日: 2010年8月15日
超合金ドキュメンタリー–ノンフィクションW「変身!合体!超合金!」は明日8/16夜 WOWOWで
ノンフィクションW「変身!合体!超合金!」はWOWOWで明日8/16夜放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/066450001/index.php)
“遊ぶ・飾る・集める 超合金は新たなる世代へ”と銘打ち、8月に「スーパーロボット超合金シリーズ」が発売されることが、玩具メーカー・バンダイより発表され、コレクターを中心に多くの注目を集めている。様々な時代のスーパーロボットを、コンパクトなサイズとコレクションしやすい価格で商品化するというものだ。変身・合体・コンビネーション・合身―――。幼い頃、皆が夢中になって遊んだ超合金。1974年の展開開始以来、造形製作技術の進歩とともに進化を続け、こんなご時世でも世代を問わず高い売り上げを誇り、同社の主力商品として威光を放っている。今も超合金に群がる大人たち。なぜ、これほどまでに超合金が子供だけでなく大人たちの心をも惹きつけるのか?そこには、超合金に魅せられた男の壮絶な戦いと、小さなボディに詰めこまれた様々な夢や情熱が見えてくる。
番組では、超合金の誕生~爆発的発展、そして今日までの時代を作り上げてきた男たちのドラマに迫る。今も「子供の心を維持している、そうありたいと思う」と語る開発者たち。そこから見えてくるものとは…。超合金の過去から現在、そして未来へ。新旧製作者たちの証言などをもとに、そこ脈々と受け継がれる“製作者たちの思い”を探る、渾身のドキュメンタリー。
ということで、「超合金」をお題にしたドキュメンタリーが。
放送は明日2010.8/16 22:00〜22:50 WOWOWで。
現在予定されているリピート放送は、8/21 朝09:00〜。
いずれもハイビジョン放送。
当時、「ライディーン」と「ダルタニアス」あたりは買ってもらった記憶があるんだけども、それ以降はガンプラ以外、あまり立体に手を出してこなくて何が出ていたのかもよく知らないから、こういう番組は助かりますな。
今年の頭に「ドロッセル」を買ったけど、超合金買ったのは30年ぶり位か。
でも、あまりメカメカしくないから超合金買ったという実感はほとんど無いと言いますか、、、(笑)
<関連>
・[Amazon]キーワード:超合金 の検索結果
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW
[PR]
・「超合金 ファイアボール ドロッセル」が届いた—♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-27-2)
・[ファイアボール・ブログ]「ファイアボール」新シリーズ制作決定
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-10-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
リンダ・ブレア「エクソシスト」は明日8/16ほかスター・チャンネルでハイビジョン放送
「エクソシスト」はスター・チャンネル ハイビジョンで明日8/16ほか放送。
(http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=513&channel_id=1,2,3,4,5,6)
少女に取り憑いた悪魔を祓うため立ち上がったふたりの神父の壮絶な死闘を、特殊メイクと精巧な映像トリックを駆使して描き、一大センセーションを巻き起こして大ヒットしたオカルト・ホラーの金字塔。監督は『フレンチ・コネクション』のウィリアム・フリードキン。出演は『エアポート’75』のリンダ・ブレアと『シャッター アイランド』のマックス・フォン・シドー。アカデミー脚色賞、音響賞受賞。
【ストーリー】イラク。アメリカの古生物学者でもあるメリン神父は、古代遺跡の中から悪魔パズズの偶像を発見。それは、不吉な兆候を予感させた…。一方、ワシントンで仮住まいをしている女優クリスの一家に異変が起き始めたのはその頃だった。一人娘のリーガンがどう喝的な声色で卑猥な言葉を発し、その表情は恐ろしく変貌していった。科学的検査では何ひとつ解明されず、娘の様子が日増しにひどくなっていくことに苦しむクリスは、カラス神父に救いを求めた。悪魔が取り憑いたとしか思えない少女の惨状を見て、カラス神父は教会に悪魔祓いを要請する。やがて数少ない経験者であるメリン神父が到着、ついに悪魔との壮絶な戦いの幕が切って落とされる…。
ということで、オカルト映画の金字塔「エクソシスト」が3年近くぶりにスタチャンに。
ムービープラスでは去年の夏あたりから繰り返しハイビジョン放送されていたけども、CM無しの放送は嬉しいですな。
放送は明日2010.8/16 21:00〜23:15 スター・チャンネル ハイビジョンで。
現在予定されているリピート放送は以下のスケジュールで。
8/21 13:30〜
8/29 23:00〜
こないだの「スッキリ!!」でもホラー映画ランキングみたいな事をやっていて、この作品が1位に選ばれていたけども、ナレーションやテロップの乗った紹介映像でも全く薄まらないあの恐怖感は何なんだろうね。画面にただ事でない緊張感がありすぎる。
ちなみに、「エクソシスト」は劇場公開版とディレクターズカット版セットのBDが北米他で10月発売予定となっているので、国内盤も近々の発売となるのかも?
<「エクソシスト」予告編>
あと、劇場公開時に「怖すぎなので上映しちゃダメ」とお蔵になった予告編はこちら。↓
それから、明日8/16からはテレビ東京「午後のロードショー」が「夏休みホラーSP・『リング』シリーズ一挙放送!」として、「らせん」「リング」「リング2」「リング0 バースデイ」を4日連続で放送。※今回は「らせん」の翌日に「リング」という順番での放送となる模様。
あと、BSフジでも8/16 22:00から「THE JUON/呪怨」を放送。
<関連>
・死霊のはらわた/クリープショー「1ヵ月まるごと! 真夏のサスペンス&ホラー大特集」は明日8/1からスター・チャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-31)
・スター・チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
アラン・ドロン「地下室のメロディー」はBShiで明日8/16昼放送–アラン・ドロン特集も
「地下室のメロディー」は明日8/16昼BShiで。
(http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20100816/001/10-1500.html)
5年の刑期を終えたばかりの年老いたギャングは、反省するどころか次なる大仕事を計画していた。カジノの巨額な売上金強奪を、刑務所で知り合った若い男と組んで実行する。妻に猛反対されながらも、最後の仕事にすべてをかける年老いたギャングにジャン・ギャバン、その若い相棒にアラン・ドロン。2大スターが初めて共演、アンリ・ベルヌイユ監督による犯罪映画の傑作。
ということで、BShiがフィルム・ノワールを中心にアラン・ドロン主演の4作品を連続放送。
特集は明日2010.8/16から以下のスケジュールで。いずれもNHK BShiで。
8/16 15:00〜17:02 地下室のメロディー
8/17 15:00〜17:03 シシリアン
8/18 15:00〜16:39 暗黒街のふたり
8/19 15:00〜16:53 ビッグ・ガン
ちなみに「地下室のメロディー」は普通にモノクロ版で放送となる模様。
自分的には、アラン・ドロンは野沢那智声の方が馴染みがあるから、観始めてからもしばらく顔と声のギャップが、、、(笑)
あと、「地下室のメロディー」といえばコレが印象深かった。↓
<CM HONDA「プレリュード」(1987)>
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ