日: 2010年7月9日

TV番組
2010.07/09 9:53

「「借りぐらしのアリエッティ」公開記念特番 ジブリ作品の源流を探る旅」は明日7/10朝 日テレで

「「借りぐらしのアリエッティ」公開記念特番 ジブリ作品の源流を探る旅」は日テレで明日7/10放送。
http://www.ntv.co.jp/program/detail/122235083.html

いよいよ7月17日(土)に公開が迫ったスタジオジブリ最新映画「借りぐらしのアリエッティ」。作品をより楽しく、より深く観るためのキーワード“ケルト文明”。イギリス・原作が生まれた地でアリエッティ誕生の謎を探る。アイルランド・宮崎監督が世界一気に入った最果ての島とは!?フランス・神秘。伝説そして精霊が宿る森。それはジブリ作品の源流を探る旅でもあった!!

ということで、公開まであと1週間となった「借りぐらしのアリエッティ」がらみの特番が。
月刊テレビ誌なんかだと「ジブリ作品に影響を与えたケルト文明とは」という仮タイトルで告知されていたけども、「「借りぐらしのアリエッティ」公開記念特番 ジブリ作品の源流を探る旅」というタイトルに決まった模様。

放送は明日2010.7/10 朝10:30〜11:25 日本テレビで。

出演は志田未来、神木隆之介、セシル・コルベル、鈴木敏夫、山下美穂子(NTVアナウンサー)


なお、この番組はCS 日テレプラスでも放送を予定。
そちらの放送は2010.7/20 09:00〜09:50。
現在予定されているリピート放送は、以下のスケジュールで。
7/27 16:00〜16:50
7/31 15:00〜15:50

この手はBS日テレでもやってることが多いように思うけど、今のところ放送予定を見つけることは出来なかった。


「宮崎作品と出会うヨーロッパの旅」とか「ジブリの風景 宮崎作品が描いた日本」あたりと同じ様なテイストの番組と思ってれば良いのかな?


<関連>
・宮崎駿/スタジオジブリ「借りぐらしのアリエッティ」関連番組の放送予定を調べてみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-29
・スタジオジブリ/近藤喜文「耳をすませば」は明日7/9 日テレでハイビジョン放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-08
・スタジオジブリ/宮崎駿「紅の豚」は明日7/2 日テレでハイビジョン放送(のはず)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-01-3


続きを読む
アニメ
2010.07/09 8:37

ブルーレイ新譜–ディズニー「美女と野獣」Blu-ray/DVDの発売日が決定–期間限定 BDは3990円<追記2>

ディズニー「美女と野獣」ブルーレイの発売日が決定していた。※リンクはAmazon

ということで、今年3月に出たBD版「ダンボ」あたりから「2010年 秋」発売という告知映像が入り始めていたけども、
発売は2010年10月9日で、今回もまた期間限定生産となっている模様。

美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション (期間限定) [Blu-ray]  税込定価3,990円

美女と野獣 スペシャル・エディション (期間限定) [DVD]  税込定価2,940円

今のところ分かっているラインナップは以上の2種類で、これまでの「白雪姫」や「ダンボ」の様にブルーレイを買うともれなくDVDが付いてくるという売り方ではないみたい。また、ブルーレイ+DVDのセット品が出るのかも今の所不明。また、現在のところ収録特典なども不明なので、分かり次第追記予定。
これまでのブルーレイや再発DVDの傾向からするに、恐らくはDVD版に収録されていた特典映像+新収録映像特典というのが期待できそうですな。


なお、BD化第1弾だった「眠れる森の美女 プラチナ・エディション」は2010年9月30日で生産が終了。のはずなんだけども、Amazonは既にマーケットプレイスのみの取り扱いになってますな。
ピノキオ プラチナ・エディション」とか「白雪姫 ダイヤモンド・コレクション」はまだ大丈夫な模様。

<2010.7/9 11:53追記>
「美女と野獣」の映像特典を含む仕様が分かったので追記
BD版の音声仕様は、英語/日本語吹替共に、7.1ch DTS-HD MAでロスレス収録。映像はMPEG4 AVC。
DVD版は英語/日本語とも5.1ch収録とのこと。

<映像特典>
■音楽の世界: ミュージック・クリップ
■製作の舞台裏: 音楽の魔法:アラン・メンケン、ドン・ハーン&リチャード・クラフトが語る
 『美女と野獣』~今明かされる物語
■未公開シーン: ピーター・シュナイダーによるイントロダクション
 もうひとつのオープニング
 ロジャー・アラーズによるイントロダクション
 図書室のベル
■ファミリー・プレイ: ブロードウェイでの始まり
 ★ゲーム&アクティビティ: ゲーム:お城のみんなは どこ?
 (以下、2002 年発売したDVD にも収録されていたボーナス)
■音声解説
■シング・アロング・トラック(英語版)
■ディズニー・アニメーションの誕生まで: (*2002年版とは別バージョン)
 イントロダクション/シンデレラ/ライオン・キング/ポカホンタス/ジャングル・ブック/
 眠れる森の美女/ムーラン/ノートルダムの鐘
■ミュージック・クリップ: ♪美女と野獣 歌:セリーヌ・ディオン&ピーボ・ブライソン
■初期のプレゼンテーション用映像
■もうひとつのストーリー: ♪ひとりぼっちの晩餐会
■もうひとつの音楽: ♪奇蹟の変身
■未公開のミュージカル・シーン: イントロダクション
 ドン・ハーン – ストーリーについて
 アラン・メンケン – 音楽について
 ♪人間に戻りたい
■アニメーション: アニメーション・テスト
 ペンシル・バージョン“奇蹟の変身”
 グレン・キーンが語る“奇蹟の変身”
■カメラ・テスト
■劇場予告編とテレビCM: ドン・ハーンによるイントロダクション
 オリジナル劇場公開版 予告編
 ラージ・スクリーン・フォーマット版 予告編
 テレビCM①
 テレビCM②
 テレビCM③
 テレビCM④


今のところ、「ワーク・イン・プログレス」が収録されるという情報は無し、、、・゚・(ノД`)・゚・



<2010.7/9 16:30追記>
BD/DVDとも、ワーク・イン・プログレスを含む3バージョンが収録される模様。

・スペシャル・エディション(約92分)
・オリジナル劇場公開版(約85分)
・ワーク・イン・プログレス版(約85分)

スバラシイ!



<さらに追記>
「ウォレスとグルミット 3 クラッキング・アドベンチャーズ」「ひつじのショーン」もブルーレイ化。

<2010年10月20日発売>
ウォレスとグルミット 3 クラッキング・アドベンチャーズ [Blu-ray]  税込定価7,140円
 <初回限定特典>「ベーカリー街の悪夢」が収納可能なコンプリートBOX付き

ウォレスとグルミット 3 クラッキング・アドベンチャーズ [DVD]  税込定価6,090円
 <初回限定特典>「ベーカリー街の悪夢」が収納可能なコンプリートBOX付き

収録内容は以下のとおり。BD/DVD共通。
<本編>
・ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデー
・ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!
・ウォレスとグルミット、危機一髪!
<映像特典>
・ウォレスとグルミットの世界
・ペンギンに気をつけろ!メイキング
・危機一髪!メイキング
・危機一髪!メイキング デジタル合成編
・ウォレスとグルミット20周年:ニック・パークと20の質問
・オーディオコメンタリー:ニック・パーク監督と制作スタッフ
 「チーズ・ホリデー」「ペンギンに気をつけろ!」「危機一髪!」
・イギリスで活躍するウォレスとグルミット
 -(1) ハービー・ニコルズ 広告メイキング
 -(2) エヌパワーCM集&メイキング
 -(3) サイエンスミュージアム 展示記録映像
 -(4) BBCアイキャッチ映像
 -(5) ルノー“カングー”CM
 -(6) ピージーティップスCM
・三鷹の森ジブリ美術館企画展示
 -「アードマン」展記録映像

「ウォレスとグルミット 3 クラッキング・アドベンチャーズ」は、短編第1作から第3作をデジタルリマスター版で収録。
日本語吹替版のウォレス役を津川雅彦が演じた新吹替で、字幕も新訳とのこと。



ひつじのショーン 1 [Blu-ray]  税込定価6,090円

ひつじのショーン 1 [DVD]  税込定価4,935円

収録内容はBD/DVD共通。
<本編>
・第1話~第20話
<映像特典>
・ミニメイキング
・リチャード・ゴルゾウスキー監督インタビュー


<2010年11月17日発売>
ひつじのショーン 2 [Blu-ray]  税込定価6,090円

ひつじのショーン 2 [DVD]  税込定価4,935円

収録内容はBD/DVD共通。
<本編>
・第21話~第40話
<映像特典>
・キャラクター紹介
・いたずらブタの作り方
・英語で歌おう
・絵コンテムービー「おもいでの木」
・ショーン・ザ・シープ ハイライト


<2010.10/9 18:21追記>
ディズニーが「『美女と野獣 スペシャル・エディション』DVDボーナス・コンテンツに関するお知らせ」という告知を出していた。(http://disney-studio.jp/disney/about/information.jsp?pcd=30000000002219


<関連>
・ブルーレイ「美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-09-3
・ブルーレイ「ダンボ」が届いたー♪/「美女と野獣」国内盤ブルーレイは2010年秋発売
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-17-4
・ブルーレイ「トイ・ストーリー2」が届いた〜♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-23-1
・ブルーレイ「トイ・ストーリー」が届いた〜♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-21-5
・3-D版『美女と野獣』来年2月米公開–ディズニーが2012年までに17本の3-D作品プラン発表[variety.com] 
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-02
・ブルーレイ新譜–「トイ・ストーリー1&2」「ティンカー・ベルと月の石」がBD化される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-10
・ブルーレイ新譜–「ダンボ」をBlu-ray化-BD版に本編DVDも付属。豊富な特典収録[AV Watch]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-11-3
・市川崑/水谷豊「幸福」と「白雪姫 ダイヤモンド・コレクション」ブルーレイが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-04-2
・ディズニー「白雪姫」のブルーレイ/新版DVD発売日が決まったようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-10-4
・「ピノキオ」と「モンスターズ・インク」のブルーレイが届いたー
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-20-5
・ブルーレイ「ウォーリー/WALL・E」が届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-21-3
・ブルーレイ「ウォーリー/WALL・E」特典映像内容リスト
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-26
・本田雅一のAVTrends :BD版「眠れる森の美女」に見るディズニーの技術と情熱[AV Watch]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-02-28-2
・[ZAKZAK]ディズニー初期原画返還へ…千葉大で保管、半世紀ぶり
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-12
・ディズニー・アート展に行ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-09-20



続きを読む