月別: 2011年1月
TVプロデューサー・横澤彪 出演回の「爆笑問題のニッポンの教養」は明日1/25夜アンコール放送
「爆笑問題のニッポンの教養 TVはいつまで笑うのか~TVプロデューサー・横澤彪」は明日1/25夜アンコール放送。
(http://www.nhk.or.jp/bakumon/)
「笑っていいとも!」「オレたちひょうきん族」を大ヒットさせ、TVに革命を起こした伝説のプロデューサー・横澤彪。ドキュメント性を重視し、それまでの笑いを徹底的に解体した番組からは、タモリ・たけし・さんまら今もTV界に君臨するお笑いスターがきら星のごとく生まれた。その意外な発想術とは?希代のカリスマ番組屋と共に、TVの過去・現在・未来を議論。番組の最後には、あの名場面が復活?氏の追悼アンコール放送。
ということで、先日亡くなってしまったテレビプロデューサー横澤彪の生涯最後のテレビ出演だったという「爆笑問題のニッポンの教養」(2010年9月21日本放送)をアンコール放送。
放送は明日2011.1/25 22:55〜23:25 NHK総合で。
現在予定されているリピート放送は1/31 16:05からNHK総合、2/01 16:00からBS2で。
キャスター:爆笑問題
出演:元フジテレビプロデューサー 横澤彪、ブッチー武者
横澤Pの自宅での収録だったけども、もっと凄い豪邸に住んでるのかと想像してたら、映ってた範囲では結構庶民的な暮らしをされてたの風なのがちょっと意外だったなぁ。
この番組の時は普通に元気そうだったけど、、、・゚・(ノД`)・゚・
なお、CSフジテレビTWOでは「オレたちひょうきん族」を毎週土曜日22:00〜他に再放送中。
1/31 12:30〜22:30には、#28から#37を一挙放送する模様。
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000016.html)
・フジテレビTWOみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
BShi–太宰治短編小説集 第2シリーズ「走れメロス」再放送は今夜1/24夜放送<追記>
太宰治短編小説集 第2シリーズ「走れメロス」再放送はBShiで今夜1/24夜放送。
(http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20110124/001/10-2130.html)
太宰治の名作短編を映像化する「太宰治短編小説集」。初回は「走れメロス」1941年。俳優・森山未來と舞踏家・田中泯が肉体を駆使し斬新な和製メロスを表現する。
太宰治の名作短編を映像化する「太宰治短編小説集」。今回は「走れメロス」。人間不信の王を見返すために、自分を信じて疑わない親友の命を救うために、そして自分の命を捧(ささ)げるためにメロスは走る! 太宰作品では珍しく、後味の良い、そう快感あふれる名作を、日本の伝統文化に根ざした世界観で映像化。俳優・森山未來と舞踏家・田中泯が、肉体を駆使したざん新な和製メロスを表現する。
ということで、第2シリーズをBShiで録れるチャンス到来。 ※情報提供:RINGS千葉 さま
放送は今夜2011.1/24 21:30〜21:55 NHK BShiで。
現在予定されているリピート放送は1/29 朝06:30〜06:55 同じくBShiで。
※土曜日はどうだったか分かんないけども、朝の時間だと時刻テロップが乗るかも?
出演は田中泯、純、モロ師岡、森山未來
なお、来週1/31の同じ時間には、第2シリーズの第2回となる太宰治短編小説集「犯人」の放送が予定されている模様。
(今日発売の月刊テレビ誌には先の予定も載ってるかな?)
<2011.1/24 16:37追記>
本日発売の「デジタルTVガイド」によれば、第2、第3シリーズも放送される模様。
1/31 21:30〜21:55 犯人
2/07 21:30〜21:55 畜犬談
<第3シリーズ>※新作
2/14 21:30〜21:55 駆け込み訴え
2/21 21:30〜21:55 カチカチ山
2/28 21:30〜21:55 グッド・バイ
<2011.1/24 16:37追記ここまで>
ちなみに太宰作品の映像化モノとしては、以下の様なタイトルが放送予定。
1/25 25:00〜 BUNGO 日本文学シネマ「黄金風景」太宰治×向井理/優香 TBSチャンネル
※2/25リピート有り
1/26 11:50〜 ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~ WOWOW
1/28 13:00〜 人間失格(生田斗真)日本映画専門チャンネル
※2/25まで4回リピート有り
2/02 25:00〜 BUNGO 日本文学シネマ「グッド・バイ」太宰治×山崎まさよし/水川あさみ TBSチャンネル
2/17 24:00〜 パンドラの匣(染谷将太) WOWOW
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「太宰治短編小説集」のアンコール放送は明日9/13からBS2で–9/27〜第3シリーズがスタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-12-1)
・NHK BS2「太宰治短編小説集」第3シリーズは、明日9/27 西川美和「駈込み訴え」から3夜連続放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-26-1)
・NHK「朗読紀行 にっぽんの名作」シリーズ作品リスト
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-02-2)
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
明日1/24のNHK「Bizスポ」が、ディズニー(UniBEARsity/ユニベアシティー)を取りあげる模様
ディズニーを取りあげるらしい「Bizスポ」は、明日1/24 NHK総合で。
(http://www.nhk.or.jp/bizspo/)
1/21、ディズニーが新しいキャラクターを販売しました。ミッキーたちが学校の宿題で作ったという設定のクマのぬいぐるみ。実はこの商品、日本市場向けに独自に開発されたものです。ディズニーはここ数年、世界各地の実状に合わせた“ローカル化戦略”を推進しています。アメリカに次ぐ世界第二の市場である日本に向けて、満を持して発売するこの商品。その開発の舞台裏には、20~30代女性がディズニーグッズを求めるという日本独特の市場を読み解くマーケティングと、“ストーリー”を重視した商品開発がありました。飽和と言われる日本市場において、ヒット商品を生み出そうとするディズニーの戦略に迫ります。
ということで、「Bizスポ」の特集コーナーが「ディズニー新キャラ登場~日本市場攻略のポイントは?~」というお題でUniBEARsityなどディズニーの「ローカル化戦略」を取りあげる模様。
放送は明日2011.1/24 23:25〜23:50 NHK総合で。
見出しを見たとき、一瞬、「ファイアボール」か!?と思ったけど、そんな訳ないわな(笑)
ちなみに、1/26の特集のお題は「マンガ不況が生んだニュービジネス「広告マンガ」」、1/27は「日本のゲームクリエーターが流出」が予定されている模様。
<関連>
・ディズニーショッピング:UniBEARsity
(http://www.disney.co.jp/shopping/unibearsity/index.html)
・「ファイアボール チャーミング」発表![ファイアボール・ブログ]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-17-4)
・録画地獄:ファイアボール タグ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/tag/ファイアボール)
・「くまのプーさん/完全保存版」など長編6作品3週連続放送は明日1/15からディズニーチャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-14-2)
・ディズニーチャンネルHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]