日: 2010年11月6日
パナソニック 30枚スピンドルの4倍速BD-Rブルーレイディスクが4,778円[Amazon PR]
Amazonでパナソニックの4倍速BD-R 30枚スピンドルパックが4,778円となっていたので宣伝。
・Panasonic ブルーレイディスク 録画用4倍速 25GB(単層 追記型) 30枚パック LM-BRS25LH30
本記事掲載時点で4,778円(送料無料)。
それから、ちょっと安めな商品としては、日本製のVictor BD-RE 20枚パック「Victor 映像用ブルーレイディスク くり返し録画用 25GB 2倍速 保護コート(ハードコート) ワイドホワイトプリンタブル 20枚 日本製 BV-E130JW20」がただいま3,780円。
まぁ、TDKの台湾製スピンドルなんかだともっと安いけども。
ここ1年位のAmazonはあんまり安くない感じだったけども、また品物によっては他の通販店と張れる感じの値段に戻りつつありますな。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
渡辺謙/夏川結衣–山田太一ドラマスペシャル「遠まわりの雨」は明日11/7 日テレで再放送
山田太一ドラマスペシャル「遠まわりの雨」は日テレで明日11/7再放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/122238691.html)
男はその愛を忘れたかった。女はその恋を忘れなかった…。女は男に別れを告げその親友を選び結婚した。そして、2010年蒲田の工場街。そこで草平(渡辺謙)とさくら(夏川結衣)は20年ぶりに再会をする。さくらの経営する工場の危機を救う為にやって来たのだ。燃えあがる恋。しかし、二人とも家庭があり妻も子もいたのだ。それは若い時とは違った愛の形だった・・・
ということで、本放送時には野球の延長を喰らい、ラストが観られなかった人たちの書き込みで番組ページのBBSは阿鼻叫喚と化していた「遠まわりの雨」がようやくの再放送。
再放送は明日2010.11/7 15:00〜17:25 日本テレビで。
脚本:山田太一
演出:雨宮望
出演は渡辺謙、夏川結衣、岸谷五朗、田中美佐子、AKIRA、川島海荷、YOU、井川比佐志、柳沢慎吾、近藤芳正、藤村俊二、日野陽仁、キムラ緑子 他
なお、今回は「平成22年度文化庁芸術祭」参加作としての放送とのことで、以下の様な番組の(再)放送が予定されている模様。
11/06 21:00 ~ 22:15 NHK総合
ドラマスペシャル 大阪ラブ&ソウル この国で生きること ~文化庁芸術祭参加~
11/07 15:05 ~ 15:56 NHK総合
NHKスペシャル「玉砕 隠された真実」~平成22年度文化庁芸術祭参加~
11/07 16:00 ~ 17:15 NHK総合
NHKスペシャル 終戦特集ドラマ「15歳の志願兵」~文化庁芸術祭参加~
11/13 21:00 ~ 22:55 BSジャパン
平成22年度文化庁芸術祭参加 「頂の彼方に・・・栗城史多の挑戦!」
また、山田太一関連作としては、CS TBSチャンネルが小林桂樹の追悼番組として「ハワイアン・ウェディングソング~マウイの思い出」を12/1に再放送。
<関連>
・石井隆/夏川結衣/根津甚八「夜がまた来る」は明日10/20他CS 日本映画専門チャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-19-2)
・渡辺謙/夏川結衣「山田太一ドラマスペシャル 遠まわりの雨」がDVD化
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-20-4)
・渡辺謙/夏川結衣「山田太一ドラマスペシャル 遠まわりの雨」は明日3/27 日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-26-3)
・山田太一 ドラマスペシャル「遠まわりの雨」のPRスポットムービーが配信されていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-14-1)
・山田太一 新作SPドラマは日テレ「遠回りの雨」–山田太一氏と再タッグ!渡辺謙がラブコメ初挑戦[Sponichi Annex]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-15-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・TBSチャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
「エル・トポ」、「ホーリー・マウンテン」単品/「ホドロフスキー DVD-BOX」が発売されるようだ
「アレハンドロ・ホドロフスキー DVD-BOX」などが発売される模様。※リンクはAmazon
発売は2011年3月4日で、今度はハピネットから。
・アレハンドロ・ホドロフスキー DVD-BOX
税込定価13,440円(本編Disc3枚+特典Disc1 枚+サントラCD2枚+豪華ブックレット)
<収録内容>
『エル・トポ』 HDリマスター版
【映像特典】
・『エル・トポ』について、監督へのインタビュー
・オリジナル予告篇
・フォトギャラリー(静止画)
【音声特典】
・アレハンドロ・ホドフスキー監督の本編オーディオコメンタリー
『ホーリー・マウンテン』 HDリマスター版
【映像特典】
・削除シーン
・タロットの重要性に関するドキュメンタリー
・レストア作業による画面比較
・オリジナル予告篇
・フォトギャラリー(静止画)
【音声特典】
・アレハンドロ・ホドフスキー監督の本編オーディオコメンタリー
『ファンド・アンド・リス』
【映像特典】
・フォトギャラリー(静止画)
【音声特典】
・アレハンドロ・ホドフスキー監督の本編オーディオコメンタリー
<特典Disc>
『LA CRAVATE』 HDリマスター版
※アレハンドロ・ホドロフスキー監督の幻の短編映画(日本初収録)
『La Constellation Jodorowsky』(1994年製作、約87分)
※アレハンドロ・ホドロフスキー監督のドキュメンタリー(日本初収録)
【特典CD】
『エル・トポ』サウンドトラック
『ホーリー・マウンテン』サウンドトラック
前回のBOXには「サンタ・サングレ 聖なる血」や監督のインタビューなどが収録されていたけど、今回は無いみたいですな。
その他、「エル・トポ」「ホーリー・マウンテン」の単品版も再発売。
・エル・トポ HDリマスター版
税込定価3,990円
・ホーリー・マウンテン HDリマスター版
税込定価3,990円
<「エル・トポ 製作40周年デジタルリマスター版」予告編>※グロ注意
<「ホーリー・マウンテン」予告編>※グロ注意