月別: 2012年7月
松任谷由実「ユーミンのSUPER WOMAN」は明日7/6夜から NHK Eテレでスタート
「ユーミンのSUPER WOMAN ~スペシャル・プロローグ~」はNHK Eテレで明日7/6夜から。
(http://www.nhk.or.jp/program/yuming/)
デビュー40周年をむかえる松任谷由実のはじめてのテレビレギュラー番組。ユーミンと毎回のゲストが旅を通して新しい出会いと発見を経験する新企画。
さまざまなライフスタイルや価値観を持つ現代女性が、いま興味を注いでいるテーマを取り上げ、ユーミンと毎回のゲストが、旅を通して新しい出会いと発見を経験する。今回は、番組スタートを記念して送る特別編。初回ゲストのアートディレクター・森本千絵を迎えて、二人の出会いやロケの際の名場面とともにつづる。また、ユーミンが番組のために書き下ろしたテーマ曲「MODEL」も紹介。
ということで、松任谷由実がテレビでははじめてレギュラーで出演するという番組が。
放送は明日2012.7/6から毎週金曜日 23:00〜23:30 NHK Eテレで。9月までの放送とのこと。
現在予定されている再放送は、下記のスケジュールで。
7/11 24:00〜 NHK Eテレ
7/12 22:55〜 NHK総合
出演:松任谷由実
ゲスト:森本千絵(アートディレクター)
明日7/6の放送は、本編開始前の「スペシャル・プロローグ」と題して、毎回の見どころや番組のメイキングシーンを放送する様で、本式なスタートは来週7/13からとのこと。
現在予定されている7月のゲストとテーマは下記のとおり。
7/13、7/20
「森本千絵と歩く霊峰」 ゲスト:森本千絵(アートディレクター)
7/27、8/03
「鶴岡真弓と訪ねる女神」ゲスト:鶴岡真弓(多摩美術大学 芸術人類学研究所 所長)
月間番組表でこの番組を見つけた時は、スタジオのトーク番組みたいなのかと思い込んでたけど、どうやらゲストの人と旅をする番組みたいですな。
NHKでユーミン番組がスタートって事で、2年半前にBS2で放送した「MASTER TAPE ー 荒井由実“ひこうき雲”の秘密を探る ー」の再放送が来るかと思ってたんだけど、今のところ無さそうで残念、、、。
録画はしてあるけど、これは是非HDで放送して欲しいなぁ。
<関連>
・ユーミン「MASTER TAPE ー 荒井由実“ひこうき雲”の秘密を探る ー」は明日1/16 BS2で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-15-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
雨宮慶太「タオの月」ハイビジョン放送は明日7/6他 CSチャンネルNECO HDで–「ゼイラム」シリーズ&「タオの月」一挙放送
「タオの月」はCSチャンネルNECO HDで明日7/6他ハイビジョン放送。
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1714)
『ゼイラム』の雨宮慶太がデジタル技術を駆使して描いたSF時代劇。雨宮作品に欠かせない特撮ヒロイン・森山祐子も出演している。戦国の乱世。岩をも断つ不思議な刀の謎を探るため、酔狂と疾風はタオという謎の道具を持つ少女・れんげの案内で、野伏りが巣くう山をめざす。そこでは恐るべき力を持つ妖球マカラガに魅入られた頭領・角行が天下取りの野望に燃えていた。
ということで、雨宮慶太「タオの月」がNECOに。今回が初HD放送とのこと。
放送は明日2012.7/6 21:00〜23:00 CS チャンネルNECO HDでハイビジョン放送。
※チャンネルNECOではSD放送。
現在予定されているリピート放送は、7/14 26:40〜と、7/20 25:00〜の2回。
脚本:田中徹、松本肇、雨宮慶太
監督:雨宮慶太
出演:永島敏行、阿部寛、吉野紗香、森山祐子、螢雪次朗、井田州彦、谷啓 ほか
<「タオの月」予告編>
今回チャンネルNECOでは、「ゼイラム」シリーズ全2作も放送。
7/13 21:20〜23:00 ゼイラム (再:7/14 23:10〜、7/23 17:20〜)
7/14 24:50〜26:40 ゼイラム2 (再:7/20 21:00〜、7/24 17:10〜)
雨宮慶太やるなら「未来忍者」もやって欲しいなぁ、、、。あとでリクエスト送ってみよう。
で、その「未来忍者」の前にナムコで撮ったゲームのプロモがアップされてた。
当時死ぬほどハマったゲームで、このビデオ欲しかったんだよなぁ。
<ナムコ「源平討魔伝」プロモーションビデオ>
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネルNECO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
ダリオ・アルジェント「歓びの毒牙 HDリマスター版」DVDが届いたー♪
ダリオ・アルジェント「歓びの毒牙(よろこびのきば) HDリマスター版」DVDが届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
・歓びの毒牙 HDリマスター版 [DVD]
●オリジナルネガよりHDリマスタリングした16:9ワイドスクリーン版
●デジタルリミックスによる5.1chドルビーサラウンド音声を2カ国語収録(英語/イタリア語)
●アラン・ジョーンズ(アルジェント研究の第一人者)&キム・ニューマン(作家)による音声解説収録
<映像特典>
・ダリオ・アルジェント監督のインタビュー(17分)
・ヴィットリオ・ストラーロ(撮影)のインタビュー(10分)
・エンニオ・モリコーネ(音楽)のインタビュー(8分)
・エヴァ・レンツィ(女優)のインタビュー(11分)
・アメリカ版劇場予告編(3分10秒)
・イタリア版劇場予告編(3分10秒)
・TVスポット(2種類/50秒)
↓ジャケオモテ。今回のは日本公開時のポスター柄に近いデザイン。
↓ジャケウラ。
↓中身。
↓良い機会なので懐かしの国内盤LD(1986.8/21発売)も発掘。 欲しいと思った時にはもうプレミア盤と化していて、何年か常識的な値段の帯付き盤を探すも見つからず、結局1997.12/27に中野FUJIYA AVICで¥14600を払って購入。それでも新宿ビデマなんかのプレ値に比べ半額程度だった気が。
↓北米ROAN盤LD(1998.10/13発売)。コッチはビデマで1999年3月に購入。¥3,980。ジャケアートがちょい斬新。原題知らないと何の映画か分かんない(笑)
↓そして、左からイマジカ盤DVD-BOX、カルチュア・パブリッシャーズDVD、北米VCI盤。
ここからスクリーンショット。(クリックで原寸。JPEG圧縮済み。)
ココから過去のDVDとの比較。
↓まず、国内盤で最初に出たカルチュア・パブリッシャーズのやつ。レターボックス。
↓イマジカの「ダリオ・アルジェント DVD-BOX」より。ようやくスクイーズになったけどPALマスターの早回し。・゚・(ノД`)・゚・
↓北米VCI Home Video盤DVD。コレはエンドロール後の黒画面で音楽だけ流れてる部分をF.O.してカット。
↓そして今回発売された「歓びの毒牙 HDリマスター版」。
まぁBlue Underground盤にArrow Films盤と、海外ではBDも出てるけども、もはやお布施のつもりで、あえて国内版のDVDを購入。
そして、8月、9月には下記の作品がリリース。
「シャドー」と「わたしは目撃者」には、待望のTV版日本語吹替音声を収録。
<2012年8月2日発売>
・シャドー HDリマスター版 [DVD]
●オリジナルネガよりHDリマスタリングした16:9ワイドスクリーン版
●デジタルリミックスによる5.1chドルビーサラウンド音声を収録
●ダリオ・アルジェント、クラウディオ・シモネッティ等による音声解説収録
●TV版日本語吹替音声を収録 ※吹替音声は、一部音源の無い部分がオリジナル音声・日本語字幕となります。
<映像特典>
・メイキング・ドキュメンタリー
・ダリア・ニコロディ(女優)の冒頭挨拶
・別バージョン・オープニング
・別バージョン・エンディング
・劇場予告編
・わたしは目撃者 HDリマスター版 [DVD]
●オリジナルネガよりHDリマスタリングした16:9ワイドスクリーン版
●デジタルリミックスによるステレオ音声を2カ国語収録
●TV版日本語吹替音声を収録 ※吹替音声は、一部音源の無い部分がオリジナル音声・日本語字幕となります。
<映像特典>
・メイキング・ドキュメンタリー(14分)
・ジェームズ・フランシスカス(俳優)のラジオ・インタビュー(8分)
・カール・マルデン(俳優)のラジオ・インタビュー(8分)
・アメリカ版劇場予告編(1分36秒)
・インターナショナル版劇場予告編(1分50秒)
・TVスポット(2種類/1分30秒)
・ラジオ・スポット(2種類/1分30秒)
<2012年9月4日発売>
・フェノミナ HDリマスター版 [DVD]
●オリジナルネガよりHDリマスタリングした16:9ワイドスクリーン版
●デジタルリミックスによる5.1chドルビーサラウンド音声を収録予定
●ダリオ・アルジェント、セルジオ・スティヴァレッティ、クラウディオ・シモネッティ等による音声解説収録予定
<映像特典>
・メイキング・ドキュメンタリー(3種類/52分10秒+6分35秒+18分54秒)
・ミュージック・ビデオ・クリップ(2種類)
・セルジオ・スティヴァレッティ(特殊効果)による冒頭挨拶
・劇場予告編
<関連>
・ロメロ「ゾンビ」ディレクターズ・カット版/アルジェント版は明日1/20夜WOWOWでハイビジョン放送–怒涛のホラー・オールナイト!【ゾンビ編】
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-19)
・ダリオ・アルジェント「ジャーロ」は明日1/6夜 WOWOWシネマでハイビジョン放送–エイドリアン・ブロディ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-05)
・アルジェント「シャドー」「わたしは目撃者」の標準/Hi-Fi吹替音源をフィールドワークスが募集中
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-14-4)
・ダリオ・アルジェント「ジャーロ」DVDが届いたーっ♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-05-03-3)
・ダリオ・アルジェント「ジャーロ」がDVD化される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-23)
・「ダリオ・アルジェント魔女3部作ブルーレイBOX」が届いたー♪<スクリーンショット編>–サスペリア/インフェルノ/サスペリア・テルザ 最後の魔女
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-08-3)
・「ダリオ・アルジェント魔女3部作ブルーレイBOX」が届いたー♪<記念写真編>–サスペリア/インフェルノ/サスペリア・テルザ 最後の魔女
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-08-2)
・ブルーレイ新譜–サスペリア/インフェルノ/テルザ–ダリオ・アルジェント魔女3部作がBD化
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-04)
・ダリオ・アルジェント「4匹の蝿」DVDが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-10-2)
・ダリオ・アルジェント「4匹の蝿」が国内初DVD化–キングレコードから11月
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-17)
・DVD「ゾンビ ディレクターズカット版 HDリマスター・バージョン」が発売される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-03-2)
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-23-4)