月別: 2009年11月
市川崑/長谷川一夫「雪之丞変化」は明日11/15昼 NHK BShiで
市川崑 監督、長谷川一夫 主演の「雪之丞変化」は、NHK BShiで明日11/15昼放送。
(http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie.html)
大衆小説の鬼才・三上於菟吉の代表作を映画化。美ぼうの女形・雪之丞が、謎の盗賊・闇太郎の助けによって壮絶な復しゅうを遂げていく様を、華麗に描いた娯楽時代劇。花の大江戸。市村座の舞台に舞う上方歌舞伎の花形・中村雪之丞は、思いがけず桟敷の中に父母の敵を見つけ、憎しみに震える・・・。雪之丞と闇太郎の二役を演じる長谷川一夫の300本記念映画として製作された。
ということで、先日BS2でも放送された「雪之丞変化」がBShiでも放送。
放送は明日、2009.11/15 13:00〜14:54 NHK BShiで。
たしか、日専でも衛星劇場でもHD放送がスタートしてすぐのタイミングでこの作品がラインナップされてて、「受信出来ねーよ!」とか「録画出来ねーよ!」みたいな感じだったので、ようやくHDで録画できるチャンスが到来。
松岡昌宏の「新・美味しんぼ3 海原雄山vs究極七人のサムライ!」は、明日11/14フジテレビで
松岡昌宏 主演の「新・美味しんぼ3 海原雄山vs究極七人のサムライ!」は、明日11/14フジテレビで放送。
第1弾、第2弾に引き続き、東西新聞の「究極のメニュー」の担当者として、実の父親である海原雄山(松平健)と対峙する山岡士郎役にTOKIOの松岡昌宏、士郎と一緒に「究極のメニュー」を担当する同僚の栗田ゆう子を優香が演じる。 第3弾では、大阪支局から東西新聞文化部に異動になった男の指摘で、「究極のメニュー」作りに会社の経費を使いすぎだと人事局長に告発された士郎は総務部に異動になる。 さらには、総務部を1日でクビになり、社員食堂に異動となる。社員のためにおいしいランチに腕を振るう士郎だが…。そして、今回も山岡士郎率いる東西新聞の「究極のメニュー」と海原雄山率いる「至高のメニュー」の対決。今回の対決のテーマは「牛肉」。 果たして、勝敗の行方は?
ということで、前作から2年ぶりとなる「新・美味しんぼ」の第3弾が。
放送は明日2009.11/14 21:00〜23:10 フジテレビ「土曜プレミアム」枠で。
出演は松岡昌宏、優香、松平健、仲里依紗、TETSUYA(EXILE)、田中義剛、ベンガル、山下真司ほか。
昼にでも1か2を再放送してくんないかと期待してたんだけど、森繁追悼番組の「銀色の恋文」と「赤い霊柩車」が予定されているみたいですな。
というか「銀色の恋文」が決まる前ってなにが放送される事になってたんだっけな、、、。
なお、アニメ版「美味しんぼ」は、テレ玉と、CSテレ朝チャンネルで再放送中。
「アルフ」NHK教育でも日本未放送エピソード「アルフのクリスマスプレゼント」を放送
NHKブログが「『アルフ』に、日本未放送のエピソードがあった!」という記事を掲載していた。
(http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/29583.html)
教育テレビで現在放送中の『アルフ』から、日本初放送となるエピソードが贈り物でとどきましたよ~。
『アルフのクリスマスプレゼント』
教育 2009年12月14日(月)午後7時~ (前編)
2009年12月21日(月)午後7時~ (後編)
『アルフ』は全部で102話からなる長~いドラマですが、そのうちNHKで放送したのは100話分。実は、以前は放送されなかったエピソードがありました。そのお話が、今回日本初放送となる「アルフのクリスマスプレゼント」です。
ということで、セカンドシーズンDVD-BOXの発売発表時にワイドショーなどでも紹介された、新規アフレコの日本未放送エピソードがNHKでも放送される事が決まり、NHKの「アルフ」番組ページでも、所ジョージと小松政夫のインタビュー記事が掲載されていた。
(http://www9.nhk.or.jp/kaigai/alf/special/index.html)
放送は 2009.12/14と、12/21の前後編。
そして、11月下旬からは、「NHKプレマップ」でも「アルフ」が紹介される模様。
番組名がEPGに載るから良いようなものの、放送内容までは事前にわからないから録りにくくてイヤなんだよなぁ、、、プレマップ(笑)
また、Amazonの「アルフ 〈セカンド・シーズン〉 コレクターズBOX [DVD]」商品ページでは、所ジョージと小松政夫のコメントを含むプロモ動画を配信中。
<関連>
・「アルフ」サードシーズンがDVD化される模様–限定版はパペット付き
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-16-5)