18,979 国内配送料無料 OFF:¥ 20,821 (52%)
・300<スリーハンドレッド> リミテッド・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
価格:¥ 4,100 国内配送料無料 OFF:¥ 3,880 (49%)
・黒澤明 Blu-ray BOX (限定生産)
価格:¥ 12,436 国内配送料無料 OFF:¥ 7,304 (37%)
もはや特価品の常連となっている「300<スリーハンドレッド>」のコレクターズ盤なんか、通常版との差がほとんど無くなっちゃってますな、、、(笑)
「黒澤BOX」は他のと比べるとそんなに割り引かれてないけども、欲しい人にとってはチャンスな値段かも。
その他ブルーレイタイトルのバーゲンコーナーはこちら。
日曜フォーラム「“宝塚”の手塚治虫 その創作の原点」は明日5/3放送
日曜フォーラム「“宝塚”の手塚治虫 その創作の原点」という番組が放送される模様。
(http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20090503/001/31-1800.html)
2008年11月3日、「マンガの神様」手塚治虫生誕80年を迎えた。それを記念し、手塚治虫がかつて住んだ兵庫県宝塚市で、その創作の原点を語り合うシンポジウムが開かれた。日本のみならず、世界的にも、多大な影響を与えつづける手塚治虫を、「宝塚」「宝塚歌劇」「少女マンガ」というテーマで語り合ったシンポジウムのもようをお送りする。
ということで、今年3月14日に開催されたシンポジウムの模様が放送されるらしい。
出演は、舞台演出家:草野旦、ライター・編集者:中野晴行、漫画家:萩尾望都、プランニングプロデューサー:手塚るみ子。司会は村上知彦。
放送は明日2009.5/3 18:00~19:00 NHK教育で。
<関連>
・今日5/3深夜「マンガのタカラ〜少年週刊誌の生まれた時代〜」が再放送される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-03-2)
・今夜5/3「日曜美術館 アートシーン」で“生誕80周年記念 手塚治虫”展を紹介
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-03-1)
・明日5/4、BShiで「BSマンガ夜話/蒼天航路」を再放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-03)
WOWOW「インディ・ジョーンズ」全4作の放送日が決まったようだ
WOWOWの公式サイトが「インディ・ジョーンズ」シリーズ全4作の放送日を発表していた。
(http://www.wowow.co.jp/program/)
「全4作独占放送!「インディー・ジョーンズ」デー」ということで、放送は2009年7月12日(日)に決まった模様。
13:15〜 レイダース/失われたアーク《聖櫃》
15:30〜 インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
17:45〜 インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
20:00〜 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
「インディー」になっちゃってるけどもそこは気にしないとして、半日使っての一挙放送で、レコーダ的にも体力的にも大変な感じですな、、、(笑)
なお、7月放送の映画作品として、以下のタイトルがラインナップ。
・スピード・レーサー
・告発のとき[PG-12指定]
・カンフー・ダンク!
・シティ・オブ・メン[PG-12指定]
・純喫茶磯辺
・ヒズ・ガール・フライデー
・ランボー 最後の戦場
・アキレスと亀
・フライング☆ラビッツ
・狂熱の季節
・ジェイン・オースティンの読書会
「アキレスと亀」あわせで初期の北野作品をもう一回やって欲しいなぁ。
<関連>
・7月、WOWOWで「インディ・ジョーンズ」全4作を放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-24-6)
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ