日: 2011年1月21日

DVDソフト
2011.01/21 18:03

allcinema SELECTIONがDVD「マニトウ」の詳細ページを掲載していた<3/30追記>

allcinema SELECTION公式サイトが、国内盤DVD「マニトウ」の詳細ページを掲載していた。
http://www.allcinema.net/dvd/manitou.html

SPECIAL FEATURES

●デジタルニューマスター

●ワイドスクリーン(スクイーズ・スコープ)

●TV放映版日本語吹替収録

  (日本テレビ「水曜ロードショー」1979年8月8日放映)

  ※一部日本語吹替の存在しない箇所(約7分)は字幕対応となります。

●オリジナル劇場予告編

●TVスポット

●特製リーフレット封入



2011.2.21発売

定価3,800円 [税込3,990円]

STDF-0018 発売元:株式会社スティングレイ



時間■本編104分+映像特典約3分

面層■片面1層

音声■1:英語(モノラル)/2:日本語吹替(モノラル)

字幕■1:日本語字幕/2:吹替用字幕

画面■16:9/LB ビスタサイズ(2.35:1)

という事で、遂に「マニトウ」が国内初DVD化。
去年から発売は告知されていたけども、こうして商品ページが掲載されると、いよいよカウントダウンが始まったって感じですな。

カット版の地上波放送の他は、国内版ビデオ&LD、CS ザ・シネマ、ホラーTV、ミステリチャンネルと、かなりハデなダメージを受けたマスターのソフトや放送を見せられ続けてン十年、いつかきっと国内盤が出るはず!とアンカーベイDVDもスルーしてたので、オリジナルの画面サイズで観られるのは始めてって事になるなぁ。楽しみ♪

ウチからも(番組頭の切れた)日本語吹替放送のVHSを提供させてもらったので、DVDにはもしかしたら部分的にウチの音源が使われているかも(笑)

注文受付は2月初旬を予定しているとの事。


<2011.1/27 15:06追記>
allcinema SELECTION公式ツイートによれば、仕様変更のため「マニトウ」の発売が延期になるとのこと。

サイトでも告知をいたしましたが「マニトウ」の発売が延期になります。楽しみにしていただいてる方には本当に申し訳ございません。ただ、仕様の変更はマイナスではなくプラスの変更になると思いますので、もう後少しだけお時間をください。

プラス方向になる仕様変更とはなんだろう?
英語音声のステレオ収録とかかな?

<2011.2/18 15:50追記>

お待たせしました! 「マニトウ」3/22発売で決定です。なんと権利元にも無かったステレオ音源を収録です。ラロ・シフリンのスコアも、あのクライマックスもステレオで堪能できます! 30年以上前なので「立体音響!」という感じではありませんが、疑似ステレオではない本当のステレオです。

ということで、allcinema SELECTION公式ツイートによれば、「マニトウ」の発売日が3/22で決定したとのこと。
そしてなんとモノラル音声のみの予定だった英語音声に、ステレオ音声が追加される模様。
北米盤のLDやビデオソフトはステレオ(疑似かどうかは分かんないけど)だったと思うから、出来たらそれを使って欲しいなぁと思ってたんだけど、いや、コレはスバラシイ。

<2011.3/4 13:06追記>
allcinema SELECTION公式サイトが注文受け付けを開始していた。
http://www.allcinema.net/dvd/
税込定価3,990円で送料無料、2011年3月22日発売。

なお、今のところallcinema SELECTION 楽天市場店での注文受け付けは開始されていない模様。

<2011.3/17 10:22追記>
昨日のallcinema SELECTION公式ツイートによれば、東日本大震災の影響で、生産工場からの納品が遅れるため、発売・発送日が延期になる旨告知されていた。

■ 地震による発売・発送の遅れにつきまして ■

今回の大地震のため、現在ご注文いただいております商品の配達に遅れが出る可能性が生じております。また3月22日発売の『マニトウ』は、生産工場が仙台にありました関係で納品が予定通りに行われなくなりました。発送時期は現時点では未定です。詳細が判明しましたら随時当HPにてお知らせいたします。ご注文いただいておりますお客様には多大なるご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。 (3/15)



<2011.3/30 20:42追記>
allcinema SELECTION公式ツイートによれば、DVDは本日3/30に工場出荷となった様で、明日3/31から購入者に順次出荷となる旨が告知されていた。

発送が遅れておりました『マニトウ』ですが、本日無事に工場から弊社に出荷されました。つき ましては明31日より順次お客様への発送を開始いたします。何度も延期の上の今回の出来事でしたので、お客様にはご迷惑をおかけしましたが、もうしばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。


<関連>
・ウィリアム・ガードラー「グリズリー」は、明日10/1他CS ザ・シネマでハイビジョン放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-30
・ウィリアム・ガードラー「グリズリー」は明日9/3深夜 テレビ朝日で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-02-2
・倉庫部屋の押入れからVHSテープを何本か救出した
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-06-14
・「マニトウ」を観る
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-07-24


続きを読む
TV番組
2011.01/21 11:47

映画監督 荻上直子がゲストの「トップランナー」は明日1/22夜 NHK総合で

「トップランナー(映画監督)荻上直子」は、NHK総合で明日1/22夜放送。
http://www.nhk.or.jp/tr/

「かもめ食堂」「めがね」で日本映画界に新風を吹き込んだ映画監督・荻上直子。
 千葉大学工学部で写真を専攻した後、渡米。南カリフォルニア大学大学院で映画作りを学んだ。しかしそこでハリウッド式の映画制作に疑問を感じ、ミニシアター系の映画を志すようになった。
 荻上映画に共通する、独特の空気感とおいしそうな食事シーン、そしてほぼ全ての作品に登場する女優・もたいまさこ…。そのこだわりの世界を、荻上が語り尽す。

ということで、昨年12月放送と告知されたりもしていた荻上直子回がやっと放送。

放送は明日2011.1/22 23:30〜24:00 NHK総合で。


司会:箭内道彦、田中麗奈
語り:前野智昭
ゲスト:荻上直子


なお、荻上直子関連作としては、CS日本映画専門チャンネルが「かもめ食堂」と「めがね」をハイビジョン放送中。
どちらの作品も、明後日1/23が現在予定されている最終リピート放送となっている模様。

1/23 朝08:00〜 かもめ食堂
1/23 朝10:00〜 めがね


また、昨年夏から公開されている「トイレット」が3/16にBlu-ray化[Amazon]。


<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・荻上直子/関めぐみ「恋は五・七・五!」ハイビジョン放送は明日8/10他 CS衛星劇場で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-09-1
・ブルーレイ新譜–小林聡美/もたいまさこ「かもめ食堂」「めがね」「プール」がBD化
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-20-3
・ブルーレイ新譜–荻上直子「トイレット」がブルーレイ/DVD化される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-14
・ブルーレイ新譜–「マザーウォーター」「ナナとカオル」がブルーレイ/DVD化されるようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-20-5
・録画地獄:「2クール」サブタイトルリスト


続きを読む
ドラマ
2011.01/21 11:23

木皿泉/松山ケンイチ「セクシーボイスアンドロボ」一挙放送は明日1/22・23 CS日テレプラスで

「セクシーボイス アンドロボ」一挙放送はCS日テレプラスで明日1/22・23放送。
http://www.nitteleplus.com/program/drama/sexyvoice_robo.html

新春一挙放送!

映画にドラマに大活躍の松山ケンイチ、連続ドラマ初主演作。DVDのみの収録となった、地上波未放送話も交えCS初登場。2日にわたって一挙にお届けする。



ロボットマニアで女好きの青年・須藤威一郎(=ロボ・松山ケンイチ)と、七色の声色を操り、他人のあらゆる声を聞き分けて特定できる能力を持つ14歳の少女・林二湖(=ニコ・大後寿々花)が、謎の夫人からの依頼を受け、様々な怪事件を次々と解決していくスパイ青春活劇。



中学生のニコは、偶然、男同士のイザコザを目撃したことから、ロボットおたくの青年・ロボと仲良くなる。まもなく、ニコは、声と耳の驚異的な能力を発揮して、ある悲しい事件の真相を究明。これがきっかけで、謎の夫人・真境名マキ(浅丘ルリ子)にスパイの卵としてスカウトされ、”セクシーボイス”というコードネームで、ロボと一緒に様々な事件に挑む。

真実を知ることで、自分の周りの価値を見直し、さらに本当の面白さを発見して成長していく二人。果たしてそんな二人の前には、どんな事件が待ち構えているのか!?

ということで、木皿泉 脚本のドラマ「セクシーボイスアンドロボ」が日テレプラス入り。


放送は明日2011.1/22と1/23 CS 日テレプラスで。

1/22 19:00〜23:25 #1~5
1/23 19:00〜24:00 #6~11(終)

また、2/21 23:00から、毎週放送がスタート予定。


原作:黒田硫黄「セクシーボイス アンド ロボ」
脚本:木皿泉
演出:佐藤東弥、池田健司、石尾純、狩山俊輔
出演は松山ケンイチ、大後寿々花、村川絵梨、塚本晋也、片桐はいり、岡田義徳、浅丘ルリ子 他


今回は、本放送直前に実際の立てこもり事件が起こったため、「実在する事件を想起させる場面を含んでいる」として第2話の再放送に差し替えられてしまった第7話「ハンバーグさん」がテレビ初放送となる模様。(DVDソフトには収録されている)

#7をハイビジョンで観られるようになるのはいつの日か、、、・゚・(ノД`)・゚・
BS日テレにリクエストはしてるけど、かすりもしねぇ(笑)


最近だと、WOWOWで放送が予定されていた「ドラマW 死刑基準」も原作者の弁護士が業務停止4ヶ月の懲戒処分を食らったそうで放送見送りになってるけど、コッチはどうなるかなぁ、、、。
あと、色々揉めてて困った事になりそうな雰囲気なのが韓国のKARAのドラマ「URAKARA」か。観てないけど。


<関連>
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・「セクシーボイスアンドロボ」#7の放送キャンセル
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-05-23
・日本テレビ:「セクシーボイスアンドロボ」番組ページ
 (http://www.ntv.co.jp/sexyvoice/


続きを読む