月別: 2011年1月

ドラマ
2011.01/03 10:48

倉本聰「ライスカレー」~超解像版~は明日1/4夜からCSフジテレビTWOで再放送–時任三郎/陣内孝則/布施博

「ライスカレー」~超解像版~は、CSフジテレビTWOで明日1/4夜から再放送スタート。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200336.html

銚子の高校野球部で一緒だった三人の若者-ケン(時任三郎)、アキラ(陣内孝則)、ブンタ(布施博)-が、同じ野球部の先輩でバンクーバーで手広く寿司屋をやっている次郎(北島三郎)に誘われ、残りの青春を懸けて、なぜかカナダでライスカレー屋をやろうと思い立ちはじまる、青春群像劇!

ということで、倉本聰 脚本の「ライスカレー」が再放送。


放送は明日2011.1/4から火〜金曜日 CSフジテレビTWOで。


1/04 23:00~24:40 #1、#2
1/05 23:00~24:40 #3、#4
1/06 23:00~24:40 #5、#6
1/07 23:00~24:40 #7、#8

1/11 23:00~24:40 #9、#10
1/12 23:00~24:40 #11、#12
1/13 23:00~23:50 #13

※公式サイト上では、現在、1/6の放送が#3・#4と表示されているけども、おそらく#5・#6の事だと思われる。


超解像版での放送となっているので、多分また天地をトリミングした14:9サイズでの放送となるのかも。
もう、ほんとこのトリミングなんとかしてくんないかなぁ、、、。
っていうようなことを書いてサイトの「ご感想」からクレーム出したらサーバエラーになりやがった!
(仕方ないので別番組のフォームから送信した。)


<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビTWOみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・山田太一/中井貴一「ふぞろいの林檎たちIII」は、地上波TBSで明日1/4昼から再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-03-1




続きを読む
ドラマ
2011.01/03 10:09

山田太一/中井貴一「ふぞろいの林檎たちIII」は、地上波TBSで明日1/4昼から再放送

スペシャルドラマアンコール「ふぞろいの林檎たちIII」は、明日1/4昼から地上波TBSで再放送スタート。
http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20110104.html

四流大学生の青春の痛みや悩み・喜びを生き生きと描き、同世代の若者の熱狂的な支持を得た「ふぞろいの林檎たち」(1983年放送)。その2年後に放送された「ふぞろいの林檎たちII」では、社会に出て学歴を原因とするむき出しの差別を知った林檎たちが、もがき苦しみながら成長する姿を描き、ファン層はサラリーマン・OLにまで広がった。そしてその5年後の「ふぞろいの林檎たちIII」。30歳間近となり社会人として中堅となった林檎たちが、青春を引きずりつつも青春と訣別せざるをえない状況に陥り、結婚をふくめ人生をどう生きていくかの選択を強いられる。続編を書かない主義の山田太一が格別の思い入れをもって筆をとったこのシリーズは、パート4まで続いたが、パート3では前作と同様、社会人としての林檎たちの葛藤にスポットを当てる感動作となっている。

ということで、関東では久々に山田太一の連ドラ作品が地上波に。

放送は明日2011.1/4から、地上波TBSで。
各回の放送スケジュールは以下のとおり。


1/4 13:55〜16:53 #1〜#3

1/5 13:55〜16:53 #4〜#6

1/6 13:55〜16:53 #7〜#9

1/7 14:55〜16:53 #10、#11

※各日15:50〜15:55に「買っトク!&TBSニュース」を放送。

脚本:山田太一
出演は中井貴一、石原真理子、時任三郎、手塚理美、柳沢慎吾、中島唱子、国広富之、高橋ひとみ、根岸季衣、佐々木すみ江、吉行和子、小林稔侍、柄本明、宮尾すすむ、キラーカン、大島搖子、監物房子、門田圭子、篠崎杏兵、宮島里奈、瀬戸陽一郎 ほか


なんだか急に「3」ってのが謎だけど、「1」「2」以外はDVD化されてないし、やるとするなら「3」からってのは良いとこなのか。
今の時点では来週の同枠はまだ番組未定みたいだけど、CS TBSチャンネルでも1回やったきりでその後スルーされ続けてる「4」をやって欲しい人も多そうですな。


<「ふぞろいの林檎たちII」第1話冒頭シークエンス>



山田太一関連作としては、2/1からCSフジテレビTWOが「時にはいっしょに」を再放送。
ちなみに、フジテレビTWOでは明日1/4 23:00から時任三郎 出演、倉本聰 脚本の「ライスカレー」を再放送開始。


<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビTWOみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

・録画地獄内を“山田太一”で検索

・山田太一「ふぞろいの林檎たち」3週連続一挙放送は明日3/13からCS TBSチャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-12-1
・未DVD化–山田太一「ふぞろいの林檎たちIII」は明日2/26からCS TBSチャンネルで再放送スタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-25
・山田太一「ふぞろいの林檎たち」《1日で全話見せますSP》は明日12/31 CS TBSチャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-30
・山田太一「ふぞろいの林檎たち」は明日12/9からCS TBSチャンネルで再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08
・山田太一「ふぞろいの林檎たち」は明日12/9からCS TBSチャンネルで再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08



続きを読む
映画
2011.01/03 8:58

ベルトルッチ/ゴダール「10ミニッツ・オールダー/イデアの森」は明日1/4他CSムービープラスでハイビジョン放送

「10ミニッツ・オールダー/イデアの森」はCSムービープラスで明日1/4他放送。
http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-0000000200800907-111

これまで古今東西の哲学者たちが様々な思索をめぐらせた“時間の謎”を仝人の映画監督がそれぞれのタッチで追究していく。収録されている作品は、ベルナルド・ベルトルッチの「水の寓話」、マイク・フィギスの「時代×4」、イジー・メンツェルの「老優の一瞬」、イシュトヴァン・サボーの「10分後」、クレール・ドニの「ジャン=リュック・ナンシーとの対話」、フォルカー・シュレンドルフの「啓示されし者」、マイケル・ラドフォードの「星に魅せられて」、ジャン=リュック・ゴダール「時間の闇の中で」の全8編。

ということで、「10ミニッツ・オールダー」がハイビジョン放送。
明日放送されるのは「イデアの森」の方で、レンタルDVDなどでは「10ミニッツ・オールダー GREEN」としてリリースされていたもの。


「10ミニッツ・オールダー/イデアの森」は、
明日2011.1/4 朝05:00〜07:00 CSムービープラスで。

現在予定されているリピート放送は、1/23 27:00〜。

※ムービープラスHDではハイビジョン放送
 1/4の放送はノーCMの「朝いち劇場」枠での放送となりそう


<「10ミニッツ・オールダー/イデアの森」>
・ベルナルド・ベルトルッチ「水の寓話」
・マイク・フィギス「時代×4」
・イジー・メンツェル「老優の一瞬」
・サボー・イシュトヴァーン「10分後」
・クレール・ドニ「ジャン=リュック・ナンシーとの対話」
・フォルカー・シュレンドルフ「啓示されし者」
・マイケル・ラドフォード「星に魅せられて」
・ジャン=リュック・ゴダール「時間の闇の中で」




なお、「10ミニッツ・オールダー/人生のメビウス」の方は、1/18 朝05:00〜、1/31 26:00〜に放送される模様。

<「10ミニッツ・オールダー/人生のメビウス」>
・アキ・カウリスマキ「結婚は10分で決める」
・ヴィクトル・エリセ「ライフライン」
・ヴェルナー・ヘルツォーク「失われた一万年」
・ジム・ジャームッシュ「女優のブレイクタイム」
・ヴィム・ヴェンダース「トローナからの12マイル」
・スパイク・リー「ゴアVSブッシュ」
・チェン・カイコー「夢幻百花」


<「10ミニッツ・オールダー」予告編>



<関連>
・ムービープラスHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ


続きを読む