日: 2010年8月23日

アニメ
2010.08/23 21:04

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集」の発売は9月上旬に[ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破]

ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破が「重さ5.4Kg」という記事を掲載していた。
http://eva2.0.b-ch.com/blog/2_0/archives/293

ネボスケです。



最終の束見本が出来てきたので、先ほど重さを計ってきました。

キッチンスケールなどでは計れないので、体重計で計りました。



結果、総重量5.4Kgです。



2つで10キロ越えです。

すごいなぁ。

総ページ数、本体の2分冊で約800ページ。

付録の絵コンテを加えると、1000ページをらくらくと越えます。



書店でお買い上げの方は、丈夫なバッグをご用意ください。



ページ数が最後まで決まらなかったので、束見本も今の今まで最終版が作れなかったんですね。

普通、本を作るときには、ある程度のところでページ数を決めて、そのページ数に合わせて内容を調整するんですけどね・・・この本ではそれをやってない。

入れたい情報は全部入れる。書名のとおりですな。

なんともヱヴァンゲリヲン的ではあります。



で、



庵野秀明完全監修

スタジオカラー責任編集

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集』



いよいよ発売が近づきました。





現在まさに!絶賛印刷中!!



発売日は9月○日!

あー最終調整中につき少々お待ちを。

○には一桁の数字が入ります!(たぶん!!)

オレンジ色の小口塗りが結構たいへんらしいです!!



ご予約はEVANGELION STOREで、ぜひ!

http://www.evastore.jp/pc/article/Z0000101.html

オフィシャルストア特典「前田真宏&増尾昭一 描下し特製ブックマーク」がついてまーす。


ということで、「エヴァ破 全記録全集」の発売日が最終調整段階に入った模様。

8/26からの「ヱヴァクリ展@渋谷PARCO」で全集の販売告知(「初日にあるのかどうか?!それは行ってのお楽しみ」との事だったけど)が出ていたり、EVANGELION STOREでは8月下旬発売予定となっていたので、8月中の発売となるのかと思ってたけど、それからはチョイとズレる感じですな。(現在Amazonでは9/6と表示されている模様。)

まぁ、公式に発表していた発売日は「夏」なので、「遅れる」という訳じゃないのか、、、(笑)


それにしても、当初予定では650p(以上)だったページ数から、800p近くまで増えるとは、、、。
これをお店で買う人は、車で買いに行かないと腕が抜けますな。重さ5.4kgって米かよ。


「ウルトラセブン」のナースとクール星人が合体したような最初の使徒、設定沢山乗ってるかなぁ。
アレは色んな角度からじっくり見たい。


<追記>
それぞれ以下の記事を掲載していた。
・株式会社カラー:最新情報:「『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集』 2010年9月6日(月)発売」
 (http://khara.weblogs.jp/news/2010/08/ヱヴァンゲリヲン新劇場版破-全記録全集-2010年9月6日月発売.html
・EVA T STOREスタッフ ブログ:「全記録全集:破の発売日は9/6!」
http://eva-t.jugem.jp/?eid=19)を掲載していた。

<関連>
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集」を楽天市場で探す[PR]
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-06-1
・カラー公式サイトが「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集」の発売告知を掲載していた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-14
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 全記録全集とアニメーション原画集がきたー
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-05-10



続きを読む
映画
2010.08/23 17:54

CS「ムービープラス」が2010年10月から一部枠をノーCM化する模様

CINEMA TOPICS ONLINEが「CS 映画専門チャンネル「ムービープラス」2010 年秋の改編,新しい編成固定枠を設置 強力コンテンツも充実」という記事を掲載していた。
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=10675

CS 映画専門チャンネル ムービープラスは、2010 年10 月に秋の改編を行います。
平日午後1:30 からの「昼のゴールデン・タイム」、平日早朝の「朝いち劇場」、毎週木曜夜9:00 からの「木曜アクション」、そして、“映画ファンひとりひとりの心に残る1 本”の中からムービープラスが視聴者に届けたい映画をセレクトし、映画ファンの声とともに放映する「毎月1 日はLOVE Movies の日」など、新たな編成枠を設置します。



<中略>



②平日(月~金)の早朝、“一日の始まりは映画から”を提唱する「朝いち劇場」を新設

高齢者層をメインターゲットに据えた、往年の映画ファン向けの編成。不朽の名作、見応えのある人間ドラマ、選りすぐりのアクションやサスペンスなどを、映画本編中ノーCM(CM を挟まず)放映します。

ということで、これまでは映画本編中に1回のCMを挟んで放送(CM入りに本編をフェードアウト/CM明けカットイン)していたムービープラスが、一部枠をノーCM化。

今回の元記事内でノーCM化が明言されているのは、10月から新設される「朝いち劇場」枠のみとなっていて、この枠での10月放送として、以下の作品がラインナップされている模様。

・イカとクジラ
・決断の3時10分
・ミッション
・ハスラー
・ターミナル・ベロシティ


邦画なら月額数百円のベーシックチャンネルでも、「日専HD」やら「NECO HD」が一部作品をノーCM/5.1chで放送しているけども、洋画となると5.1chを期待できるのはムービープラス位なものだったから、一部とはいえノーCM化は嬉しいですな。
まぁ、好きな作品がこの枠で放送されるかどうかは分かんないけど、、、(笑)


<関連>
・ムービープラスみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ




続きを読む
TV番組
2010.08/23 12:15

優木まおみがAmazonに限定入社「人材ハッケン伝」は明日8/24 NHK総合で

番組たまご「人材ハッケン伝」はNHK総合で明日8/24放送。
http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20100824_doc.html

“たまご”からレギュラー番組へと成長した「ソクラテスの人事」が大きくモデルチェンジ!
スタジオを飛び出した出演者は一流企業の最前線に潜入、本気で仕事に挑む数日間を密着ドキュメントします。芸能人だからという容赦は一切なし。派遣された出演者の奮闘ぶりを通じて、会社の裏側をのぞいたり、彼らの「もう一つのあったかもしれない人生」をのぞいてみたり、今の社会が垣間見られたり…。働き盛りのみなさんも、就活に悩む学生さんも、大学生のお子さんを持つお母さんにも、挑戦者の真夏の奮闘にほろりと感動してもらいつつ、気になる会社の豆知識やあっと驚く社会人意識調査も満載の新型ドキュメンタリーです。



仕事でもプライベートでも関心が高いのは「ファッション」という優木まおみさんが向かったのは、書籍のネット通販に革命を起こしたアマゾン。いま市場が熱いファッション分野へのプロジェクトに優木さんも加わり、ファッション通販に向けた企画を提出します。驚くべき速さで企画が立ち上がり、実現に向けて進んでゆく世界的企業の仕事の内幕にも肉薄します。



お笑い界に入っていなければ、建築士になっていたはず(?)というアンガールズの田中卓志さん。広島大学建築学科卒業のキャリアをひっさげ、門をたたいたのは清水建設。社寺の建築から世界中の近代ビルの設計まで手がける老舗の建設現場で課された仕事とは?面接試験から、研修、そして気温35度、酷暑の工事現場で鬼の特訓を経た田中さんに、なんとシンガポールへの出張命令が…。


放送は明日2010.8/24 22:00〜22:44 NHK総合で。


優木まおみがAmazonに1週間限定で入社し、ファッション関連の企画を出すという内容らしく、テレビ番組表サイトの情報によれば、企画の立案から商品買い付けまでを体験するとのこと。

Amazonは情報番組なんかでも、配送センターの様子なんかがよく紹介されているけども、今回の番組では、それとはちょっと違う部分が見られそうですな。



Amazon.co.jp: ファッションサマーセール!最大70%OFFAmazon.co.jp: 服&ファッション小物

続きを読む