日: 2010年8月19日

映画
2010.08/19 15:04

[GIGAZINE]「木曜洋画劇場」の流れを汲むテレビ東京の「水曜シアター9」が終了へ、42年以上の歴史に幕

GIGAZINEが「「木曜洋画劇場」の流れを汲むテレビ東京の「水曜シアター9」が終了へ、42年以上の歴史に幕」という記事を掲載していた。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100819_theater9_end/

1968年に放送開始されたテレビ東京の「木曜洋画劇場」が2009年に終了し、現在はその流れを汲む「水曜シアター9」が放送されていますが、なんと終了してしまうことが明らかになりました。



最近ではひたすらジャッキー・チェン主演の映画を放送する「真夏のジャッキー祭り」を行うなど、独特のラインナップから映画ファンの人気を集めていた同番組ですが、これにより42年以上続いたレギュラー映画番組はテレビ東京のゴールデンタイムから姿を消すことになります。

ということで、「シネ通!」でコラムなどを手がけているというダークボ氏のTwitterにより、「木曜洋画劇場」の流れを汲む「水曜シアター9」が9月いっぱいで終了となることがつぶやかれていたとのこと。

詳細はダークボ氏のTwitterで→(http://twitter.com/darkbo



いや〜、ゴールデンからどんどん映画が消えていっちゃうのは寂しすぎますなぁ、、、・゚・(ノД`)・゚・

まぁ、「午後のロードショー」は継続ということなので、旧作吹替洋画ファンの自分としてはとりあえずホッとしたという感じだけども、、、、。



<関連>
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・「木曜洋画劇場」最後の洋画作品「トップガン」は明日3/19放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-03-18
・テレ東の新映画枠「水曜シアター9」は明日4/8から–「ラッシュアワー2」
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-07-3


続きを読む
TV番組
2010.08/19 9:44

小泉今日子/松尾スズキ「終電~ミッドナイト・ピクニック~」は明日8/20夜 NHK総合で

番組たまご「終電~ミッドナイト・ピクニック~」はNHK総合で明日8/20夜放送。
http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20100820_doc.html

終電が去った東京駅、深夜の街をふらりと歩く。真夜中の異空間に何を感じるのか…小泉今日子と松尾スズキ、二人のつぶやきがツィッター風に浮かんで消える新感覚の紀行番組



“終電”が去った深夜の街並み。何を感じ、何を思うのか…。ゲスト2人の“つぶやき”が、浮かんで消える新感覚紀行番組。つぶやくのは、小泉今日子と松尾スズキ。終電が去った東京駅。大手町から兜町へ。静まり返ったビジネス街。異空間が広がる。ショーウインドーの改装作業、味自慢のラーメン屋台、「最近女性の現場監督が増えている」という深夜の工事現場。“夜の住人たち”の知られざる営みから、今の時代が見え隠れする。

ということで、自分的には「夏の番組たまごまつり」で一番期待している「終電~ミッドナイト・ピクニック~」が放送に。
※「終電〜夜のピクニック」というタイトルで告知されていたけども、微妙にタイトルが変わった模様。


放送は明日2010.8/20 22:55〜23:25 NHK総合で。

語りは小泉今日子と松尾スズキ。


番宣を見た感じ、「virtual trip TOKYO 渋谷」[Amazon]みたいな映像ですな。
番組解説を読んだ感じでは、夜の街を歩くだけでなく店にも入るって事なのかな?

まぁとにかく見てみよう。



続きを読む
映画
2010.08/19 9:18

「デイ・オブ・ザ・デッド」は明日8/20夜 WOWOWで–戦慄のホラー・オールナイト

「デイ・オブ・ザ・デッド」はWOWOWで明日8/20夜ハイビジョン放送。
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021757001/

解説

鬼才ジョージ・A・ロメロ監督によるゾンビ映画の金字塔《リビング・デッド》シリーズの第3作「死霊のえじき」をリメイク。しかし原典と大きく異なり、人間VSゾンビの戦いをスリリングに描くことに徹し、《リビング・デッド》シリーズにインスパイアされたゲームやその映画版、《バイオハザード》シリーズに似た雰囲気のノンストップ・サバイバル・ホラーに生まれ変わった。監督は「13日の金曜日」シリーズ第2・3作のS・マイナー。主演は「アメリカン・ビューティー」のキュートなチアリーダー姿が印象に残る美人女優M・スヴァーリ。



ストーリー

コロラド州の小さな町レッドビルで謎の細菌が蔓延し、州兵たちが一帯を隔離する緊急事態が。同地出身の女性兵サラは実家に立ち寄り、体調がすぐれない母親を、弟トレバーやその恋人ニーナと共に病院へ連れて行くことに。細菌は感染した人間を殺し、ゾンビとして生き返らせるもので、空気感染することもあれば、ゾンビが人間に危害を加えることで感染することもわかる。やがて病院もゾンビの群れに襲われ、さらに惨劇は広がり……!?

ということで、「死霊のえじき」のリメイク版「デイ・オブ・ザ・デッド」が。
スティーヴ・マイナーが監督だったとは。


放送は明日2010.8/20 22:00〜23:30 WOWOWでハイビジョン放送。

現在予定されているリピートは、9/6 24:05からSD放送。


<「デイ・オブ・ザ・デッド」予告編>



なお、明日8/20は「戦慄のホラー・オールナイト」と題し、この「デイ・オブ・ザ・デッド」からホラー4作品を明け方まで放送。

22:00〜23:30 デイ・オブ・ザ・デッド
23:30〜25:10 実験室 KR-13
25:10〜26:50 ディセント2
26:50〜28:25 サバイバル・フィールド



普通のサバゲー大会だと思ってたら、実弾が飛んで来ちゃってホントのサバイバルになっちゃうという「サバイバル・フィールド」がちと面白そうですな。

<「サバイバル・フィールド」予告編>




<関連>
・死霊のはらわた/クリープショー「1ヵ月まるごと! 真夏のサスペンス&ホラー大特集」は明日8/1からスター・チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-31
・スター・チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ




続きを読む