月別: 2010年11月

映画
2010.11/29 12:28

VHSデッキが治ったので懐かし吹替洋画を救出した

先日、奇跡の自然治癒で復活を果たしたW-VHSデッキ。

2年半ほど前、倉庫部屋の押し入れからVHSテープを救出した時にすぐにDVD化するつもりだったけど、なぜかノーマル音声トラックが再生されないという致命的な故障で断念。
この復活は神が与えてくれたチャンス!と吹替洋画+おまけをBD化してみた。


ということで、今回無事デジタル化したタイトルは以下の7作品
(★=ノーマル音声)
・日曜洋画劇場「ヒドゥン」淀川長治解説
・「女子刑務所/恐怖の人体実験」
・金曜ロードショー「バタリアン」水野晴郎解説※「3-4×10月」たけしインタビュー入り
★月曜ロードショー「ウォー・ゲーム」荻昌弘解説※北原綴逮捕の速報テロップ入り
★月曜ロードショー「クジョー」荻昌弘解説※テープダメージノイズ入り
★日曜洋画劇場「宇宙から来たツタンカーメン」淀川長治解説
・「ヘルナイト」

オマケ。
★「赤い光弾ジリオン」#14 ジリオンCM入り
★「パソコンサンデー」 ※放送日不明


↓ソニーBDレコーダ用の「Chan-Toru」の録画リスト画面。
 なんだこの昭和なラインナップ。
 DVDに焼いたのもあるけど、邪魔くさいのでBD化。
VHSLIST.png



今回はチェックも兼ねていたので全編通しで視聴してみたけども、大半が意外に良い状態で残ってて、やっぱりVHS侮れないなぁと再認識。

「クジョー」は相当久しぶりに観たけど、犬におびえる子役の芝居が、もう本当に恐ろしい目にあっているんじゃないかと思えるほど真に迫っていて凄かったなぁ。(吹替の渕崎ゆり子もはまってた)

あと、「宇宙から来たツタンカーメン」もかなり久しぶりだったけど、感想は相変わらず迷作という感じ(笑)


それから印象に残ったと言えば、「女子刑務所/恐怖の人体実験」の、房を虫責めにされるシーンか、、、アレはキツかった、、、。



救出したテープにはBS2「マックス・ヘッドルーム」の吹替版が全話分あったけど、こいつはいずれまたBD化予定って事にしよう。


<関連>
・倉庫部屋の押入れからVHSテープを何本か救出した
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-06-14
・懐かCM「もう一度見たい!なつかしCMグランプリ~あなたの青春はきっとこの中にある~」は明日11/21 テレ東で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-20


続きを読む
AV機器
2010.11/28 14:14

パナソニック 30枚スピンドルの4倍速BD-Rブルーレイディスクが送料無料4,508円[Amazon PR]

先日のパナソニック 4倍速BD-R 20枚パックが2,973円に値下げ(Amazonは現在入荷待ち)されたのに続き、パナソニック 30枚スピンドルの4倍速BD-Rブルーレイディスクも4,508円になっていたので宣伝。

20枚パックの1枚あたり約148円に対し、30枚スピンドルは約150円と微妙に高いので、Pケースやインデックスカードが要らない人や、今すぐ必要な人向けかも。

Panasonic ブルーレイディスク 録画用4倍速 25GB(単層 追記型) 30枚パック LM-BRS25LH30 本記事掲載時点で4,508円(送料無料)。



<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
Blu-ray新譜
2010.11/28 11:48

スカパー!HDが「豪華3D体験版 ブルーレイディスクを先着10,000名様にプレゼント!!」<追記>

スカパー!HDが「豪華3D体験版 ブルーレイディスクを先着10,000名様にプレゼント!!」していた。
http://www.skyperfectv.co.jp/3dch/bdcampaign/

ということで、スカパー!HDの3D専門チャンネルで放送される番組のダイジェスト映像を収録したBDがもらえる模様。
いつから始まってたプレゼントキャンペーンか分かんないけども、あまり大々的に告知されていないようなので一応。<追記:「スカパー!TVガイド」の広告にちょこっと出てた>


<豪華3D体験版ブルーレイディスクを先着10,000名様にプレゼント!>
受付期間:2011年1月31日(月)まで
     ※受付期間終了前でも、規定枚数に到達次第、応募受付を終了します。
発送日 :2010年12月1日以降順次発送予定

<収録内容>※すべてダイジェスト版
・2010 Jリーグ 3D
・祭り3D!YOSAKOIソーラン祭り
・吉田秀彦引退興行 ASTRA 4.25日本武道館 3D
・“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久 ロードレース 第33回大会 3Dスペシャル
・鉄道特集記念!SLみなかみ号3D
・3D沖縄めぐり with 川村ゆきえ
・D1グランプリ3D〜ドリフト!スピード!白煙と爆音のエクスタシー!
・コララインとボタンの魔女 3D<吹替版>
・【特典映像】3D水族館
・【特典映像】3D旅・紀行(温泉)
・【特典映像】アイドル3D(相川友希)


パナやソニーにしても、スカパー!にしても、3D絡みはどこも太っ腹(必死とも言う?)ですな。
BDレコも薄型テレビも、ある程度以上のクラスのモデルを買うと自動的に3Dが付いてくるって状態にはなってきてるけど、そこから更にお金を払ってもらうのはなかなか大変そう、、、。


<2010.12/6 18:52追記>
BD届いたー。
収録方式はサイド・バイ・サイドだった。




<関連>
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・パナソニック 20枚パックの4倍速BD-Rブルーレイディスクが2,973円[Amazon PR]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-24
・「アバター」Blu-ray 3D(Panasonic VIERA&3D DIGAプレゼントキャンペーン)が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-26
・スカパー!HD DVR「Panasonic TZ-WR320P」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-25-3


続きを読む