日: 2008年7月12日
桜井幸子/大森南朋「Friend-Ship Project」第4弾は本日7/12から放送開始
「Friend-Ship Project」の第4弾が、今日2008.7/12からテレビ東京で放送開始された。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/fsp4/)
桜井幸子と大森南朋が出演する今回は、奥貫薫 x 池田鉄洋の第2弾と同じく家族の絆がテーマ。
「5分のショートムービー限定ON AIR」なんて書いてある割に、それはいつ観られるのかはわからなかったり、色々不親切な公式サイトも出来ていた。
※現時点では会社・IR情報に載ってるPDFを見ないと、通常版は何秒なのかとか、5分のやつはいつ見られるのとか、そういう事がわからない!(笑)
要するに、この「Friend-Ship Project」の番宣といった体裁の15秒バージョンと、通常バージョンとなる90秒のものが有る様で、さらに300秒の特別版を7月23日(水)22時55分から限定放送するって事らしい。
なお、桜井幸子公式サイトによれば、この第4弾は「ゆうなの夏休み」というタイトルがついている模様。
・テレビ東京:「Friend-Ship Project 第4弾 家族の絆」オンエアスケジュール
(http://www.tv-tokyo.co.jp/fsp4/oa.html)
・テレビ東京:会社・IR情報>コラボレーションインフォマーシャル第4弾 放送スタート!
(http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/ir/pdf/080711.pdf)
・オフィス ニグンニイバ:桜井幸子 公式サイト
(http://www.nigun-niiba.co.jp/sakurai/)
・アパッチ:大森南朋 公式サイト
(http://www.apache2001.co.jp/omori/index.html)
ブルーレイで「virtual trip」東京空撮2タイトルが発売されるようだ
「virtual trip」シリーズとして、東京の空撮 2タイトルがブルーレイ化される模様。
・virtual trip 空撮 東京絶景 TOKYO DAYLIGHT FROM THE AIR
■巨大都市・東京上空を《鳥の視点で眺める》非日常体感BGV、《空撮シリーズ》の最新作!
■《東京の空を俯瞰しながら飛ぶ》ふしぎな心地良さを体感!
■休日の東京をまるで空中で散歩。午前中の柔らかく心地よい光《デイライト》を浴びながら、キラキラと輝く美しく都心を《ハイビジョンカメラ》で撮影に成功!
■東京首都圏を《一筆書き》で周回飛行!あえて《ノンストップ》&《ノーカット》での構成で、その心地良さは倍増!
■「新宿副都心」「渋谷」「東京タワー」「六本木」などの高層ビル群、ランドマークは勿論、「上野公園」「浅草寺」「隅田川」など古き良き東京風景の定番エリアもルートに追加して収録!
・virtual trip 空撮 東京夜景 TOKYO TWILIGHT FROM THE AIR
■巨大都市・東京上空を《鳥の視点で眺める》非日常体感BGV、《空撮シリーズ》がBlu-rayで登場!
■高層ビル群の光のカオス、首都高に流れる渋滞のライトなど煌めく街《東京の空を俯瞰しながら飛ぶ》ふしぎな心地良さを体感!
■日没後まだ少し明るさが残る“薄暮”から、空が暗闇に落ちる迄のごく僅かな時間帯《マジックアワー》!この繊細で美しい色彩の変化を《ハイビジョンカメラ》での撮影に成功!
■東京首都圏を《一筆書き》で周回飛行!あえて《ノンストップ》&《ノーカット》での構成で、その心地良さは倍増!
■オープン直後の「六本木ミッドタウン」を始め、都市開発が目まぐるしい「新丸の内」「日本橋」「秋葉原」などの高層ビル群など、前作には無い新たなランドマークやエリアを重点的に収録!
■もちろん東京夜景の定番エリアである「新宿副都心」「渋谷」「東京タワー」「六本木」は、より低空で接近した迫力満点の映像を収録!
ということで、東京の空撮がBD化。
発売は2008.11/5、税込定価は各4,935円。
新発売と思われるDAYLIGHTだけでいっかなぁと思ったけど、DVD/HD DVDで既発売だった夜編は夕方からなのか、、、やっぱ両方欲しいかも。
<訂正>
・見出しに脱字が有ったので訂正。
virtual trip 空撮 東京絶景 TOKYO DAYLIGHT FROM THE AIR
virtual trip 空撮 東京夜景 TOKYO TWILIGHT FROM THE AIR