日: 2010年11月25日

物欲記念写真
2010.11/25 15:40

スカパー!HD DVR「Panasonic TZ-WR320P」が届いたー♪

スカパー!HD DVR「Panasonic TZ-WR320P」(以下DVR)のレンタル品が届いたー♪ので記念写真。

22日の11時半頃に電話申し込み完了で、モノは26日着という話だったんだけども、昨夜11/24に到着。

↓とりあえずHUMAXチューナを返却しちゃう前に大きさ比較。横幅はHUMAXと比べると大分広がってて360mm。
以前置いていたところには置けない(笑)
まぁでも、ここまで行っちゃったらフルサイズでも良い様な気がしないでもない。高さは59mm。
DVR-1.jpg


↓奥行き比較。写ってないけど飛び出しているファンカバーを含め258mm。パナソニックのBDレコ同様にかなり奥行きは短いですな。重量は2kg
DVR-2.jpg


↓すぐに録画をしないといけないので、とりあえず置けるところに設置。
DVR-3.jpg


↓リモコン。左から2番目のスカパー!HDロゴ付きのやつがDVRのリモコン。一番左のソニー学習リモコン「RM-PLZ510D」と長さはほぼ同じ位ですな。一番右がDMR-BW700、右から2番目がDMR-BWT1000のリモコン。
DVR-4.jpg


↓動作の様子。

動画の内容は
・「おこのみチャンネル」メニューからチャンネルを選択する様子
・番組表画面の動作速度。3/5/7/9チャンネル表示
・番組表画面:チャンネル別表示(ひとつのチャンネルの番組表を3〜8日間分表示する)
・スカパー!HD録画(LAN録画)の予約入力と削除の様子(前回選んだ録画先が選ばれているのでLAN録画しかしない場合は「詳細設定」に入らず普通に「予約する」で大丈夫)
コンポジット映像をセレクタ経由して7m位引っ張ってるので画質悪いっす。

今回、HUMAXのスカパー!HDチューナから、このDVRにレンタルプランの変更という事で手続きをしたんだけども、DVR到着後、ICカードの挿入やアンテナなど必要な接続を済ませても、しばらくHUMAXの時に契約済みだったチャンネルが映らず、電話やネットなどで事務的な移行手続きなどが必要なのかどうかのガイドがないので困った。
まぁ、結局数十分後に契約チャンネルが映り、ネットの「Myスカパー!」を確認したところ、契約が新しいICカードの番号になっていた(同時にHUMAXチューナの解約と、DVRのレンタル契約が表示されていた)ので、「ほっといて良かったんだ」と安心できた次第。

DVRを一晩触った感触としては、慣れれば良さそう。という感じ。
自分は、1週間分まとめて予約を入れるので、番組表画面から「おこのみチャンネル」メニューが呼び出せないのは、遠いチャンネルを選ぶのにちょっと面倒かなぁという感じですな。

その他に気付いたところといえば、HUMAXはLAN録画中に番組表の表示や録画予約の入力が出来ない仕様だったけども、この「TZ-WR320P」はLAN録画中でも番組表の表示や、新たな予約録画の入力が可能。
まぁ、予約録画入力中は出来るだけいじりたくないけども、寝る直前に翌朝の録りたい番組を発見しちゃったけど、今録ってる映画が終わるのは深夜3時過ぎ、、、みたいな時には良いかも。
<追記>今やってみたら予約が出来なくなってる!さっき出来てたのは何だったんだ??
<さらに追記>お、やっぱり予約できた。さっきはレコーダ側の予約一覧画面が開きっぱなしになってたから予約が出来なかった模様。

昨夜から4番組ほどスカパー!HD録画(LAN)をBWT1000相手に入れておいたけども、今のところ失敗もない模様。
気になるウジャッと映像が壊れるノイズに関しては、今のところ目撃してないけども、HUMAXも出ない時には全然出なかったし、1〜2週間は注意してないとかも。
<関連>
・スカパー!HD DVR「Panasonic TZ-WR320P」を2週間ほど使ってみたメモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-07-3
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・パナソニック 20枚パックの4倍速BD-Rブルーレイディスクが2,973円[Amazon PR]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-24
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
・[AV Watch]「スカパー! HD用HDD内蔵チューナ「TZ-WR320P」をテスト ~シンプルさと、安定動作が魅力の新型STB~」
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-11-3
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4
・スカパー!HD録画用にスイッチングハブを追加してみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-24
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・[AV Watch]スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~:西田宗千佳のRandomTracking
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-08-3


続きを読む
TV番組
2010.11/25 12:41

「劇場への招待/イッセー尾形のとまらない生活」は明日11/26深夜 NHK教育で

「劇場への招待/イッセー尾形のとまらない生活」はNHK教育で明日11/26深夜放送。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20101126/001/31-0051.html

2009年のイッセー尾形・原宿クエスト夏の新作公演から、「地下100メートルでおこっていること」「城跡青年の東京就職」をお楽しみいただく。

ということで、「劇場への招待」がヒッソリとイッセー尾形を。


放送は明日2010.11/26 24:51〜25:15 NHK教育で。


イッセー尾形の放送はわりと久しぶりな気がするけど、結構見落としてる番組がありそうでこわい、、、。


ちなみに、CS衛星劇場では、12/12 15:30から「The performer’s life of イッセー尾形」(リピート12/29)という2時間番組を放送。
初期作品から最新作まで何作かの一人芝居が放送される他、イッセー尾形と森田雄三インタビューなんかもある模様。



<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・衛星劇場みるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
録画地獄:イッセー尾形の笑ートカタログ サブタイトルリスト
録画地獄:イッセー尾形の笑ートカタログ2 サブタイトルリスト



続きを読む
ドラマ
2010.11/25 11:57

長江俊和も参加「ミッドナイト・ホラーシアター」は明日11/26他 CSフジテレビONE/TWOでスタート

「ミッドナイト・ホラーシアター」はCSフジテレビONE/TWOで明日11/26他に放送。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200292.html

夜に響き渡る、恐怖の絶叫!!

あなたを悪夢のどん底に陥れる、お茶の間ホラーシアター

その名も「ミッドナイト・ホラーシアター」が放送スタート!

身の毛もよだつ戦慄の恐怖夜話の数々。



地上波の制約から逸脱した、一歩踏み込んだ恐怖とエロチックな描写、絶妙なコメディ要素もたっぷり。きっとあなたを飽きさせません。

幽霊は出てこない、ジャパニーズホラーでもない、リアルテイストのまったく新しいホラーの世界をフジテレビCSオリジナルでお届け!



多彩なジャンルの獲れたてホラーをご賞味ください。

ということで、「ニュース速報は流れた」に続く(?)CSオリジナルドラマがスタート。


放送は明日2010.11/26 22:00〜22:50 CS フジテレビTWO。


現在予定されている第1話のリピート放送は、以下のスケジュールで。
各回でチャンネルが異なるので注意!
11/27 25:00〜25:50 ONE
11/28 26:00〜26:50 TWO
11/29 27:00〜27:50 TWO
11/30 26:20〜27:10 ONE
12/03 22:00〜22:50 TWO
12/04 25:30〜26:20 ONE
12/05 26:00〜26:50 TWO
12/06 27:00〜27:50 TWO
12/07 26:30〜27:20 ONE


今回放送の第1話と12/10から放送の第2話のストーリーを読んだ感じ、昔の少女漫画誌「ハロウィン」とかに載ってそうな話ですな、、、サブタイもそんな感じだし(笑)

<1話「闇夜に奴が忍び寄る」>
−舞台は廃校−
高校の文化祭で上映するホラー映画の撮影のために、映画研究部の女子生徒達は、都市伝説“よしおくん”の噂の元となっている、今は使われていない旧校舎へと向かう。順調に撮影は進むかのように見えたのだが、突然、時代を超えて待ち構えていたものが現れて…!想像を絶する恐怖が彼女達を襲う!!

<2話「悪魔からの手紙」>
−舞台は東京−
通販サイトで一冊の中古本を買った男は、本の送り主の女性から、丁寧な手紙も一緒に受け取る。まんざらでもない様子の男。お礼の手紙を送ると、すぐさま返信の手紙が。放っておくと、手紙はどんどん送り続けられて来た。気持ち悪くなる男。手紙はその内容もエスカレートしていき、やがて男の生活にも変化が起こり始める。ある日、男は想像を絶する恐怖を味わうことになる…!!

#3は12/25から放送


なお、公式サイトに掲載されている演出家は三原光尋、佐藤信介の他、「放送禁止」シリーズや「パラノーマル・アクティビティ第2章/TOKYO NIGHT」の長江俊和の3人。


期待して良いのかどうか分かんないけど、一応観てみよう。



<関連>
・フジテレビONE/TWO/NEXTみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

映画館で並ばずにチケットが買える! ユナイテッド・シネマ映画チケット&会員登録アフィリエイト


続きを読む