日: 2008年7月31日
「2クール」(小林聡美、もたいまさこ)は、今週末 8/3からCS 日テレプラスで放送開始
小林聡美、もたいまさこの「2クール」が、今週末 8/3からCS 日テレプラスで放送開始。
(http://www.nitteleplus.com/program/drama/2cool.html)
ということで、本放送時にはウチでも大プッシュだった「2クール」がCS 日テレプラスで放送開始。
「2クール」は毎週日曜日20:00〜の他、木曜日25:00〜と、金曜日18:00〜にもリピート放送あり。
第1回の初回放送は 8月3日(日)20:00~20:30で、この日はスカパー!の大開放デーのため、スカパー!、e2 by スカパー!の受信環境があれば無料で視聴可能。 地上波で#1の録画忘れてたー!という人には嬉しいですな。
ところで日テレプラスの放送リストによれば、最終回のサブタイトルが「トーク」と表示されているけど、なんでだろう?
(日テレの番組公式サイトなどでは「船で話す」というサブタイトル)
<関連>
・「2クール」サブタイトルリスト
(http://momo.gogo.tc/ginban/2cool.htm)
・録画地獄:2クール関連記事
[PR]期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! e2 by スカパー!おまかせプラン[PR]
ジョージ・A・ロメロ「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」の日本公開が決定![CDJournal.com]
CDJournal.comが「ホラー映画界の至宝、ジョージ・A.ロメロ監督映画『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』の日本公開が決定!」という記事を掲載していた。
(http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=20034)
北米盤DVDは2ヶ月ほど前に発売され、いったい日本公開はどうなっちゃってんだよと思っていた「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」が、2008年11月、待望の日本公開。
池袋シネマサンシャイン、TOHOシネマズ六本木ヒルズほかで全国ロードショーとのこと。
また、オフィシャルサイト(http://www.diaryofthedead.jp/)では、予告編も配信中。
森らしき場所でゾンビを撃ち殺すカットなんかは、なかなかしびれますな。
すばらしい。
明日8/1の「所さんの学校では教えてくれない そこんトコロ!SP」は深海魚料理
明日2008.8/1放送の「所さんの学校では教えてくれない そこんトコロ!」は、「こんなの見たことない!ありえねぇ~映像SP!」と題し、深海魚料理が紹介される模様。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/)
放送は 2008.8/1 21:00〜22:48 テレビ東京で。
公式サイトでは以下の様な解説になっているけども、
「こんなの見たことない!ありえねぇ~映像SP!」エクアドルで赤道の疑問を大解決!島ダス~壮観!○○漁~地上300mの上空ミステリー!!見逃すな!幻の地底湖を探検!ありえねぇ~!深海魚料理!
テレビ番組表サイトでは以下の様な解説に。
激撮と空撮の2時間SP。なぜ深海魚は水族館でも生きられるのかを検証するため、深海魚の生態や深海の生活環境を探る。さらにスタジオには「見たことがない」深海のグルメが登場する。そして、日本国内にあるのに、テレビカメラが潜入したことのない「透き通る奇跡の地底湖」を公開。また、なぜ赤道というのかの答えを探るため、赤道直下のエクアドルで徹底調査する。
ということで、深海魚料理だけでなく、深海魚の生態やなども紹介されるっぽい。
一応録っとこう。

深海生物の謎 彼らはいかにして闇の世界で生きることを決めたのか (サイエンス・アイ新書 32) (サイエンス・アイ新書 32)
- 作者: 北村 雄一
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2007/08/16
- メディア: 新書