月別: 2010年7月

AV機器
2010.07/16 12:55

[Phile-web]【速報】シャープ、世界初の「BDXL」対応BDレコーダーを発売

Phile-webが「【速報】シャープ、世界初の「BDXL」対応BDレコーダーを発売」という記事を掲載していた。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201007/16/26407.html

シャープは、7月30日に発売する“AQUOSブルーレイ”「BD-HDW700」「BD-HDW70」に、BDXL規格(関連ニュース)に対応したドライブを搭載すると発表した。



BDXLは、これまで2層が上限だったデータ記録層を3層/4層に多層化したもの。規格には100GBの3層 -RE/-Rディスクと、128GBの4層 -Rディスクが定義されている。



BDXLに対応したドライブは、シャープとパイオニアの光ディスク事業合弁会社である、パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング株式会社(PDDM)で開発した。BDXLのすべての規格に対応している。

ということで、まだまだまだまだ先だろうとか、規格策定はされたけど量産品は出ないままポシャるんじゃ?とか色々憶測されていた3層/4層のブルーレイ「BDXL」に対応したモデルがシャープから発売されるとのこと。

レコーダの発売に合わせて、同社から100GBの3層メディアも発売される様で、オープン価格で5000円前後となる模様。最初はこんなもん??

ただ、どうしても1層/2層メディアを複数枚使いたくなくて、コレじゃないと足りない放送なんて年に何本あるだろう?って感じだけどもねぇ、、、(笑) 長尺の放送は普通CMなりインターミッションが入るし。
ドラマやアニメ全話を5000円かけてでも1枚に収めたいという人がどれだけいるか。
ていうか、今日日のドラマはスタート時に全話数が分かんないことが多いから、万一、途中で足りなくなってしまったら泣くしかない、、、・゚・(ノД`)・゚・

まぁ、いざって時にこういう選択肢もあるというのは良いけど。

あと、保存性とか品質の安定度とか、そっちの方も気になりますな。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
映画
2010.07/16 11:40

石橋凌/杉本彩「デス・ルーム」は明日7/17深夜WOWOWで–ジョー・ダンテ/ショーン・S・カニンガム

「デス・ルーム」はWOWOWで明日7/17深夜ハイビジョン放送。
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021813001/index.php

「ボンデージ」のK・ラッセル、初代「13日の金曜日」のS・S・カニンガム、「グレムリン」のJ・ダンテら奇才監督が集結したホラー&エロスの饗宴。伝説的なホラー映画が撮影されたという館に足を踏み入れ、仕掛け部屋に閉じ込められてしまった4組7人の男女が、映画と同じように自らの恐怖体験を語り合う……という趣向でおくるオムニバス風ホラー。恐怖と官能をテーマにした4つの物語が展開する。《地獄》を題材にした第2話では日本が舞台となり、僧侶役で「陰獣」の石橋凌、婦人警官役で「花と蛇」の杉本彩が出演。

ということで、杉本彩に石橋凌まで出てるのに劇場にはかけてもらえなかった「デス・ルーム」がWOWOWで。
ジョー・ダンテやショーン・S・カニンガムが絡んでるのに、かなりダメーな作品という事なので、期待して観る事にする(笑)

放送は明日2010.7/17 24:00〜25:50 WOWOWでハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は8/30 25:30からSD放送。

ちなみに、この作品に続いて25:50からは2008年版の「陰獣」(フランスのやつ)が放送に。
こちらにも石橋凌が出演。


また、「デス・ルーム」は「シチュエーション・スリラーにハマる!」という特集企画の1本として放送されるようで、この特集では以下の作品を放送予定。

7/17 24:00〜 デス・ルーム[劇場未公開](リピート:8/30)

7/18 23:10〜 ブラック・ボックス~記憶の罠~[劇場未公開](リピート:8/31)
7/18 24:45〜 パニック・エレベーター[劇場未公開](リピート:8/31)
7/18 26:15〜 The FEAST/ザ・フィースト<SD>(リピート:8/30)

7/19 24:00〜 変態村<SD>(リピート:8/31)
7/19 15:40〜 変態島[劇場未公開](リピート:8/31)

7/20 25:15〜 アルマズ・プロジェクト(リピート:8/30)


7/19の「変態村」以外の初回放送は全てハイビジョンで、各作品のリピートはすべてSD放送なので注意!
16mm撮影だからなのかなんなのか、「変態村」だけSD放送なのは納得いきませんな、、、。

<訂正:「変態村」と「The FEAST/ザ・フィースト」が初回もSD放送でした>


フェイクドキュメンタリー好きの自分としては、特集ラストの「アルマズ・プロジェクト」に別の意味で期待。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ


続きを読む
映画
2010.07/16 11:03

映画「スター・ウォーズ」一挙放送は明日7/17からNHK BShiで6夜連続で–「ep.1 ファントム・メナス」から

ハイビジョンシネマ「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」は、NHK BShiで明日7/17放送。
http://www.nhk.or.jp/starwars/schedule/index.html

SF映画の金字塔「スター・ウォーズ」サーガの序章。後のダース・ベイダーことアナキン・スカイウォーカーの少年時代を描く。遠い昔、平和な銀河共和国が混乱に見舞われる。この非常事態を打開するため、正義の守護者ジェダイの騎士がひそかな任務に送り出されるが・・・。公開後も、最新の映像技術を常に取り入れ、進化し続けてきた「スター・ウォーズ」シリーズを、物語の時間軸に沿って一挙放送。

ということで、BShi「スター・ウォーズ」シリーズ映画本編の放送はいよいよ明日から。
スケジュールは以下のとおりで、今のところリピート放送予定はわかっていないので、放送中は大きな事件事故や地震大雨等々が無いように祈りつつ観るべし。

7/17 20:00〜22:20 スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス

7/18 20:00〜22:30 スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃
7/18 22:30〜24:15 劇場版スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ

7/19 20:00〜22:25 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
7/19 22:25〜24:00 ファンボーイズ

7/20 20:00〜22:10 スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望

7/21 20:00〜22:00 スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲

7/22 20:00〜22:20 スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還

以上、全てNHK BShi。
一番尺の長い「エピソード2」でも番組正味で144分なので、データ放送をカットできる機種なら1層のBD-Rでもなんとかいけそうですな。パナの初代AVC機とかデータ放送も丸録りしちゃうモデルだと2層が要る様になるかも?


また、先月下旬辺りから放送されている関連番組もBShiで再放送予定。

7/16 25:15〜26:15 なるほど!スター・ウォーズ
             ~全6夜、一挙放送を100倍楽しむ方法~[再]<これのみ地上波:総合>

7/17 19:00〜20:00 なるほど!スター・ウォーズ
             ~全6夜、一挙放送を100倍楽しむ方法~[再]

7/17 22:20〜23:10 スター・ウォーズ 世界の兵士たち大行進![再]

7/18 18:45〜20:00 THIS IS “MY STAR WARS”<75分版>[再]

7/19 18:30〜20:00 スター・ウォーズ~伝説は語り継がれる~[再]


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・Yahoo!天気情報
 (http://weather.yahoo.co.jp/weather/
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]



続きを読む