月別: 2012年7月

TV番組
2012.07/29 10:07

久保ミツロウがゲストの「笑っていいとも!」は明日7/30 フジテレビで–“人気漫画モテキ作者の久保ミツロウが貴重TV出演でタモリに求愛!大暴れ?”

久保ミツロウがテレフォンショッキング ゲストの「笑っていいとも!」はフジテレビで明日7/30放送。
http://www.fujitv.co.jp/iitomo/index.html

人気漫画モテキ作者の久保ミツロウが貴重TV出演でタモリに求愛!大暴れ?▽話題の筋肉超人・武井壮がアルタで世界記録に挑戦…生で奇跡起きるか▽波乱ワイルド特技選手権



新たな顔ぶれでさらにパワーアップ!爆笑問題・田中裕二、千原ジュニア、指原莉乃が月曜日に移動!週の頭を飾るのにぴったりの元気いっぱいの企画目白押しでお送りいたします!

ということで、久保ミツロウが今度はテレフォンのゲストに。


放送は明日2012.7/30 12:00〜13:00 フジテレビで。


司会:森田一義
出演:香取慎吾、田中裕二、千原ジュニア、渡辺直美、指原莉乃、生野陽子アナ
テレフォンショッキング ゲスト:久保ミツロウ


5月の「ちょっと怪しい課外授業」コーナーに番組初出演した時の関西弁嫌いトークに続いて、先日の「27時間テレビ」では明石家さんまをぶった斬りと、今回は何を喋るかチト期待。

「27時間テレビ」のイラストタモリのキャラデザも久保ミツロウだそうで、平面も良いけど立体が欲しくなったなぁ。


ちなみに、BS/CS日本映画専門チャンネルが「真夏の「モテキ」祭り」と題した特集を放送中で、最終リピートとなる本日7/29は、ドラマ・映画の「モテキ」を一挙放送。
http://www.nihon-eiga.com/osusume/moteki/

7/29 10:45〜11:30 「「モテキ」の裏側すべて見せますSP!」
7/29 14:00〜21:00 「モテキ」(TVドラマ)全12話
7/29 21:00〜23:40 「モテキ」(映画)※森山未來トークあり
7/29 23:40〜24:25 「モテキ巡り」
7/29 24:25〜07:00 「モテキ」(TVドラマ)全12話<再>

<映画「モテキ」予告編>



<関連>
・森山未來トークも–映画「モテキ」は明日7/15ほか日本映画専門チャンネルで–長澤まさみ/麻生久美子/仲里依紗/真木よう子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-14-4
・森山未來/野波麻帆/満島ひかり–ドラマ「モテキ」は明日7/3夜からBSジャパンで再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-02-5
・森山未來/野波麻帆/満島ひかり–ドラマ「モテキ」地上波テレビ東京の再放送は明日7/13深夜から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-12-2
・「モテキの裏側すべて見せますSP!」は明日3/10昼 テレビ東京で–森山未來/長澤まさみ/麻生久美子/仲里依紗/真木よう子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-09-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
映画
2012.07/29 9:24

中川信夫/天知茂「東海道四谷怪談」は明日7/30朝 BS/CS日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送

「東海道四谷怪談」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日7/30朝ハイビジョン放送。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10004790_0001.html

鶴屋南北の人気狂言を基に、中川信夫監督が、大胆に映画化。グロテスクさと美しさ、古典的伝統と斬新な現代性など、相反する要素が色彩豊かに混在する独特の世界観の中で、弱みに付け込まれるうちに人生を踏み外す愚かなアンチ・ヒーローを、天知茂がニヒルに熱演している。岩(若杉)との結婚を認めない彼女の父を勢いで殺害して結ばれた伊右衛門(天知)は、名家のひとり娘との縁談が持ち上がると、岩の抹殺を企てる。



~“怪談映画の巨匠”中川信夫の代表作にして日本怪談映画史上の最高傑作。登場人物の心理的リアリズムが、日本的様式美による映像と数々の実験的試みによリ描かれる。~

ということで、中川信夫版「東海道四谷怪談」がHD放送。


放送は明日2012.7/30 08:30〜10:00 BS/CS日本映画専門チャンネルで。


現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
7/31 08:30〜
8/01 08:30〜
8/02 08:30〜
8/03 08:30〜
8/06 21:00〜


原作:鶴屋南北
脚本:大貫正義、石川義寛
監督:中川信夫
出演:天知茂、若杉嘉津子、江見俊太郎、池内淳子


2年位前にチャンネル銀河HDのハイビジョン放送を観たけども、発色がイマイチで若干眠い画質がイヤーな雰囲気を醸し出してたので、今回の日専も同じマスター希望(笑)


なお、日本映画専門チャンネルでは、同じく中川信夫×天知茂の「女吸血鬼」も放送中。
次回放送は7/30 19:00〜。(再:8/3、4、27)


それから、姉妹チャンネルのCS時代劇専門チャンネルでは、今年も「【日替り長編アワー特別篇】真夏の怪談スペシャル」として、下記のドラマ作品を放送。

8/27 14:00〜 怪談 牡丹燈籠(1982年/林与一、佳那晃子)
8/28 14:00〜 怪猫佐賀騒動(1981年/池玲子、中尾彬)
8/29 14:00〜 怨(1982年/真行寺君枝、江藤潤
8/30 14:00〜 怪猫有馬御殿(1983年/岡田奈々、片桐夕子)


その他、CS東映チャンネルでは「怪談 番町皿屋敷」(8/13)、「怪談 お岩の亡霊」(8/14
)、「怪談 三味線堀」8/15)、「怪猫からくり天井」(8/16)を放送したり、CS衛星劇場では「生きている小平次(1957年/青柳信雄 監督)」(8/7)などの作品を放送するなど、各チャンネル怪談映画・ドラマがいくつか。


ちなみに、中川信夫関連では、遺作の「怪異談 生きてゐる小平次」が9/5に初DVD化。税込定価4,179円。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]




続きを読む
物欲記念写真
2012.07/28 16:11

ブルーレイ「ゾンゲリア」が届いたー♪<ただいまスクリーンショット掲載中>

ブルーレイ「ゾンゲリア」が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon

↓ジャケオモテ。おなじみのデザイン。
DEAD&BURIED-BD-1.JPG

↓ジャケウラ。
DEAD&BURIED-BD-2.JPG

↓レーベル。解説書の類は無し。
DEAD&BURIED-BD-3.JPG


ここからスクリーンショット。(クリックで原寸/JPEG圧縮済み)

↓悲劇のカメラマン。グレインも多く甘めの画質というのは、この国内盤BDも変わらず。
DEAD&BURIED-BD-SS-1.jpg

↓美人局。同心円のフォーカシングスクリーンの解像感やエッジの滑らかさはまずまずなんだけど、、、。
DEAD&BURIED-BD-SS-2.jpg

DEAD&BURIED-BD-SS-3.jpg

DEAD&BURIED-BD-SS-4.jpg

↓エンドクレジット。OPのクレジットもそうだけど、こちらも文字のエッジはクッキリかつ滑らか。
DEAD&BURIED-BD-SS-5.jpg

仕様は1080iのAVCで、映像特典どころかメニュー画面の類も一切無しと、かなり割り切った仕様。
音声はDDの2chのみだけども、個人的には7.1chとか5.1chのみを収録されるよりは全然良いかも。

甘めな本編画質や、本編尺が90分となっているあたり、早回しワイドスクリーンPALのアプコンじゃないかとも疑いたくなるけども、OPやEDなどの各スーパーは上記スクリーンショットの通りまずまずなので、1080/50iのマスターって事かなぁ?

海外のレビューサイトで確認出来る他国盤BDとも原版フィルムの傾向は似た感じで、国内盤だけ飛び抜けてひどいってワケでは無さそうだけども、まぁ、いろいろ無い無い尽くしに納得出来る人向けの商品という感じ。


最後に、「LDの時はどうだったっけな?」と物置部屋からLDを発掘してきたのでこちらも一応撮影。
やっぱ、「ゾンゲリア」といったらこの眼球注射デザインだなぁ、、、。

ジャケ表には役者や監督の名前は1個もないけど、今は亡きダン・オバノンの名前だけはしっかりと。
DEAD&BURIED-LD-1.JPG
DEAD&BURIED-LD-2.JPG

<「ゾンゲリア」日本版予告>



DEAD&BURIED

続きを読む