日: 2010年11月17日

TV番組
2010.11/17 11:29

ハイビジョン特集「夢を打ち上げる人びと~密着・ロケット発射100日間~」は明日11/18 BShiで

ハイビジョン特集「夢を打ち上げる人びと~密着・ロケット発射100日間~」はBShiで明日11/18放送。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20101118/001/10-2200.html

今年9月、種子島宇宙センターから人工衛星を載せた50機目のロケットが打ち上げられた。日本の技術の粋を集めたロケット。誰がどのようにして打ち上げを行っているのだろうか?

今回、NHKは報道機関として初めて発射作業の舞台裏に完全密着。驚きと不思議に満ちた世界を取材した。

高さ81メートルの巨大な建物の中ではダイナミックなロケット組み立て作業が繰り広げられる。そして地下12メートルにつくられた発射管制室では、打ち上げギリギリまで技術者たちがトラブル回避の作業を続けていた。打ち上げの最終判断をするのは責任者の前村孝志さん、ロケットに携わって35年のミスターロケットだ。打ち上げ当日、発射を決断するまでの知られざるドラマに迫る。取材期間は100日間。技術者の夢と誇りをかけたロケットの世界をたっぷり紹介する。

ということで、ロケット打ち上げドキュメントがハイビジョン特集に。

放送は明日2010.11/18 22:00〜23:30 NHK BShiで。


9月の打ち上げというと、「みちびき」って衛星を乗せたやつを取材したのかな?

<JAXA「みちびき/H-IIA18号機打ち上げクイックレビュー/MICHIBIKI/H-IIA F18 Quick Review」>


宇宙番組も嬉しいけど、最近は一頃に比べてチト深海不足なので、NHKはもっと深海を!


<関連>
・JAXA:みちびき特設サイト
 (http://www.jaxa.jp/countdown/f18/index_j.html


続きを読む
TV番組
2010.11/17 10:54

新作「ブラタモリ」第2シリーズ 第7回「日本の住宅をブラタモリ」は明日11/18 NHK総合で

「ブラタモリ」第2シリーズ 第7回「日本の住宅をブラタモリ」は、NHK総合で明日11/18放送。
http://www.nhk.or.jp/buratamori/

一戸建てやアパート、マンションなど、今、私たちが何気なく暮らしている「住宅」……でもそこに住むようになる前、私たちはどんな住宅に住んできたのでしょう?

今回、ブラタモリが注目するのは、そんな知っているようで知らない“日本人の住宅の変遷”です。

タモリさんと巡るのは木造の長屋からコンクリートの住宅、そして明治の豪華な洋館や大正のお屋敷、さらには昭和の団地までの5軒の住宅です。時代によって形は変わり、そこで初登場したパーツや様式も沢山!それぞれの時代の住宅には、今の私たちが暮らす住宅の原点が残っています。

さあタモリさんと一緒に住宅の歴史を辿ってみましょう。

ということで、アンコール放送が3週続いていた「ブラタモリ」。明日は新作エピソードを放送するので念のためお知らせ。


放送は明日2010.11/18 22:00〜22:48 NHK総合で。

現在予定されているリピート放送は11/25 午前11:00〜 BS2で。
※今回は翌週火曜日深夜の地上波再放送は無い様なので注意!


番宣を観た感じでは、いつぞやの「タモリ倶楽部」でやってた団地特集みたいな絵面ですな。

なお、11/25の放送も新作で、お題は「タカ狩り」とのこと。
番組解説によれば<東大駒場キャンパス・タカ場の名残/浜離宮で仕掛け観察>となっていて、「街歩き番組」からは少し離れていってる感じ。


<関連>
・「ブラタモリ/新宿 水道編」(本放送時 速報テロップ)は明日10/26深夜再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-25-2
・5分拡大「ブラタモリ」第2シリーズは明日10/7 NHK総合でスタート–第1回目は築地をブラタモリ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-06-1
・未公開トークも–「ラジオでブラタモリ」は明日9/20夜 NHKラジオ第1で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-19-2
・[CDJournal.com]NHK『ブラタモリ』 第2シリーズは10月7日より放送開始!9月20日にはラジオ版も
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-10-7
・「ブラタモリ」シーズン2の放送が決定したようだ–2010年10月スタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-29-1
・ノンフィクションW「MAPS ~地図裏の冒険者たち」は明日9/20 WOWOWで–ゼンリンと昭文社を取材
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-19-1
・「ブラタモリ」パイロット版/#1 早稲田のアンコール放送は明日5/31深夜 NHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-30-2
・明日3/11の「ブラタモリ」最終回は再放送無し/「不毛地帯」も最終回
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-10-2
・NHK「ブラタモリ」が明日9/23深夜 再放送–レギュラー放送は10/1から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-22-1
・「ブラタモリ」は、明日12/13深夜放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-12-12-4
・NHK「ブラタモリ」の放送日が12/13深夜に決定
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-26-1
・「ブラタモリ」は明日11/22深夜放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-21
・NHK版「タモリ倶楽部」で19年ぶり出演[Sponichi Annex]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-25



続きを読む
アニメ
2010.11/17 10:44

[AV Watch]Blu-ray版「ラピュタ」と「山田くん」の映像に迫る-2人のキーマンが語る「ノウハウ」と「試行錯誤」

AV Watchが「Blu-ray版「ラピュタ」と「山田くん」の映像に迫る-2人のキーマンが語る「ノウハウ」と「試行錯誤」」という記事を掲載していた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20101117_404516.html

12月22日にいよいよBlu-rayで発売される、スタジオジブリのアニメ「天空の城ラピュタ」と「ホーホケキョ となりの山田くん」。ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンから各7,140円で発売予定で、既に予約済みという人も多いだろう。



 BD化となると、最も気になるのは映像のクオリティ。先にリリースされた「風の谷のナウシカ」では、マスターフィルムに痛みがあったものの、それを丁寧なレストアや職人芸とも言えるエンコード作業で、公開当時のオリジナル性を尊重しつつ、最新のBD映像にまとめあげられたのは御存知の通りだ。



 今回の「ラピュタ」と「山田くん」をBD化するのも、「ポニョ」や「ナウシカ」のBDを手掛けてきたスタジオジブリの奥井敦映像部部長と、パナソニックハリウッド研究所(PHL)の柏木吉一郎所次長の2人。BD用の映像が完成したとの情報を得たので、さっそくどのような内容になっているのか、直撃した。

ということで、BD「ラピュタ」、「山田くん」について、ジブリの奥井映像部部長とPHL柏木所次長のインタビュー記事が。

今回のインタビューもフィルムスキャンからエンコードまでのお話で、PHLでは「山田くん」用にアップスケーラを新たに開発したとのこと。

ちなみに、記事にはBDケースの写真も掲載されていて、今回のケースには磁石を埋め込み、閉じたケースが開きにくくなっているとのこと。
いや、あのね、「ポニョ」みたいに普通のケースで良いんですけど、、、(笑)

、、、最後に「ポニョ」も統一パッケージで再発されるんだろうなぁ


<関連>
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4
・AV Watch:「「ナウシカ」Blu-ray完成、26年前公開当時の色を再現-鈴木P「宮崎監督にBDを説明」、「エヴァは巨神兵」」
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100527_369870.html
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2
・[animeanime.jp]『崖の上のポニョ』「ぼかさず柔らか」BD映像で実現–PHL柏木吉一郎×ジブリ奥井敦
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-07-2
・[AV Watch]“劇場の質感”を追求したBD版「崖の上のポニョ」制作秘話-鈴木プロデューサーらが語る「ジブリのBD」へのこだわり
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-5
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事



続きを読む