日: 2011年1月8日

TV番組
2011.01/08 12:43

工場景観映像–ハイビジョン特集「マジカルミステリー工場ツアー」は明日1/9夜 BShiで

ハイビジョン特集「マジカルミステリー工場ツアー」はBShiで明日1/9夜放送。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20110109/001/10-2250.html

船やバスで工場を巡るツアーが大人気。巨大さと機能美。海外でも高評価の日本の工場景観を最新技術で映像化。美しさの裏に隠されたモノ作りに生きる人々のドラマも発掘。



巨大な工場を眺めて楽しむ人が増えている。なぜ工場が、人の心を癒やすのか。佐藤江梨子を案内役に、最新の撮影技術で、その秘密に迫る旅の物語。美しさを楽しむポイントを見いだす愛好家の旅。工場が働くことで生まれる輝きに、内部から迫る山口智充の旅。モノ作りと暮らしが密着していた時代の跡を味わう、なぎら健壱の旅。工場の繁栄を支えてきた働き手の心温まるドラマの旅。旅を重ね、工場の魅力を解き明かす。

ということで、NHKが工場外観番組を。


放送は明日2011.1/9 22:50〜24:19 NHK BShiで。


リポーター:なぎら健壱、山口智充
語り:田中一成
朗読、佐藤江梨子


チラッと番宣を見た感じでは、工場映像集DVDみたいな感じの番組に見えたけど、なぎら健壱とグッさんが出ますか。

番宣では、シフトレンズなどで撮った様な画がいくつか出てきていたので、画的にも面白そう。

<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
ドラマ
2011.01/08 11:37

坂口憲二/松田聖子「世にも奇妙な物語’05 秋の特別編」(2005.10.4本放送)は明日1/9 CSフジTWOで再放送

「世にも奇妙な物語’05 秋の特別編」はCSフジテレビTWOで明日1/9夜再放送。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200339.html

今年もタモリをストーリーテラーに迎え、あなたを「世にも奇妙な物語」へご案内。

第1話『8分間』はサラリーマンの村上雅彦(坂口憲二)は、毎日午後3時になると、ひどい頭痛がして、決まって8分間意識がなくなることに悩んでいた。医師・山岸(山崎一)は、意識がなくなってしまうのは、3カ月前に妻・あずさ(山田優)を失ったショックからくるものではないかと告げる。しかし、記憶がなくなる8分間の雅彦の行動が、周囲には自殺するように見えるという。無意識のうちに自分があずさの所に行こうとしているのではと考え始めた雅彦は、なんとか危険を回避しようとするが…!?

第3話『影武者』は永禄3年、時は戦国時代。百姓・与吉(原田泰造)のもとに三人の武将が訪ねてくる。常々、城に召使えられることを夢見ていた与吉は、大喜びでついていく。一方、家老(山田明郷)から、城で報告を受けているのは殿の頼親(原田泰造=2役)。なんとその顔は、与吉と瓜二つ。実は、与吉が召抱えられたのは、駿河の千代姫(木村多江)との祝言を控えた殿の命を狙う者から、頼親を守るため。つまり与吉は、影武者だったのだ。やがて祝言の日がやってきた。婚礼を無事終えた影武者・与吉が、千代姫とふたりきりになると、おとなしかった千代姫が突然、刀を持って向かってくる。果たしてその結末とは…?全5編でお届けします!お楽しみに!!

ということで、2005年10月4日本放送の「世にも奇妙な物語’05 秋の特別編」がフジテレビTWOに。
多分、CS初放送って事になるのかな?


放送は明日2011.1/9 22:00〜23:40 CSフジテレビTWOで。
※フジテレビTWO HDではハイビジョン放送。
※スカパー!e2では今日1/8からの「3日間無料大開放デー」期間中のため、ノースクランブルの無料放送。


・「8分間」
 脚本:佐藤久美子/演出:都築淳一
 出演:坂口憲二 他

・「過去が届く午後」
 原作:唯川恵「病む月」:過去が届く午後/集英社文庫
 脚本:旺季志ずか/演出:佐藤祐市
 出演:松田聖子 他

・「影武者」
 脚本:飯田譲治/演出:土方政人
 出演:原田泰造/木村多江 他

・「ネカマな男」
 脚本:小川みづき/演出:植田泰史
 出演:椎名桔平 他

・「越境」
 脚本:中村樹基/演出:星護
 出演:木村佳乃 他


この回、本放送で録画はしてたみたいだけど、全然記憶が無い、、、(´ヘ`;)
録りっぱなしで観てないってパターンか!?



なお、現在フジテレビTWOでリピート放送が予定されている「世にも奇妙な物語 特別編」は以下の3作品。

1/16 22:10〜23:50 世にも奇妙な物語’95 冬の特別編(1995.1.4本放送)
1/30 22:00〜24:00 世にも奇妙な物語’99 秋の特別編(1999.9.27本放送)
2/06 22:00〜00:00 世にも奇妙な物語’01 春の特別編(2001.4.25本放送)


<関連>
・フジテレビTWO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・妻夫木聡/鈴木杏「世にも奇妙な物語’05 春の特別編」は明日12/12 CSフジテレビTWOで–美女缶
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-11-2



続きを読む
映画
2011.01/08 10:50

ガイ・リッチー版「シャーロック・ホームズ」は明日1/9夜 WOWOWでハイビジョン放送

「シャーロック・ホームズ」はWOWOWで明日1/9夜ハイビジョン放送。
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/022023001/

おなじみの名探偵ホームズが華麗なアクション・ヒーローとして登場。「アイアンマン」シリーズの人気男優R・ダウニー・ジュニアが主演した、新解釈の推理アドベンチャー!



解説

従来は頭脳派探偵として知られてきたホームズを、大胆にも原作者A・C・ドイルが考えた原点から離れすぎることなく、活劇ヒーローとして再構築したのが意欲的かつ奇抜で大ヒット。舞台は19世紀のロンドンながら、現代のハリウッド娯楽大作としか呼びようがないノンストップ・アクションとして軽快に展開するのが理屈抜きに楽しい。「マトリックス」シリーズの製作者J・シルヴァーのもとで監督をつとめたのは「スナッチ」の鬼才G・リッチー(マドンナの元夫としても有名)。スタイリッシュな映像を駆使し、スランプから一線に返り咲いた。



ストーリー

1891年のロンドン。若い女性が次々と誘拐され、儀式を思わせる不気味な手口で殺される事件が発生。私立探偵ホームズと相棒ワトソンはスコットランド・ヤードと連携し、邪悪な黒魔術を操る犯人、ブラックウッド卿を逮捕。だがブラックウッド卿は死刑の直前、すぐに復活すると言い残す。その後ブラックウッド卿が甦ったとの報せがホームズたちに届いたのに続き、世界征服をめざすブラックウッド卿は、ある秘密組織を乗っ取って……!?

ということで、ガイ・リッチー監督の「シャーロック・ホームズ」がWOWOWに。


放送は明日2011.1/9 19:30〜21:50 WOWOWで字幕版をハイビジョン放送。
吹替版の放送は1/18 21:40〜<SD>と、2/12 13:40〜<HD>。


<「シャーロック・ホームズ」予告編>



個人的にはホームズといえばジェレミー・ブレットのグラナダ版ドラマの印象が強すぎて、もう他の何を観ても受け付けないんじゃないかと思うんだけど、アクション映画として観るなら面白いという話を聞いたので、一応観てみることにする。


なお、グラナダ版「シャーロック・ホームズの冒険」は、来月2月、CSチャンネル銀河にて放送予定。(J:COM他一部CATVのチャンネル銀河HVではハイビジョン放送予定)
http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=1701
また、GyaO!では、話数限定で「シャーロック・ホームズの冒険」字幕版を無料配信中。(http://gyao.yahoo.co.jp/p/00718/v07441/

それから、宮崎駿参加の犬アニメ「EMOTION the Best 名探偵ホームズ DVD-BOX」[Amazon]は、間もなくの1/28 廉価版で発売。


WOWOW
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ


続きを読む