日: 2011年1月26日
「ハイビジョン特集「パイプオルガン誕生」-イタリア~東京・500日の物語-」は明日1/27夜BShiで再放送
「ハイビジョン特集「パイプオルガン誕生」-イタリア~東京・500日の物語-」はBShiで明日1/27夜再放送。
(http://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20110127-10-20923)
▽5.1サラウンドで楽しむ魅惑のパイプオルガンの世界▽昔ながらのオルガン作りにこだわるイタリアの職人技▽圧巻・「トッカータとフーガ」▽無数の音色を奏でる秘密
ということで、2004年に放送されたハイビジョン特集「パイプオルガン誕生」を再放送。
放送は明日2011.1/27 22:00〜23:50 NHK BShiで。5.1ch放送。
東京カテドラル聖マリア大聖堂の電気式パイプオルガンが老朽化したため、新たに作る事になったという機械式オルガンの制作過程などが紹介されているみたいなので、チト楽しみ。
「旅のアルバム 世界の工芸品」のパイプオルガンの回で、大体の仕組みやつくりは見たことあったけど、ありゃ10分と短かったからなぁ。規模も違うし。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
篠原哲雄/八嶋智人「つむじ風食堂の夜」は明日1/27深夜WOWOWでハイビジョン放送
「つむじ風食堂の夜」はWOWOWで明日1/27深夜ハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/022297001/index.php)
「私」が足を踏み入れたのは、どこか懐かしい小さな町の小さな食堂だった。食堂の風変わりな常連客が織りなすちょっと不思議な日常を綴ったノスタルジックな寓話的ドラマ。
解説
吉田篤弘のロングセラー小説を、「真夏のオリオン」「地下鉄(メトロ)に乗って」の篠原哲雄監督が映画化。架空の町の小さな食堂を舞台に、たまたま店に足を踏み入れた「私」と、個性的な常連客たちの交流を綴るハートウォーミングなドラマだ。雨降り研究家の「私」を始め、奇妙な《二重空間移動装置》なるものを売りつける帽子屋など、少し不思議な人々が織りなす寓話的世界が展開する。出演は「私」を演じる「秋深き」の八嶋智人を始め、下絛アトム、月船さらら、主題歌も担当するミュージシャンのスネオヘアーなど個性派が揃う。
ストーリー
どこか懐かしい町・月舟町。雨降り研究家の「私」は、気まぐれから十字路の角にぽつんと佇む古びた小さな食堂・つむじ風食堂に足を踏み入れる。そこは、どう見ても万歩計にしか見えない《二重空間移動装置》なる機械を売りつける帽子屋・桜田を始め、売れない女優の奈々津、果物屋の青年、古本屋の店主などが常連客として集う少し不思議な店だった。最初は気後れしながらも、「私」はいつしか自分も食堂の常連となって行き……。
ということで、篠原哲雄 監督の「つむじ風食堂の夜」がWOWOWに。
放送は明日2011.1/27 24:00〜25:30 WOWOWでハイビジョン放送。
現在リピート放送の予定は無いようなので注意!
監督:篠原哲雄
脚本:久保裕章
出演は、八嶋智人、月船さらら、下條アトム、スネオヘアー、生瀬勝久、芹澤興人、田中要次、広澤草
<「つむじ風食堂の夜」予告編>
なお、篠原哲雄 関連作としては以下の様な番組が。
1/26 18:20〜 真夏のオリオン WOWOW(192ch)
2/02 25:00〜 BUNGO 日本文学シネマ「グッド・バイ」 CS TBSチャンネル
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
「たけしの等々力ベース」第2回「カツラ道」は明日1/27夜 BSフジで
「たけしの等々力ベース」第2回「カツラ道」はBSフジで明日1/27夜放送
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/todoroki.html)
毎回「○○道」と題し、ひとつのテーマをとことん究めていく『たけしの等々力ベース』。今回のテーマは「カツラ道」。
カツラは「ムレない、ズレない、バレない」の”3ない主義”が基本! しかし、バレバレの人たちがいる。なぜ、カツラの技術革新が進んでいるのに、もろバレのヅラをしているのか? そんな疑問に応えるべく、疑惑の有名人の暴露にはじまり、以前脱毛症でカツラを愛用していた時期もあるという井出らっきょを連れ、新宿の大手カツラメーカーへ。最新テクノロジーのカツラを前に目論むある仕掛け・・・。一体何が始まるのか…!?
ということで、以前の告知ではこの日も再放送とアナウンスされていたので念のため。
放送は明日2011.1/27 23:00〜23:55 BSフジで。
リピートは木曜日12:00〜。
第2回はカツラ道。
いわゆるお笑い用のヅラかと思ったら本気のやつを取材しに行った模様。
またあの人たちがピー音で消されつつネタにされるんだろうなぁ、、、(笑)
なお、今売りの月刊テレビ誌によれば#3と#4は以下のお題とのこと。
2/10 カツラ道2
2/24 ナベ道
ナベ道の方は、「所ジョージと清水圭も緊急参加!」らしい。
<関連>
・ビートたけし「たけしの等々力ベース」レギュラー放送は明日1/13夜 BSフジで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-12)
・ビートたけし「たけしの等々力ベースSP」は明日12/16夜 BSフジで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-15)
・世田谷ベース番外編?「たけし・所の2人TV」は明日9/6 CSテレ朝チャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-05-1)
・ビートたけし/所ジョージ「たけしところの二人テレび」は明日5/9 日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-08-1)
・ビートたけし/所ジョージ「たけしところの二人テれび」の第3弾が10/17に放送される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-10-4)
・ビートたけし/所ジョージ「たけしところの二人テれび」第3弾は明日10/17 日テレで–たけしは「EXILE魂」にも
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-16-1)
・明日8/8放送の「所さんの世田谷ベース」#84に、ビートたけしが再び登場する模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-07-1)