月別: 2008年7月

怪しい伝説
2008.07/17 14:36

「怪しい伝説」2008.8月の放送予定

ディスカバリーチャンネルのサイトに、2008年8月の「怪しい伝説」放送予定が掲載されていた。

<放送日/本国放送#/サブタイトル>
08/05 #84 視聴者からの投稿実験
08/12 #86 検証「バットマン」
08/19 #87 マイクロチップが爆発?
08/27 #88 ブラジャーの危険(初回の火曜日の放送は別番組放送の為中止)
※番組表によればいずれも二カ国語アイコンがついていた。

ということで、8月も予定通り再放送。



続きを読む
DVDソフト
2008.07/17 1:25

野沢那智入りDVD「太陽がいっぱい スペシャル・エディション <期間限定生産>」が出るようだ<7/17更新2>

DVD「太陽がいっぱい スペシャル・エディション <期間限定生産>」が発売される模様。

これまで、バンダイビジュアルやパイオニアLDC時代に発売されていたDVDは原語音声のみの収録だったけども、今回は野沢那智による吹替版も収録とのこと。

2008.9/26発売、2009.3/31までの期間限定出荷で、税込定価5,985円。
販売はジェネオン、発売元は「太陽がいっぱいSE」発売委員会(!)。


気になる特典類は以下のとおり。

<封入特典>
・解説ブックレット(執筆者:秦早穂子/とり・みき/齋藤 敦子/杉原 賢彦)
・初公開時復刻パンフレット(縮小版)

<映像特典>
・オリジナル劇場予告編
・『太陽がいっぱい』とアラン・ドロンの世界」:
 ●テレビドラマ『Le Chien』(60分/モノクロ)
 ●アラン・ドロン:インタビュー集(12分)
  1)「太陽がいっぱい」撮影秘話インタビュー(1965年/1分30秒)
  2)ブランコに乗せた椅子に座ってのアクロバティック・インタビュー (1959年/5分30秒)
  3)カンヌ映画祭でのアラン・ドロン(1961年/4分50秒)
 ●アラン・ドロン声優・野沢那智インタビュー(38分/インタビュアー:とり・みき)


なお、「太陽がいっぱい」は、今週末2008.7/20 (日) 14時から、テレビ東京でも野沢那智による新録吹替で放送されるけども、このDVDの吹替音声が新録版なのかどうかは、今のところ不明。
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/newtitle/2008/07/014347.html


<2008.07.17 14:20追記>
ジェネオンより、DVDに収録される吹替音声はどのバージョンかという問い合わせについての回答と、ブログへの掲載許可をいただいた。
今回のDVDに収録される吹替音声は、1972年の「ゴールデン洋画劇場」で使用された吹替版との事。

<2008.07.17 17:58追記>
Amazonでも予約受付が開始されていた。
太陽がいっぱい スペシャル・エディション (期間限定生産)



続きを読む
アニメ
2008.07/17 1:09

[「時をかける少女」公式ブログ]「時かけBD、まさに今つくってます!(その4)」

「時をかける少女」公式ブログが「時かけBD、まさに今つくってます!(その4)」という記事を掲載していた。
http://www.kadokawa.co.jp/blog/tokikake/2008/07/post_270.php

待望のBD発売まで、あと1週間。
BDつくってますシリーズ最終回となる今回は、収録音声と日本語字幕についてのレポ。

2ch L-PCM音声は細田監督自らミックスしたとか、エンドロールはちょっと画質調整したのでキレイになってるなどのマメ情報も。

ということで、地上波放送は今週7/19の21時から。(直後に放送の「ハチワン・ダイバー」は、この日が最終回)
今回もエンディング曲はサビのみにカットされたものになるのか。





続きを読む